【おバカの森】恥ずかしくて聞けないことはここで聞け!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 25381件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/05/08 12:11:59

    1日前に買ったブロッコリーを茹でたら凄い色になりました(^^;;4つぐらいは普通に綺麗な緑でした
    ネットスーパーで買って届いた、袋に入った小房に分けられた物です
    古めだったから?

    • 0
    • 15/05/08 10:08:53

    >>23975
    役所を名乗った詐欺もあるから、かけ直さないほうが無難だと思います

    • 0
    • 15/05/08 10:03:31

    市役所の市民課から私の携帯に着信があったんだけど、それがこの番号の前の持ち主宛だった場合はかけ直さないでも大丈夫かな?

    • 0
    • 15/05/01 22:21:23

    >>23973 そうなんですね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 15/05/01 22:12:27

    >>23972
    うちの子が9月2日生まれだけど、10月の支給日はなくて、次の2月に9月分を含めた分が入ったよ。

    • 0
    • 15/05/01 22:06:26

    9月に出産予定です。
    その場合、子供手当て?は9、10、11、12月分貰えるんですか?

    • 0
    • 15/04/27 23:09:44

    >>23970ありがとうございます!
    とても助かりました(^-^)

    • 0
    • 15/04/27 23:05:12

    >>23969
    誕生日の前後一ヶ月。

    • 0
    • 15/04/27 23:03:30

    免許更新は誕生日までですか?
    誕生日を挟んで前後何日ですか?
    場所は東京で更新します。

    • 0
    • 15/04/27 00:07:10

    >>23965
    ケチャップもう半年以上使ってる。さすがに1ヶ月じゃ使いきれないし、捨てられない><

    • 0
    • 15/04/26 23:57:37

    ママスタでよく見る避暑地は具体的にどういう意味ですか?
    釣り?と思われるトピのキーワードについていますよね?

    • 0
    • 15/04/26 22:43:27

    >>23965
    ありがとうございます。
    助かりました。

    • 0
    • 15/04/26 19:44:05

    >>23964
    開封したら、1ヶ月以内で使いきったほうが良いそうです

    • 0
    • 15/04/26 19:30:35

    ケチャップやマヨネーズは開けてから
    冷蔵庫保存で、どのくらいもつのかな。

    • 0
    • 15/04/25 16:00:29

    >>23962
    ありがとうございます!
    助かりました~!
    感謝ですm(__)m

    • 0
    • 15/04/25 15:58:40

    >>23961
    くつかけ

    かな?

    • 0
    • 15/04/25 15:52:42

    水の下に日を書いて、掛と並んでる土地名が読めない。
    ちなみに茨城県坂東市にあるんだけど…。
    誰かおしえて!

    • 0
    • 15/04/23 18:41:22

    >>23955
    6人×8時間×10日=480
    20人×3日=60
    480÷60=8時間

    答え 8時間

    • 0
    • 15/04/23 18:11:41

    >>23958さん
    ありがとうございます。
    田舎に住んでいるからカルディのお店なんてないので。

    • 0
    • 15/04/23 15:52:52

    >>23957外国の食品を扱っているお店だよ。
    主にカルディのコーヒーが有名。

    • 0
    • 15/04/23 15:34:39

    カルディってトピがありますが何ですか?
    読んでいてお店かな?って思うんですが…

    • 0
    • 15/04/22 15:45:37

    >>23955
    一人何時間働けばいいですか?

    です。
    よろしくお願いしますm(_ _)m

    • 0
    • 15/04/22 15:44:35

    6人が1日8時間働いて10日でできるものを、20人が3日で仕上げるためには何時間働けばいいですか?

    数学の問題です。
    4時間で合ってる?

    • 0
    • 15/04/21 02:29:57

    チラ裏教えてくれた皆様ご親切にありがとうございます!

    • 0
    • 15/04/21 01:58:58

    >>23952
    親切に教えてくれてありがとうございます☆(・∀・)ノ行ってきます

    • 0
    • 15/04/21 01:57:49

    >>23951
    トップページの「今日のおかずは何?」って所。

    ガラケーだと参加できないみたいだけど。

    • 0
    • 15/04/21 01:44:44

    ママスタクジって何??どこで引けるの( ;∀;)

    • 0
    • 15/04/19 22:50:53

    ROMるって何?どうゆうことですか?誰か~教えて下さい。

    • 0
    • 23949
    • ォメンコ艸(vωv`★)
    • 15/04/18 11:56:25

    >>23947あれってやってる本人はわからないんだよね!友達が旦那さんに注意されてたけど本人は何が?って言ってたよ。

    だから子供みんな音たてて食べてるよ!

    • 0
    • 15/04/18 11:49:06

    >>23947
    口を開けて噛んでるからかな?

    • 0
    • 15/04/18 07:54:17

    食事の時にくちゃくちゃ音をたてる人? 自然に音がするのか?  なんで音がするの?

    • 0
    • 15/04/18 00:37:37

    >>23943何歳離れてても永久に免除?

    • 0
    • 15/04/18 00:11:55

    学校によっても違うんだね。
    でも参考になりました。
    教えてくれた方々ありがとう!

    • 0
    • 15/04/17 23:16:12

    >>23941息子の学校はクラス役員を一回でもやったら後は免除。

    • 0
    • 15/04/17 23:15:12

    >>23941
    うちは役員。

    ただ本部役員までやると、下の子供がいても役員を永久免除になる。

    • 0
    • 15/04/17 23:14:17

    >>23941それは学校によって違うのでは?

    • 0
    • 15/04/17 23:12:53

    必ず1回は役員をやらないといけない場合、本部役員とクラス役員のどっちかを1回やればいいの?
    それも各1回づつ?

    • 0
    • 15/04/17 14:12:55

    >>23936
    私の地域は不燃物の日に出してるよー

    • 0
    • 15/04/17 14:11:40

    >>23938
    挟む布の分の隙間がないとギッチギチじゃん

    • 0
    • 15/04/17 14:04:38

    ボタンを縫い付ける時 最後にボタンと服の間をくるくる巻くのは何でですか? 巻かないほうがぐらぐらしなそうだし 1つ穴ボタンだとボタンが下むいちゃいそう。

    • 0
    • 15/04/15 18:44:31

    >>23934
    固定ハンネかとおもわれる

    • 0
    • 15/04/15 18:42:54

    あの、料理で使うボールって何ゴミに出していいのかな?可燃物?

    • 0
    • 15/04/14 18:30:04

    >>23932子供が結婚したら、親元の籍は抜けるよね?だから親の離婚は関係なくない?
    成人してからの籍は本籍地変えなきゃ本籍地のままじゃないかな?
    私は本籍地は母親と同じだけど、姓は父親の姓だったよ。間違ってたらすんません。あまり籍気にしたことなかったから。

    • 0
    • 15/04/14 18:24:37

    コテって何?
    ごめんね、わからないの。

    • 0
    • 15/04/14 18:03:12

    >>23927
    学校に電話して、聞く。

    • 0
    • 15/04/14 18:01:00

    子供が成人してから親が離婚したら その子供の籍はどうなるのですか?


    また 子供が家庭を持ってから親が離婚した場合は 籍はどうなるのですか?

    • 0
    • 15/04/14 02:40:43

    >>23929ちらし裏で出るわ。

    • 0
    • 15/04/14 02:38:30

    >>23928
    登録なんてしなくても見れるよ

    • 0
    • 15/04/14 02:38:14

    >>23928 ちら裏で出ないかな?

    • 0
    • 15/04/14 02:37:07

    チラシ裏?ちらうら?って何処にあるんですか?登録しなと見れないの?

    • 0
1件~50件 (全 25381件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ