switchって時間制限できますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/26 08:06:22

    >>8
    またオフを切れば強制終了になるよ

    • 0
    • 20/02/26 08:05:34

    ありがとうございました

    • 0
    • 20/02/26 07:58:29

    もちろんしたけど、守らないんで

    • 0
    • 20/02/26 07:51:04

    普通買い与える時にルールや見守り設定するでしょ。依存症にまでさせて最低な親。無責任すぎる

    • 0
    • 20/02/26 07:49:25

    もう依存なので強行します

    • 0
    • 20/02/26 07:49:13

    アプリでできるけど、見守り時間すぎて
    オフにしたら
    強制終了できないのがやだなー。

    • 0
    • 20/02/26 07:48:43

    みまもりSwitchアプリでできるよ
    ニンテンドーアカウント作ってる?

    • 0
    • 20/02/26 07:47:45

    できる。
    残り時間も表示される。
    スマホでどれくらい使ったかもチェックできる。

    • 1
    • 20/02/26 07:47:36

    強制終了できるんだ!アラームだけかと思ってた。

    • 0
    • 20/02/26 07:46:39

    みまもりスイッチっていうアプリからできるよ。
    時間になったらお知らせや、強制終了までで選択できる。
    やった時間やソフトまで確認できちゃう、子供にとっては恐ろしい機能。

    • 2
    • 20/02/26 07:46:05

    親のスマホから制限もなんなら強制終了も出来るよ。

    • 0
    • 20/02/26 07:43:48

    できるよー。見守りSwitchアプリをダウンロードして、アカウント連携させて設定できる

    • 3
    • 20/02/26 07:43:45

    普通のタイマーで測って、アラーム鳴ってもやめなければ主が電源切ればいいんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ