完全同居と援助と育児疲れ

  • 旦那・家族
  • おはな
  • 6DxnuYZ4ET
  • 20/02/23 18:32:40

私25、夫30、娘1歳。義父母60と完全同居。

夫の地元転勤と出産を機に2ヶ月目安で同居開始。早々に義母から借金(義父に内緒の300万)打ち明けられ、旦那に懇願されお金を貸すこと(月8万程)を了承。1年経ったけど限界きて過労で倒れた。

・夫婦で働いてるけど生活費3万合渡してて毎月11万出てくから貯金できない。
・義父母は悪い人じゃないけど、だらしなくて家が汚いのが無理。
・部屋6畳一部屋のみ。狭すぎてストレスしかたまらない。1人の空間が欲しい。
・リビングキッチンは犬部屋。臭いし料理したくない。水周りも同様カビだらけ。
・旦那は休日はパチンコ。子供の世話は一切しない。頼んでもやらない。
・娘は可愛い。しんどいときもあるけど手はかからない。

ざっと書いた。フルで働いててワンオペ育児で休日はずっと子供と一緒。疲れた。別居したいけどお金ない。旦那間違えた。娘連れてやっていく給料と独身の貯金はあるけど実家がないから2人ぽっちになる。娘が心配。助けて。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 応仁
    • zP8Mi7+9I1
    • 20/02/23 19:09:37

    主の場合、ワンオペとはいわない。

    • 2
    • 3
    • 令和
    • sFo8UAqFwm
    • 20/02/23 19:04:48

    フルで働けるのは、義両親が子育て手伝ってくれてるのかな

    • 0
    • 2
    • 文久
    • fYuhAiXvxB
    • 20/02/23 18:39:28

    義父に言いなよ

    • 6
    • 1
    • 応長
    • vQFjkMyyV+
    • 20/02/23 18:39:01

    そんな同居で旦那なら、主と娘さん2人だけの方が精神的に楽じゃない?
    確かにお金面はきついと思うけど、精神的にきつくなってどうにもならなくなって、娘にあたるとかになるぐらいなら、離婚してでたほうが娘さん幸せになりそうじゃない?

    娘が嫌だとかいうならあれだけど。
    旦那はそこから出る気はない感じ?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ