小3の娘が悪口ばっかり言ってる

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/02/16 21:31:43

最近、娘が同じクラスの子の悪口を言ってます
「○○ちゃんは、ウザいから死んでほしい」
「○○くんは、デブだしキモい」
「○○ちゃん、ウザいから消えてくれないかな」とか言ってます。その度に注意しますが
「うるさいな。別にいいじゃん。本人には言ってないし」って言われます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~45件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/16 22:26:19

    小3でそんな事いってるのにびっくりしてる。
    うちにも小3女子いるし、口悪いけど、そんなこと絶対言わないし、私が言わせない。
    注意とかのレベルじゃない。ぶっ飛ばすレベル私なら。

    主のコメントみたけど、義母だけのせいじゃないよ。主が、のんきすぎる。そのうち言わなくなるって何を根拠に?今きつく言わないと、ひどくなるよ。だし、本人にいってないって言ったって、言われてる子達はきっと気づいてるよ。
    のんきに待ってる場合じゃない。

    • 6
    • 20/02/16 22:24:57

    悪口はじまったら
    あ!また悪口?鏡見てきな~凄くキモい顔してるよ~悪口ウザいから消えな
    と言ってる悪口を言う
    自分が言われないと気付いてないんじゃない?

    • 3
    • 20/02/16 22:24:34

    母親のあなたはどうしたいの?
    娘がそんな暴言吐くのをやめさせたいんじゃないの?

    でも主のみ読んだけど、別に切迫してる風でもキツく叱ってるわけでもないよね。
    「そのうちおさまるかな~?ストレス発散も大事だよね~、さぁすがに中学生になれば言わなくなるでしょ~」が主の考えなんでしょ?(失笑)

    親がこんな姿勢でいるなら、娘が改まらないのも納得だわ。悩んでるとかいいながら、危機感もなければやめさせる気もないじゃん。
    ちゃんと叱ってもらえない娘も、あなた方親子の近くにいる人たちもお気の毒にね。

    • 7
    • 20/02/16 22:20:25

    親が言うから子供も言う。そういう事を言うアンタが1番ウザいよねって言ったら?私が親なら言うよ。息子(小4)が妹にタヒんでとか言ったから、アンタがタヒねば一番の解決よ!人にヒドイ言葉は言わないことって言った。そしたら黙ってたよ。言われてみないと分からないのかもね。

    • 5
    • 20/02/16 22:17:36

    我が子が「死んで」「消えろ」なんて冗談でも言ったら本気で叱るよ
    それがどんな言葉か滾々と言い聞かせるよ
    あり得ない

    • 6
    • 20/02/16 22:17:17

    自分の子だったら、そんな事言ってるお前が1番醜いと言ってしまうな
    やっぱり勉強出来てもこんな子じゃ嫌だ
    勉強できなくても優しい子がいい

    • 7
    • 20/02/16 22:17:10

    担任に相談したら?
    クラスで何かあって
    ストレスになってるんじゃない?

    • 1
    • 20/02/16 22:15:50

    あんたの話し悪口ばかりで聞いてる方が疲れる
    と言っちゃう

    • 2
    • 20/02/16 22:13:52

    ちなみに職場の50過ぎのおばちゃんも口を開けばその場にいない人の悪口ばかり。
    そういう人は一生直らないんじゃない?

    • 3
    • 20/02/16 22:13:48

    小3で死んで欲しいとか言うんだ。
    真面目に注意してる?
    本人に言う言わないじゃなくて
    人のマイナス面ばかり見て不満言う人は
    一生そうやって生きていくんだと思う。
    自分の子だったら嫌だわ。

    • 8
    • 20/02/16 22:12:00

    信じられない
    「あの子自慢話ばかりだよね」「あの子鬼になると泣くからずるい」とうちに来ていた子と友だち同士で話してるところは聞こえてきちゃったけど。それくらいしか悪口聞いたことない

    • 0
    • 20/02/16 22:11:48

    義母の影響で言うようになったのかね。
    いずれにしても誰かに悪意を向けてると、いつかは本人に返ってきちゃうから止めた方が良いよね

    • 1
    • 20/02/16 22:09:15

    死んで欲しいって言ってるの聞いて何て注意してるの?言ったらダメよとか?

    • 3
    • 20/02/16 22:08:58

    親がそんなこと言ってるから子どもにすりこまれてるんじゃない?
    やっぱり誰か近い人が小さい頃からそんなような口調で言ってたのがすりこまれてるんだよ

    • 2
    • 20/02/16 22:08:26

    >>24
    いや、中学生のほうがひどいよ。ませてくるの酷くなるし他の小学校からも、似たような子が来るし、携帯持ってる子も増えてそこでの苛めも聞くよ

    • 4
    • 20/02/16 22:05:42

    >>24
    いや、すでに予備軍だよ。
    だいたい小学生の頃から悪口常に言ってる子は。中学でも言う。
    息子のまわりの女子、何が不満なのか色んな子の悪口言ってるそうだよ。

    もう少し危機感持って接した方がいいよ。

    • 6
    • 20/02/16 22:05:37

    >>25
    悪口聞いたからって自分も言おうなんてならないと思うけど。

    • 2
    • 20/02/16 22:03:08

    それ言ってて楽しい?と冷めた感じで言う

    • 3
    • 20/02/16 22:02:11

    その友達のどんなとこがウザいの?デブだととうしてキモいの?とかもっとつっこんで聞いてみたことないの?

    • 1
    • 20/02/16 22:02:04

    その友達のどんなとこがウザいの?デブだととうしてキモいの?とかもっとつっこんで聞いてみたことないの?

    • 2
    • 20/02/16 21:59:45

    >>7
    それだ。原因は義母だよ。
    そうでないなら悪口言う人の心理調べてみたら良い、何か満たされてないんかもよ。

    どっちにしても悪口は良くないってしっかり教えないとダメ。

    • 2
    • 20/02/16 21:55:29

    >>16うちの子はそこまでじゃないよ。さぁすがに中学生になっても言わないでしょ。

    • 0
    • 20/02/16 21:55:15

    主が率先して人の良いところを見付けて誉め言葉を娘に言う。悪口、妬み、僻みなどマイナス発言は控える。そうすれば娘も次第に言わなくなる。

    • 2
    • 20/02/16 21:55:15

    うちの義父母、、悪い人ではないが、常に誰かの悪口を言ってる。義姉も毎日のように誰かの悪口を言ってる。主人はそんなことないですが、、こんな環境ではないですか?

    • 1
    • 20/02/16 21:54:34

    私なら追い出しちゃう。だって聞きたくないし、そんな娘がウザイ。お前がウザイわ。出てけよってなる。

    • 5
    • 20/02/16 21:54:31

    闇を感じるわ

    • 2
    • 20/02/16 21:53:38

    >>12
    エスカレートするよね。それかいじめられるか

    • 5
    • 20/02/16 21:53:35

    何かあったのかな?

    • 1
    • 20/02/16 21:53:05

    娘に、悪口ばっか言う人間ってつまらない人間だね。って言ってあげて。

    • 8
    • 20/02/16 21:52:18

    中2の女子で凄い子いるよ。みんなに、「しね!」って自分が気に食わないと言うんだって。
    その子に質問されて答えると、説明途中で他の子に乗り換えて「お前はもういい!黙ってろ!」って。
    小学生の頃はまぁ酷かったけど、今はまわりが死にかねないレベル。先生も注意してくれてるけど聞きやしない。
    そのうちそうなるかもね。気を付けなよ。かなり嫌われてるから。

    • 6
    • 20/02/16 21:51:32

    >>14

    えーーー。ストレス発散なんて他にもやり方あるでしょ。口悪過ぎだし、このままなら本人虐めちゃうんじゃない?

    • 4
    • 20/02/16 21:49:08

    >>12そうかな?ストレスを吐き出すことも大事かなって思ったんです。いつかは、悪口なんてバカらしいって思う日が来るかなって。

    • 0
    • 20/02/16 21:47:21

    >>12

    だよね。主がすごい呑気でびっくりだわ。自分が言われて嫌なことは言ってはいけないって指導しなよ。うちの子も小3だけどそんなこと言ったことないよ。

    • 13
    • 20/02/16 21:42:43

    >>10小3で家族に友達をこんな風に言ってる子がそのうち言わなくなるとは思えないけど

    • 11
    • 20/02/16 21:40:23

    友達に同じ風に言われても文句を言わないようにね
    自業自得だから

    • 3
    • 20/02/16 21:37:59

    >>8えっ?叩くの?そんな悪口言って叩くのは酷いかなって。そのうち言わなくなるのを待つべきかな。って

    • 0
    • 20/02/16 21:37:57

    注意しないで「お母さん悲しい」って言い方にしてみたら?
    ◯◯がそんな風に言うと◯◯もそう言われてしまうかも知れないから、言われてたらお母さん悲しい、とも。
    何かしら満たされてないんだと思うよ。

    • 2
    • 20/02/16 21:36:02

    その悪口の内容はその都度注意レベルじゃないわ我が家なら。

    • 2
    • 20/02/16 21:35:37

    >>4義母がよく言ってました

    • 1
    • 20/02/16 21:35:14

    そのうち自分に返ってくるから言ったらダメだよって釘さす。

    実際、悪口言ってる人ってまわりから悪口言われてるよね。

    • 10
    • 20/02/16 21:35:07

    >>1本当です。嫌なことされたから死んでほしいって言ってました。小3から女の子って友達関係って大変だな。って悩んでます。

    • 1
    • 20/02/16 21:34:55

    家族でよく悪口言う人いない?

    • 8
    • 20/02/16 21:34:38

    わーなんでそんなに性格がネジ曲がってるの?

    • 12
    • 20/02/16 21:33:59

    ちょっと何があったのか気になるね。
    娘さん自身が肯定感低くなっちゃってる気がするけど。
    話しを聞いてほしいのかな?

    • 6
    • 20/02/16 21:33:34

    ひどい子だね

    • 16
1件~45件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ