ぶっちゃけ1番の勝ち組って親が金持ちな家じゃない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/23 14:20:16

    自立できないのに結婚やら出産やら 一番それが負け

    • 3
    • 20/02/23 14:19:17

    何を基準に勝ち組と思うかだよね。

    私は夫婦円満、が最強の勝ち組だとおもうよ。

    • 1
    • 20/02/23 14:19:06

    >>29
    頭悪いと
    兄弟居ない方が全部自分に入ってくるって思ってそうだな

    • 0
    • 20/02/23 14:18:13

    女癖悪い父親なら最悪だよ。
    亡くなった後、愛人ゴロゴロ出てきたって人いたし。

    • 0
    • 20/02/23 14:17:52

    >>34
    そういう人はそれが当たり前だから何にも思わないんだと思うよ。世の中不公平だよね。

    • 0
    • 20/02/23 14:16:26

    >>34
    他力本願というか、産まれた時からあるものに怒られてもしょうがないよね

    • 3
    • 20/02/23 14:15:13

    同級生のまぁ美人とは言えない子でも、実家が裕福だからそこらの美人よりよっぽどいい暮らししてるw お金って大事

    • 3
    • 20/02/23 14:15:03

    だよね。孫の大学費用なんてポンと出してくれるしね。

    • 7
    • 20/02/23 14:15:03

    >>34
    確かに。自分が馬鹿で仕事が出来なくて要領が悪くて嫌になる。両家が比較的裕福だから生きていけてる。

    • 1
    • 20/02/23 14:14:09

    本当にそれ。離婚しても裕福

    • 4
    • 20/02/23 14:13:58

    相続とかあるし、自由に使える訳じゃないしね。自分自身が稼ぐのが一番良いよ。どう使おうが誰にも文句言われないしね。

    • 1
    • 20/02/23 14:13:34

    ほんとそれ。生きてる間も恩恵あるし、亡くなってからも遺産で助けてもらえる。
    そんな親なら大事にされるだろうね。

    • 3
    • 20/02/23 14:12:48

    >>16いやいや、義実家なんて今から揉めてるよ。先が思いやられる。

    • 1
    • 20/02/23 14:12:25

    いいなー
    羨ましいって思います。

    • 1
    • 20/02/23 14:12:19

    それな。
    知り合いに医者の娘がいて、家買ってもらったからローンないし、子供の習い事は全部親が出してくれるから、高い習い事通わせてる。羨ましい。

    • 4
    • 20/02/23 14:11:53

    自分で稼ぐのが一番最高だけど
    何でママスタの人達は他力本願なの?

    • 5
    • 20/02/23 14:10:36

    本当にそうだよ。苦労知らず。
    旦那が稼ぐより親が裕福な方が絶対良い。

    • 4
    • 20/02/23 14:10:09

    そうだね
    私も離婚して実家に子供連れて出戻ったけど
    実家が運送業してるから何不自由ない暮らしを子供にもさせられる。私も親の会社で働いてるし…

    • 4
    • 20/02/23 14:09:57

    うん。
    勝ち組かはわからなけど金銭面で人生イージーモードだね。
    老後のお金の心配も無いし。
    ただ相続税が高すぎて辛いけど。

    • 3
    • 20/02/23 14:08:09

    私もそう思う

    • 1
    • 20/02/23 14:07:30

    ただ先祖が土地持ってたとか頭良くないけどお金入ってくるようなお金持ちは相続で喧嘩しがち

    • 2
    • 20/02/23 14:03:05

    金持ちは喧嘩せず。
    生活に余裕があるから心にも余裕があるんだね。ママ友がそういう感じ。
    羨ましいけど、優しい人だから憧れる。

    • 5
    • 20/02/23 13:59:24

    私もだ
    車買ってくれたり家建ててくれたり、親が金無かったら今頃団地に住んでたと思う。子供の頃も何も不自由せず今思えば裕福だった。
    旦那の親からはなんにもないけど。。

    • 5
    • 20/02/23 13:58:18

    >>21
    橋本環奈の容姿には憧れないな。
    やっぱり親が金持ちだと苦労しなくても
    いい暮らしが保証されてるから幸せだね。
    金あるから好きな顔にもなれるし。

    • 1
    • 20/02/23 13:57:05

    うちはそうかもしれない。
    結婚してから、うちって普通よりお金持ちなんだと気付いたよ。
    でも主人の実家の方がお金持ちかな。
    主人は普通より少し稼ぐくらいだけど。
    弟も良いところのお嫁さんもらった。
    お金の話しはまだしてないけど、なんとなく嬉しいな。

    • 0
    • 20/02/23 13:56:47

    >>21
    でも大体金持ちの子って平均以上の見た目してる気がする 笑 稼いでるお父さんが美人と結婚するからじゃないかと予想

    • 5
    • 20/02/23 13:55:04

    1番最高だよ。旦那に養って貰う為に我慢してる人多そうだしね。お金持ちと結婚してる間贅沢してて、別れて元の貧乏に戻った人知ってるけど惨めだよ

    • 1
    • 20/02/23 13:54:04

    そうだね
    あそこの家は金持ちだからーでかたづけられる

    • 0
    • 20/02/23 13:53:26

    わたしは1番の勝ち組は容姿端麗だと思う
    橋本環奈とか
    もう産まれた時点で勝ち組だよ

    • 1
    • 20/02/23 13:51:38

    >>17
    家によるよね。うちも会社の株とか土地不動産、現金あったけど兄弟3人でなんの争いもなくすんなり済んだよ。でも若かったからかもね。年齢行けばそれぞれに配偶者がいて口出してくるかもしれないし。

    • 0
    • 20/02/23 13:49:26

    親が金持ちでも不仲だったら意味なくない?あと、自分で生きていけってタイプのまともな人間とか。

    • 6
    • 20/02/23 13:48:22

    そういう人は育ちもいいし、生まれた時から勝ち組すぎる。
    貧乏借金まみれ、逃げればいいって言う人もいるけど、親子の血縁、戸籍はつきまとう。

    • 3
    • 20/02/23 13:47:05

    >>16そんなことないよ。友達の親、会社してて都内にバカでかい土地持ってる金持ちだけど遺産争いしてた。数十億あっても揉める。

    • 4
    • 20/02/23 13:42:37

    >>7
    本当に金持ちの家ってそこまでお金にがめつくないと思うけどなー。
    遺産も相続で揉めないくらい十分遺してそう。

    • 1
    • 20/02/23 13:42:27

    >>8
    そりゃ仕事しなくても暮らせるからその時はがめつくなるよ。
    親の財産で暮らせるから親戚はみんな仕事してねーもん。
    しかし子供をダメにするだけだよね。

    • 0
    • 20/02/23 13:40:49

    >>12それはあなたがブスだったからじゃない?

    • 1
    • 20/02/23 13:39:42

    >>5
    その時の栄光(?)を引きずったまま今地味な暮らししてるおばさん多くてかわいそうと思う

    • 1
    • 20/02/23 13:39:24

    >>5バブル時に高校生だったけど、世間がバブルなんて知らなかったよ。崩壊した翌年が高3で、就職希望の生徒に教師が、お前ら!バブルが崩壊したから就職先ねーぞと言ってた。前年度には就職先はあるけど適当に決めるなよと言ってたのに。本当に得したのは働いてる人達だよ。

    • 0
    • 20/02/23 13:38:57

    生まれた時から勝ち組 子供だって貧乏な家より絶対こっちのがいいよね

    • 2
    • 20/02/23 13:38:41

    >>7
    そういうのはうまく避けられるんだよ。そういう人達ってさ。

    • 1
    • 20/02/23 13:37:39

    >>7
    うちしなかったよー。

    • 1
    • 8
    • いいなー。
    • 20/02/23 13:37:30

    >>7
    財産争いで苦労できるなんて羨ましい話だなぁぁ。

    • 4
    • 20/02/23 13:35:41

    でも財産争いで苦労するよ。
    うちなんかばーさん死んだ時毎日親戚が集まって大喧嘩。
    普通の家でいい。

    • 3
    • 20/02/23 13:32:44

    わたし前にそんなトピ立てたら批判されたw
    親が金持ちならなんでも買ってもらえてその分のお金が浮くもんね。貰い物できる人って車とかのレベルの物でもなんでも貰えて羨ましい。こっちは100円のお菓子すらもらえないやwやってらんねー。

    • 5
    • 20/02/23 13:26:00

    日本で一番良い思いしたのってバブル全盛期に女子高生だった子たちじゃね?
    知らんけど

    • 7
    • 20/02/23 13:19:00

    うちは両家ともに子供たちへの教育費含めて全面的に援助をしてくれるから、子供にかかるお金はほぼ無し。
    旦那の稼ぎも悪くないから、その分自分たちの老後や子供たちが巣立つ時のための貯金が沢山できる。きっと曾祖父母の代からこの流れは連鎖してる。

    • 4
    • 20/02/23 13:12:10

    いや、勝ち組って人の人生決めつけるのは良くないよ。見えてないところで苦労してるかもしれない。
    大体孫が将来尊敬に値する大人になるかも分からない。甘やかされて性格悪くなるところもあるから一概に言えないよ。

    • 3
    • 20/02/23 12:48:31

    うちだ。私もお金持ちの祖母になれると思う

    • 0
    • 20/02/23 12:43:48

    うちだ。
    両家ともに裕福。
    うちしか子供いないから可愛がられまくり。
    お互いの兄弟は選択子なしだから最高です。
    老後は子なしの人達が見てくれるしね

    • 3
1件~49件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ