ぶっちゃけ1番の勝ち組って親が金持ちな家じゃない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/23 14:52:21

    私はその子供の立場だったけど、金銭感覚が生意気な子供だったし、祖父母なくなってからの財産分与と会社経営維持が大変で、争いなっていたよ。跡継ぎが(叔父)ダメ息子だったから、血縁関係の無い人が経営する事になったし。

    うちの親は、きょうだいと一時期 絶縁して面倒な事になっていた。勝ち組なのかな?

    • 1
    • 20/02/23 14:52:43

    たしかにね。綺麗事抜きでお金あればだいたいなんでも叶うからね。
    一番はお金の余裕は心の余裕につながる。だから余計な心配なく心底可愛がってもらえるんじゃない?で、スクスク育つと。

    • 1
    • 20/02/23 14:53:30

    >>56
    世界ではわからないけど、ここ日本だからね。
    うちは金銭で喧嘩はないね。
    飢え死にするわけじゃないからね。
    大事なことはほかにあると思うよ。

    • 0
    • 20/02/23 14:54:11

    >>66
    受け継いだ位稼ぐのは無理だけど、減らさずに渡す努力中

    • 0
    • 20/02/23 14:55:15

    >>69
    ママスタでは良くみるね

    • 0
    • 20/02/23 14:56:58

    >>70

    減らさずに、って普通増えない?

    お金の増やし方知らない金持ちが多いのって、日本くらいじゃない?

    • 0
    • 20/02/23 14:57:04

    >>54
    稼ぐって普通に会社員程度の年収レベルで考えてるなら、大した事ないよ。
    まぁ軽く億は超えるくらいね。
    それくらいは稼ぐやついっぱいいるのよ。
    周りにいるようには見えないかもしれないけどね。金持ちに見せると損だからさ。

    • 0
    • 20/02/23 14:57:07

    なぜそんな全世界がわかってることを言うのさ。

    • 1
    • 20/02/23 14:57:38

    >>71
    そうなんだ。一般的な考えなんじゃないのかな。

    • 0
    • 20/02/23 14:58:12

    うん。そう思う。

    • 0
    • 20/02/23 14:58:48

    旦那の実家は金持ち
    だから何にも心配してない
    なんでも金で解決できるし
    毎月旅行に行くからお土産もらったり、ラッキー

    • 1
    • 20/02/23 14:59:50

    世間知らずに育つが(笑)
    親が金持ちちだったからある程度の学力つけさせてくれて。大手企業に勤められたよね。
    ただ私はそこから・・・低学歴な旦那と反対を押し切り結婚。保育園や公立小学校にビックリしたな。今は親がつけてくれた学力や資格のおかげで世間並みの収入あるし、旦那は子煩悩だから幸せだけどね。
    1番上の子が中学に入る頃に親から孫全員に教育資金援助があったから凄く助かってる。
    上の子は留学中だけどそれも親のお金だしね。

    • 0
    • 20/02/23 15:06:51

    >>77
    うちもそう。
    義祖父が地主で義父が自営業で
    マンション経営もしてる。
    結婚式も家建てるにしてもなんでも
    お金出してくれる。
    学資保険も入ってくれてる。
    旦那は跡継ぎ。

    • 0
    • 20/02/23 15:40:23

    >>61
    貧乏で家族仲はいいよりかはお金があった方がいい幸せだわ

    • 0
    • 20/02/23 15:48:57

    地主の家に生まれたのが1番の勝ち組だわ。

    • 0
    • 20/02/23 15:59:46

    旦那の実家が金持ちで、旦那も稼ぎが良い。

    • 1
    • 20/02/23 16:00:57

    旦那の家がそう。地主だし経営者で不労所得もある。私の実家と違いすぎて申し訳なくなる。

    • 0
    • 20/02/23 16:28:06

    私も旦那も祖父母は裕福なのに両親貧乏。
    両家への仕送りなければ余裕のある生活できるのにな。
    っていうかできるように頑張ってきた。

    親が金持ちだと本人達が努力しなくてもなんとかなるから、うちらのようになるんだろうね。
    今スネかじりしてる方達はしっかり子供にも同じようにしてあげてね。

    • 1
1件~18件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ