義母に子供を預けたら

  • なんでも
  • 漢字
  • 20/02/25 20:03:28

現在休職中で、ハロワに行ったり面接の時など義母宅に子供(1歳10ヶ月)をお願いしています。
旦那が激務のため、美容室や買い物などリフレッシュ目的のときも快く引き受けてくれています。

先日、子供を迎えに行ったら子供が居ません。すると義母はしれっと
「お天気いいからシッターさんと公園にお散歩行ったわよ〜」と。
子供を預けるときは必ずベビーシッターを雇っていたみたいです。
義母と義父が面倒見てくれていると思ってたのでビックリ。
「私なんか、たった2人子供育てただけなんだから責任持てないわよ〜。赤ちゃんの世話なんか忘れたし(笑)何百人と子供見てるプロのほうが安心よ。」と義母。

シッターにまかせて趣味の習い事行ったりしてるようです。
頼んだ手前文句言えないけど、なんかモヤモヤする!

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/25 22:33:27

    >>28
    次回からは自分で一時保育にでも預けなよ(^_^;)

    • 3
    • 20/02/26 07:38:14

    主は、羨ましいー、恵まれてるよー、って言って欲しいんでしょ?
    みんな!マウントとられてるんだよ!
    どんなに妬んでも、裕福な義実家に甘えて(主旦那年収も高いと思われる)シッターやら家事代行雇って、仕事しつつサロンだの自分の時間もしっかり確保。余裕の育児するんだろーな。
    あーーー羨ましい。

    • 1
    • 20/02/26 07:40:47

    良いお姑さんで何より。

    • 2
    • 20/02/26 13:11:42

    いいなー

    • 0
    • 20/02/26 13:12:50

    >>92
    あー、まさにそれだよね。結局自慢?

    • 0
    • 20/02/26 13:15:30

    プロがみててくれる方が安心

    • 5
    • 20/03/06 14:18:15

    このトピ、ママスタセレクトに記事になってたね!

    • 0
    • 20/03/06 14:21:55

    姑さんも実母も孫を預かるのは困惑よ
    シッターさんが面倒絵思てくれるなんていいじゃないですか?
    姑だってやりたいことあるでしょ、母親だってやりたいことあるでしょ。
    孫のために毎日まごまごして疲弊して、寝込まれたら困るよね。

    • 0
    • 20/03/06 18:24:20

    できればマンガ化がよかったなー
    BBSをもとにまとめ記事かくなんて楽な仕事だよねー

    • 0
1件~9件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ