コロナウイルスで離婚

  • なんでも
  • 乾元
  • 20/02/23 09:24:37

もともと神経質な私ですけど、コロナが流行してから
病的に神経質になり玄関前で靴を脱ぎ上着を脱ぎうがいをし手を除菌してから
家へ入り、すぐにシャワーを浴びるようにしてました。
主人も初めは面倒くさいと言いながらもやってくれていましたが
ここ数日は馬鹿らしい疲れたと言い手洗いと、うがいしかしてくれません
それで喧嘩になり、そんなの俺をばい菌扱いするなら
出て行くと言い実家へ行ってしまいました
昨日義母から電話であなたは神経質すぎる病気ですよ
と言われました。
主人からは今回に限らず神経質過ぎて疲れた離婚したいと
LINEが入りました。コロナは怖いです。異常なくらい神経質にしていて
いけないのでしょうか?
まさかコロナで離婚になるとは思いもよりませんでした。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/23 12:16:36

    >>99
    精神科を受診して色々考えたいと思います
    今回はコロナのことでこういうことになりましたけど
    私は人と一緒に住めない人間なんではと思えて来ました

    • 0
    • 20/02/23 12:16:24

    ハム速の人かと思ったwwwww

    • 1
    • 20/02/23 12:15:49

    コロナウイルス以前の問題な件

    • 2
    • 20/02/23 12:15:09

    離婚しなよ
    これからも色んな病気が流行るたびに、こんなやりとりしてたら疲れるでしょ
    解放してあげたら?

    • 5
    • 20/02/23 12:14:45

    そんな神経質な人とは私も暮らせない…

    • 6
    • 20/02/23 12:14:02

    >>95
    不潔がいいなんて言ってないけど

    • 0
    • 20/02/23 12:13:43

    >>98
    ちゃんとケースにいれて置いてます

    • 0
    • 20/02/23 12:13:34

    逆にコロナ含めてインフルエンザとかウイルス感染しちゃいそうな生活だね。
    あんまり除菌しすぎるのも……

    • 6
    • 20/02/23 12:13:06

    >>97
    手袋はもちろんします。
    スプレーボトルにハイターですね
    参考にさせていただきます。

    • 0
    • 20/02/23 12:11:33

    >>96
    同じです。人より少し神経質かなと思う程度でしたけど
    20歳を過ぎた頃からエスカレートしたように思います。
    コロナとは関係ないお話で申し訳ないですが
    除菌もそうですがシンクに水滴が少しあるだけでキッチンぺーで
    拭いてます。見て見ないふりして我慢して拭かないでいると
    気になって仕方なく結局は拭いてしまいます。
    今より少しでも気にならないようになりたいです

    • 1
    • 20/02/23 12:08:37

    いかなくていいよ精神科なんて。
    そんなマザコン男離婚して正解だよ。
    子供産まれたらもっと大変だよ。マザコン男は。
    男でも綺麗好きなひといるし、
    価値観にてるひとさがしな。まだ若いんだから。

    • 6
    • 20/02/23 12:07:56

    私は強迫性障害で手を1日に何十回も洗ってアルコールもつけまくってたから肌が砂漠みたいに乾燥して割れて血が出る。瘡蓋とかで肌がボコボコでボロボロだった。
    周りに見せられる状態ではなかったから手袋して仕事してたよ。
    でもそれを旦那に押し付けた事はないな。
    そもそも旦那は「かかる時はかかるから!徹底的にやったって意味ない!」っていうタイプだしね(笑)
    私は私、旦那は旦那。
    それに災害にあって避難所に行ったら今みたいに除菌!除菌!なんて出来ないしね。
    無菌で過ごすなんて無理だから最低限の事だけは一緒にやるんでいいんじゃない?
    主はどうしたいの?
    この生活を続けて旦那と別れるのか、旦那は旦那の予防方法でやってもらって一緒にいるのか。

    • 4
    • 20/02/23 12:06:21

    外にコップ置くのは気にならないんだー
    変なの

    • 5
    • 20/02/23 12:04:28

    >>94
    手袋履かないでトイレ掃除はできるんだね
    スプレーボトルにハイターを水で薄めたのでスプレーして、拭いたらいいよ
    ラクだしエコ

    • 1
    • 20/02/23 12:01:12

    >>82
    私も、最初はただの綺麗好き?
    潔癖気味?
    から、どんどんエスカレートしていき、日常を送るのがしんどくなり、ネットで調べて、受診しました。

    心療内科に行き、薬が合わず、次に精神科に行き、自分に合う薬に出会い、今はだいぶ、マシになりました。
    完治は無くても、良くはなりますよ。

    • 2
    • 20/02/23 11:59:09

    >>73
    不潔も気持ち悪いよ

    • 2
    • 20/02/23 11:59:03

    >>90
    おトイレも使用するたびに掃除をしてドアノブを除菌して
    リビングのドアノブも消毒して
    除菌消毒ばかりしているので手が荒れてしまっています
    ありがとうございます。精神科に行ってみようと思います

    • 0
    • 20/02/23 11:58:41

    >>4
    子どもが産まれると全てがバイ菌みたいに見えるよ。もっと酷くなる前に離婚した方がいいと思います。

    • 5
    • 20/02/23 11:57:04

    そんなにストレス抱えて生活してたらウイルス関係ない大病しそうなんだけど、そっちは心配しないのね。

    • 6
    • 20/02/23 11:55:47

    >>86
    そうなのでしょうね
    これだけ気を付けていて去年インフルエンザに罹った時は
    しにたいくらい辛かったです

    • 0
    • 20/02/23 11:55:41

    強迫性障害は、精神科の方が良いと思います。
    自分にあった薬で、症状は緩和しますよ。
    案外行けば普通です、精神科も。
    敷居が高いとは思いますが、行ってみて下さい。
    お辛いと思いますが、頑張って下さい

    • 7
    • 20/02/23 11:55:00

    海外在住で日本に出張行く予定だったの辞めてもらった
    私も駐在に帯同する前まで同じ会社だったから大した内容の出張じゃないのは分かってたし子供もいるからウイルス持ち帰ったら学校にも蔓延させちゃう可能性があるから
    危機感なさすぎて本当にイライラした

    • 3
    • 20/02/23 11:54:30

    >>82
    不潔恐怖症でしょうか?自分でもわかりません
    精神科がいいのですね?わかりました。

    • 0
    • 20/02/23 11:51:39

    色々なご意見ありがとうございました。
    何人かの方が書いてくれましたが、自分でも除菌除菌の毎日に疲れて来ています。でも神経質になりやめられないです。
    心療内科?精神科?受診してみたいと思います。
    楽におおらかに生活したいです。

    書き忘れましたがコロナの前はインフルを気にしていたとお答えしましたが
    ダニに神経質になっていました。
    ダニを取り上げたTVを観てから異常にダニのことが気になり
    布団やラグあらゆる物を買い換えました。
    やはり病気ですね。

    • 4
    • 20/02/23 11:49:20

    >>81
    除菌ばっかりしてるから免疫が弱いんだよ

    • 6
    • 20/02/23 11:48:44

    >>81あのさ、そもそもそんなに神経質になるって事が普通じゃないの。
    生きにくくない?主こそ精神科へ受診してきなよ。旦那さんが被害者だから。

    • 2
    • 20/02/23 11:47:08

    >>40
    テンション高ぁ

    • 0
    • 20/02/23 11:45:51

    主からするとウイルスばい菌だらけの旦那と一緒に生活するのは耐えられないでしょ?
    旦那さんも同じでもう耐えられないんだよ

    • 1
    • 20/02/23 11:45:07

    強迫性障害の、不潔恐怖症では?
    私も、そうです。
    汚いの強迫観念が消えませんし、放置すると悪化していきます。
    精神科を、一度受信されては、いかがでしょうか。

    私は、自分に合う薬のおかげで、何とかなっています。

    • 3
    • 20/02/23 11:44:47

    >>58
    そうなんです。これだけ神経質に気を使っていますが去年はインフルエンザに
    かかりました。菌に弱くなっているのかもしれません。
    ですから今回は更に神経質になっています。

    • 0
    • 20/02/23 11:40:52

    無菌室で暮らすしかないね

    • 1
    • 20/02/23 11:37:25

    主は結婚向いてないんだよ。
    旦那も見る目なかったんだなー。

    • 3
    • 20/02/23 11:35:41

    >>76
    同じような人だと家庭が凄そう。
    玄関前にシャワールーム。
    更にそのシャワールームに入る前のアルコールシャワールーム。
    家の中ではガスマスク。

    • 9
    • 20/02/23 11:33:36

    エアロゾル感染っていうだけで、自分で予防しても限界があるし
    もう博打みたいなものだと思うけど。完璧に予防したければ
    無菌室にでも入ってないと。あ、それでも病院だから無理だね。
    というか、ネタ、釣りだよね ? w

    • 4
    • 20/02/23 11:30:39

    まあ性格の不一致だよね。
    考え方が近くて同じ行動ができる人、我慢ができる人と結婚しなきゃいけなかった。こういう極端な人は特に。

    • 1
    • 20/02/23 11:29:05

    一人で暮らせば好きなように除菌生活出来るじゃん。よかったね。

    • 5
    • 20/02/23 11:27:13

    >>59
    玄関の前で靴と上着脱いでうがいして手を除菌してからじゃないと家に入れませんが

    • 3
    • 20/02/23 11:26:30

    過ぎた潔癖のヒステリックな女とは暮らせない。正直気持ち悪いよ。

    • 4
    • 20/02/23 11:26:11

    コロナはあくまできっかけで、以前からの病的で異常な神経質が疎まれて嫌われただけでは?

    • 8
    • 20/02/23 11:24:55

    かかったらかかったで仕方ないと割りきらないと、何から何まで殺菌、除菌しなくちゃいけなくなる。

    主は欲張りなんだよね。

    みんな感染したくないのは当たり前。

    でもそこまではしない。
    だって、若い人は致死率低いでしょ?
    致死率が90パーセントなら私も主みたいに、
    徹底するけど、あまりにもやりすぎ。

    怖いよ。

    • 6
    • 20/02/23 11:24:08

    あ。子供いないのね。。。それなら若干神経質かな。私は子供いたら子供のために徹底的にやるのは理解できるけど大人二人じゃねぇ

    • 4
    • 20/02/23 11:22:42

    主さん、私も同じ!コロナだけじゃなくて、
    HIVや肝炎も心配してて、血みたいのがあるとうつるんじゃないか不安でしょうがない、公共のトイレはつかえないし、
    旦那にもあきれられてるよ。

    • 2
    • 20/02/23 11:22:23

    主だけじゃなく子供のことも考えてないじゃん。子供の事を考えられない旦那なんてクソだと思う。

    • 3
    • 20/02/23 11:21:30

    これはさすがにやりすぎ…
    手洗いうがい除菌ジェルくらいにしておけばよかったのに。
    てかコロナがキッカケになっただけで、前々から離婚したかったんだろう。
    気持ちはすでに前から離婚に向いてたんだろうね。

    • 10
    • 20/02/23 11:19:48

    >>65 それが狙い。

    • 2
    • 20/02/23 11:17:52

    おっさんなのに、母親に言いつけて、嫁に電話させるようなきもい男なんて捨てちゃいなよ

    • 15
    • 20/02/23 11:17:37

    んー…だからってコロナに勧んで感染しろって訳じゃないけど、

    例えば、感染が拡大してほとんどの人が重症や死亡したとして自分たちだけ生き残りたい?
    そんな世界に。

    • 1
    • 20/02/23 11:17:12

    >>11
    除菌したいけど、外に紙コップ置くのはアリなのね。。

    今回のコロナはきっかけにすぎないんじゃない?主の性格治らない限り、毎年インフルエンザやノロウイルスやら流行るから、その度に離婚危機になるよ。

    • 8
    • 20/02/23 11:16:48

    めんどくさいよ。そこまで神経質だと。
    主は持病もちなの?

    私は持病もちだから正直コロナやインフル怖いけどそこまでじゃない。
    手洗いうがいだよ。よく頑張って手ピカジェル。

    • 4
    • 20/02/23 11:13:07

    >>59 うぜー

    • 3
1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ