海外と日本の子育てについて

  • なんでも
    • 60
    • 寛和
      20/03/04 22:10:45

    在日中国人の女性の友人いるけど物凄い見栄っ張りで自己主張が強い。
    人の話を最後まで聞かないのは当たり前で、こっちが話してるのに
    いきなり自分の話をわぁーっと捲くし立てる。
    こっちは彼女の話に返答してあげてる最中なのに最後まで聞かずに
    上から被さるように自分の話をしてくる。私が黙って聞くのみ。
    そうすると「ね?どう思う?どう思う?」と自分の話へのコメント求めてくる。
    でも他人の話へのコメントはしない。自分の話への反応ばかり欲しがる。
    在日中国人がそうなのか、たまたまその女性だけなのか、わからないけど
    その女性は東京産まれ東京育ちで小学校から付属私立のお嬢様学校で
    中高一貫私立育ちで大学も割とお嬢様大学でピアノやってた。
    兄が居て、兄も同じ私立育ち。兄も彼女も両方国際結婚して海外在住。
    自宅では中国語で、日本では日本語しゃべってる。外では英語。 
    だから別に育ちは悪くない(はず)なんだけど日本人から見るとかなり
    常識外れで、ブランド志向強いし「私は私立育ちの人しか話合わない!」
    が口癖だし、背高くて美人だから海外ではかなりモテるのは事実で
    結婚してる今もアプローチしてくる男多数で 
    「男はみんな私をお姫様扱いしてくれるし、私がこれ欲しいっていえば
    喜んで買ってくれる男しか相手したことない」といつも言ってる。
    実際本当に買ってもらってるしプールつきのデカい家建ててもらってる。
      
    日本人の女性からは嫌われてたけど、男からは可愛いがられてる。
    なんか私のことはずっと好いてくれて、未だに友達やってる。
    お互い国際結婚だし私の夫にも会わせたら「凄い気が強い女性だね」って。
    でも憎めない可愛さがある。天真爛漫で苦労知らずの純真さ。我儘さ。
    私も10代の時は彼女の事「え…なにこの人」って思ったけど、ようやく理解できてきて、根っこは悪い人じゃないし凄く純粋なところあって、やっぱり大切にされて育ってる人特有の我儘さなんだなと理解するようになった。
    中国人は家族の絆が凄いってね。最近は日本人のほうがおかしいんじゃないかと   
    思う場面もあって、彼女の言動が今は正解だと思える。

    • 7
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ