こんな状況、同じ様な人いないよね …?

  • 旦那・家族
  • 康保
  • 20/02/16 08:31:59

祖母宅には独り身の叔父(既に還暦越え)が住んでいる。
祖母は介護のため現在は別の場所にいる。
叔父が、付き合ってる(?)女を家に連れ込んでいる(らしい)。叔母が以前祖母宅へ帰省したことろ鉢合わせして『あなた誰!?』と一悶着あったらしく。

そんな状態な中、孫の私達が祖母宅へ祖父の仏壇参りや休憩、遊びにに行く事を躊躇うことないよね?女は戸籍上まったくのアカの他人だし。
叔父のだらしなさに腹立つ。女を追い出したいくらい…。

ちなみに、その家の所有者は祖母。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/16 08:53:56

    >>1
    私が子どもの頃から祖父母宅へは盆暮れ正月泊まりに行って、田舎で伸び伸びと遊ばせてもらってました。
    結婚して祖父も生きてた頃は、ひ孫である私の子どもらも定期的に連れて行ってて可愛がってもらい、いつでも遊びにおいで…となってました。

    たしかに今は祖父母共に家に居ませんが、遠方のうえ他に寄れるとこもない田舎なので、仏壇参りに行ったらいつも一休憩してからお暇する状態でした。
    ちなみに普段施錠もしないような田舎で…
    行くときには母や叔母に、今度祖父母宅へ行きたいわと触れるだけな感じです。

    なにぶん叔父はほとんど居ないし、家の所有者は叔母が介護するもとにいる祖母なので。

    • 0
    • 20/02/16 08:35:43

    仏壇参りは分かる行きたいときに行かせてって。遊びと休憩は分からない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ