LIVEチケット代を払ってくれない

  • なんでも
  • レオ
  • 20/02/18 22:42:31

高校1年の娘の学校のAちゃん(クラスと学科は違うが、部活が同じ)の話です。

11月に私の職場の人から「2月20日のLIVEチケットが余っているので、誰か欲しい人いない?」と。
私の周りには当たってる人ばかりだったので、娘のファンの友だちに聞いてもらいました。
友だちも当たっており、あまり親しくない部活のAちゃんがファンだったので、聞いてみると「譲ってほしい」とのこと。
その際、2枚分のチケット代を伝え、チケット来たら、現金とチケットと引き換えでと約束。

しかし、ライブ2週間前に「キャンセルしたい」とLINE。部活で顔を合わせてるのにLINE…
あまりにも急すぎるので、そちらで譲り先を探してほしいと伝える。
その後も、チケットのことには何も触れてこないので、私は「このまま無視して、チケットも受け取らず、チケット代も払わないつもりだ」と思いました。
職場の方に14日(金)にチケットが届いたので、職場に17日に持ってきてもらうことに。

娘には14日の時点で、Aちゃんに電話するが繋がらず、LINEに「18日にチケット持って行くので、チケット代持ってくるか、18日までに振り込んで」と入れる。Aちゃんからは全く連絡なく。

本日18日、連絡ないがチケットをクラスに持っていく。お金持ってきてないので、「今日中に振込して」と娘が言うと「オッケー♪」と。

しかし、昼までの授業なのに、夕方になっても入金確認できず。
電話しても繋がらず…。再度、チケット代振り込んでほしいことをLINEする

先ほどAちゃんからLINE
【お金後日でいいと思ってた~。4月にLIVEチケット代が手に入るから、その時直接渡す~】と返信がきた…

前々から18日にチケット代と引き換えと約束していたのに…
29789円、3万近くのお金を4月まで待てと?
それをLINEでお願いすることか?

私は、4月になって、娘が「お金返して」って言いづらくなると思っています。
今すぐにでも返してほしいです。

学校に相談すべきですか?
旦那は4月まで待てば?と言います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 499件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/19 08:42:30

    批判してる人に質問したいんだけど、もしAちゃん親の立場で主から電話があったら代金払う?拒否する? 

    • 1
    • 20/02/19 08:43:23

    >>217 責任感と思うなら親が対処すべき。だってキャンセルしてるんだし。相手が。そこに押し売りしてどーすんの?

    • 3
    • 20/02/19 08:44:35

    同僚って主の好きな人?

    • 0
    • 20/02/19 08:45:13

    >>219
    代金払って、もう近づかないように言う。

    • 4
    • 20/02/19 08:45:44

    >>218
    でもそういう子本当に多いよ…キャンセルすることに対して悪いって感情がない。
    うちの子もライブ前日にやっぱり行かない!お金返してとかよくある。
    で急いで行ける人探してる…
    自分がキャンセルしたのに代わりの人見つからなくてもチケット代返せと言われる。

    • 3
    • 20/02/19 08:46:19

    てか、何で4月なのか分からないけど払うと言ってるんだから待ってればいいじゃん

    • 0
    • 20/02/19 08:48:22

    間に挟まれた娘さんが可哀想。
    旦那さんが言うように、4月まで静かに待ってみたら?

    • 1
    • 20/02/19 08:48:59

    >>219 Aが行くなら払う。行かないなら払わない。
    二週間前とかギリギリにそんな話持ってこられたら困るわ。

    • 0
    • 20/02/19 08:50:01

    >>220
    キャンセルは当たり前で相手の親にも責任は無いって事ね?

    • 0
    • 20/02/19 08:51:09

    >>223
    うちの子達はジャニーズだけど、皆んなでファンクラブ入りあって、チケット取り合ってる
    今までうちの子はそういう被害にあった事ないけど、ここで主を批判してる人たちみたいな子が平気でやるんだろうね

    • 3
    • 20/02/19 08:52:31

    >>226
    それはキャンセルした自分の子供に言いなさいって事だよ。

    • 0
    • 20/02/19 08:52:55

    高校生って結構ルーズなんだね。

    うちは友達だからこそお金のやり取りするなと教えてるけど。

    • 0
    • 20/02/19 08:53:18

    元々主の周り(我が子や親しい友人)は全てチケット持ってたんだから職場の人に言われた時点で断ればよかったし、引き受けるなら日頃から親しくない人間に話を持ちかける時点でリスクあるよね。ましてや高校生相手なんだし。
    主が躍起になってるから娘もAにチケット代は後ででいいからとりあえず受け取って。って言ってそう。

    • 2
    • 20/02/19 08:54:26

    今日は延宝かぁ…朝からうっとうしいな。命の母飲んだ?

    • 3
    • 20/02/19 08:55:20

    もう、娘には疎遠にさして、ラインで新しくいきたいって人が即決でお金払うっていうからそっちに、流すよ。と伝えさして、ほかに行きたい人に声かけてあげてほしい。
     お金にルーズな人には渡さない。

    • 2
    • 20/02/19 08:56:19

    チケット返してもらいなよ 主さん

    • 1
    • 20/02/19 08:57:21

    >>229 そうだよ。
    自分の子(Aに) 言うセリフで書いたよ。
    話からそれるので閉め。

    • 0
    • 20/02/19 08:58:26

    高校生女子、結構頭のいい学校の子なのに私欲しいとも言って無いのに押し売りされた事ある。
    本当買ってきちゃうんだよね、一度だけ買い取ってあとはいらないって断り続けたよ。

    • 0
    • 20/02/19 09:00:14

    チケット代高くない?高校生には無理でしょ。職場の人も自分でツイッターなりで探せばいいのに。良番狙いかなんか知らんが余るほど買うなよ。

    • 9
    • 20/02/19 09:01:03

    >>232
    ごめんね、うっとうしいようなので消えますね。 煽り頑張ってね~(笑)

    • 0
    • 20/02/19 09:07:23

    学校じゃなくて親に言うべき

    うちの子も東京にライブ行く子の飛行機代を旦那がカードで払ってた
    2ヵ月もくれないで
    東京に行く前日に体調不良で行けなくなったと言い出した
    交通費のキャンセル料を伝えると全然払わない、来月のバイト代また来月のバイト代入ったら~延々延ばされた
    旦那も直前キャンセルやらで手続き大変だったのに、お礼もなし
    ちなみに大学2年生
    だらしない子はだらしない

    • 4
    • 20/02/19 09:09:02

    >>237
    高くても買う言って2週間前にキャンセルはないわ
    主が払わないといけないじゃん

    • 3
    • 20/02/19 09:12:12

    >>184
    お前らが馬鹿で理解出来ないから、懇切丁寧に説明した結果の長文。
    原因は、馬鹿なお前らのせいだろ(笑)

    • 4
    • 20/02/19 09:13:17

    親の連絡先知らないなら
    学校に事情伝えて呼び出してもらえば?

    だからチケットのやり取り嫌なんだよね。
    私も好きなアーティストのLIVEよく行くけど
    絶対に信用のおける人としかやり取りしない。
    ちょっとした知り合い程度だと
    平気で裏切るからね。

    • 7
    • 20/02/19 09:14:03

    >>187
    キャンセルをギリギリになって申し出たのはA。
    無視して、さらに時間を浪費したのもA。

    • 4
    • 20/02/19 09:14:06

    親にそのまんま伝える
    親は知らないと思うよ
    この子罪悪感0だと思う

    • 6
    • 20/02/19 09:15:16

    >>187
    あんた頭悪いね
    主は悪くない
    この子がA悪い

    • 1
    • 20/02/19 09:16:03

    なんでチケット先に渡しちゃったかな
    娘もAの言葉を信じて~って書いてるけど
    大人でもこういうトラブルあるんだから
    そこはお金用意してチケットと交換出来る状態になるまで
    主が預かっておくべきだったと思うし
    そもそも、急だろうとキャンセルを申し出てきた時点で
    主側がチケットさばくことを考えるべきだった
    高校生で、しかも土壇場でそんなこと言う子がきちんと出来るわけないんだから
    もうチケット渡しちゃった以上、チケット代は回収しなきゃだけど
    プライベートな話で学校は関係ないから
    言うなら相手の親にね

    • 7
    • 20/02/19 09:16:34

    >>188
    今回のケースは、普通にお金を払えばいいだけの件。
    そんな小難しい話でもなく、高校生でもそれぐらいの責任は必要。
    できなきゃ、責任能力を問うなら親が取ればいいだけでしょ。
    さすがママスタ。イチャモン言いばかり(笑)

    • 4
    • 20/02/19 09:17:32

    >>189
    バカにも程がある発言だわ。
    こういうのを自業自得っていうと思うのだが。

    • 3
    • 20/02/19 09:18:23

    >>240だから、高校生に回すからだよ。キャンセルされたのを職場の人に言えば?主にはなんの責任もない。

    • 2
    • 20/02/19 09:18:41

    >>246
    いや親が立て替えるとか普通だよ
    逃げるAが悪い
    今後の為にも親に言うべき

    • 6
    • 20/02/19 09:18:45

    >>192
    とことん主を叩きたいお前が言う台詞かよ(笑)
    当事者なら、お前の方が常識なくいってると思うぞ。

    • 3
    • 20/02/19 09:19:32

    >>195
    揚げ足取り好きね。

    • 2
    • 20/02/19 09:20:35

    >>198
    そんな子育てしてんだな…
    異常者め。

    • 3
    • 254

    ぴよぴよ

    • 20/02/19 09:23:43

    >>246
    いや普通お金は先に渡しますよ
    大人だから

    • 2
    • 20/02/19 09:24:20

    延宝消えたら康保かぁ…わかりやす。

    • 3
    • 20/02/19 09:25:57

    私が親から3万もするチケット売る友達とは縁切らせるな。初めに親御さんと連絡取るべきだったね。7千円くらいのチケットならまだしも。

    • 4
    • 20/02/19 09:27:47

    厄介ごとには首を突っ込まない事。

    主さんのチケットじゃなかったんでしょ?

    このせいでいろんなものなくしたじゃん、勉強代だね。

    • 4
    • 20/02/19 09:28:07

    高校生に三万円ものチケットを転売すること自体
    ちょっと理解できない

    • 8
    • 20/02/19 09:29:22

    >>258
    なんで主が払う必要あるんだよ!

    • 3
    • 20/02/19 09:29:37

    >>237
    高いかどうかの判断は、家や個人によるでしょ。
    ライブチケットでこの程度なら、良識の範囲内。
    バイトでも、お年玉でも小遣い貯めても買える範囲。
    問題は、責任感の欠如。
    高校生だからと許される問題ではないし、この子が大人になったところで、責任感が生まれるわけはない。
    責任取れないなら、親が取ればいい。
    押し売りでも何でもない。

    • 2
    • 20/02/19 09:29:49

    私が親なら子供も叱るけど相手にも不信感。

    今後関わらせない。

    • 6
    • 20/02/19 09:29:52

    4月まで待てよ

    • 1
    • 20/02/19 09:31:26

    登場人物全員が悪い
    チケット余った人もお金を取りたいなら自分で直接売りさばけばよくない?
    安請け合いする主もわるい
    Aちゃんもあり得ないけど、高校生なら何となく解らなくもない。当日じゃなく2週間前のキャンセルだし。

    私もたまに行けなくなる事あるけど、日にちが近い場合は行きたい人に無料で譲る
    日にちに余裕がある場合は少し安めで売るよ

    今回はチケットを余らせてる人と主で買い手を探したら?
    安くしたら売れるでしょ
    元々余ったチケットなら売れるだけマシなんだから

    Aちゃんに関しては特に。

    • 3
    • 20/02/19 09:31:34

    え、何で主が叩かれてるの?払えないなら当然相手の親に責任があるでしょ。
    なんか変なのがいるね、絡まれそうw

    • 4
    • 20/02/19 09:31:58

    >>256
    馬鹿はいつもこの発言するよな。
    命の母か、揚げ足取り。
    わかりやす(笑)

    • 3
    • 20/02/19 09:32:03

    >>260友達や知り合いと不必要お金のやり取りはしないって基本じゃ無い?

    私なら、同僚がチケット残って困っててもしゃしゃらず大変だね!でおしまい。

    • 5
    • 20/02/19 09:33:16

    >>263
    大人は経験論で知ってんだよ。
    バックレる結果が見えてることに。
    だから、今ハッキリさせて、Aが親に借金すればいい話。

    • 4
1件~50件 (全 499件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ