子供と共通の趣味がある人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~45件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/16 00:16:03

    >>18
    例えば、娘が好きなアーティストがいたとして、私としてはあまり興味持てくても、頑張ったら楽しめますか?
    ペン習字いいですね!私も今やってます。電話番の仕事が、電話が鳴らないと仕事が本当にない曜日があって始めました。アートちっくな文字も並行して勉強中です

    • 0
    • 20/02/16 00:16:43

    ジャニーズ

    • 0
    • 20/02/16 00:17:00

    >>23
    ゲーム楽しいですよね!
    子供たちがコアな話してるともうついていけません笑

    • 0
    • 20/02/16 00:18:31

    >>25
    いいですね!
    上の子は今日ガトーショコラ作ってましたが、私の配合(?)したレシピです。
    料理教室とか一緒に行ったら楽しいかなぁ?好きだけど苦手なんですよ…

    手芸いいですね!下の子にミシン教えようかな。久しぶりになんか作りたくなりました

    • 1
    • 20/02/16 00:19:58

    ペットかなぁ。
    犬飼ってるんだけど、まだうちに来て間がないから小さくてかわいくて。
    写真のいい表情とかあったら見せあったり、仕草でかわいいのあったら「ちょっと今見て!!」とか。

    • 0
    • 20/02/16 00:21:11

    >>29
    ジャニーズは世代を超えますね!
    私も若い頃は色々好きでした(´∇`)

    今は、誰がどのグループにいるか
    全くわかりません!笑
    勉強します!!

    • 0
    • 20/02/16 00:23:07

    >>32
    あー!素敵!!
    ペットは仕事もコミコミになってしまうので、子供たちはあんまりのってきてくれないんですよ~悲

    うちにも3わんいます。可愛いですよね!
    パピーの頃が懐かしい…

    • 0
    • 20/02/16 00:24:51

    大学生の息子と娘(二人とも年間パスポート有り)とディズニーリゾート滞在。
    娘と三代目JSOULBROTHERSライブ。

    • 0
    • 20/02/16 00:30:52

    >>28
    私は娘が勝手に車のデッキに入れたCDを通勤で仕方なく聞いていて、「いい歌だなー」と思ったんだよね。
    それと、YouTubeやTwitterばかり見ててあまりにも勉強しないからスマホを取り上げようと思ったんだけど、取り上げる前にどんなグループか知るだけ知ってみようと思って色々調べてたら、私がハマってしまった笑
    ただそれだけです恥

    • 0
    • 20/02/16 00:33:58

    サーフィンとスノボ

    • 2
    • 20/02/16 00:37:20

    ヨガ

    • 0
    • 20/02/16 00:38:10

    >>34仕事もコミコミ?3わん?
    まさか、フレブルじゃないよね!?
    私、フォーンとブリンドルとクリームのフレブル飼ってる人のインスタ見るのすごい好きで。

    • 0
    • 20/02/16 00:40:21

    >>39
    ごめん、フレブルではないなぁ~
    ブリーダーとかトリマーでもないです

    • 0
    • 20/02/16 00:40:44

    うちも娘2人だけど、今のところカラオケとドラマ(映画)かな。好きなジャンル(医者、刑事物)が一緒だから楽しいよ。
    下の子はまだ小さいから車の中とか家の中で一緒に歌を唄うくらい。

    • 0
    • 20/02/16 00:41:22

    >>35
    ディズニー羨ましい!!
    行きたいなぁ。もう何年も行ってないや…。

    長女との趣味がお金かかるので
    遠出する前になくなっちゃう笑

    • 1
    • 20/02/16 00:42:17

    >>36
    そこで聴いてから…ってのがいいですね!
    私も食わず嫌いみたいなことしないで
    良さを聞いてみようかな

    • 0
    • 20/02/16 00:42:49

    >>37
    めちゃかっこい!
    運動かなり苦手なんです…

    • 2
    • 20/02/16 00:44:23

    >>38
    体柔らかそう~。素敵。
    やってみようかなぁ

    子供さん大きい?できるかなぁ?

    • 0
    • 20/02/16 00:45:31

    >>44
    息子ばかりだから、自然とそうなってしまいました。姫とショッピング趣味とかカフェめぐりとか言ってみたい!

    • 0
    • 20/02/16 00:47:35

    鬼滅と刀ミュとコスプレ。
    全部私からだけど子供らもハマってて会話が楽しい。

    • 0
    • 20/02/16 00:48:50

    >>46
    あー、たぶん私別トピであなた見たことあります(´∇`人)
    絡むのは初めてなので嬉しいです

    • 0
    • 20/02/16 00:50:57

    >>48
    ほんとに?
    こちらこそ、嫌わずにいてくれてありがとうございます。

    • 0
    • 20/02/16 00:51:24

    >>40そっかー、だよね。ちょっとドキドキしてしまいましたw
    お返事ありがとう。

    もう少ししたらお散歩できるようになるから、子どもとペットとお散歩を趣味にしたいなーって思ってます。
    主さんも楽しめる趣味が見つかりますように!

    • 0
    • 20/02/16 00:51:50

    >>47
    レイヤーさんなんだ!!
    作る方だけでも楽しめるかな。ちょっと考えてみよ

    • 0
    • 20/02/16 00:53:48

    >>49
    えー?なんで?
    嫌われるようなことなんにもしてないじゃん。
    多分どこのトピかあなたも察してくれてるんだと思って書いてるけど。

    私もいい歳だし子供も大きいからあんなアクティブなことできないし、そもそも運動苦手だからかなり羨ましいよ。

    • 1
    • 20/02/16 00:55:21

    >>50
    よかったのか悪かったのか?
    がっかりさせたらごめんなさい。
    ペットの健康維持のお手伝いをしています。
    (病院とは違うよ)

    お迎えしてどのくらいかなー?
    歩くのはワクチン終わってからの方がいいけど
    天気のいい日にブランケットなどで包んで
    抱っこ散歩はしてあげると
    喜ぶと思うよ!

    • 1
    • 20/02/16 01:05:53

    >>53私が見てるインスタの人は、ペットのおやつとか素材にこだわって丁寧に作ってる人なの。

    うちの子はまだ2ヶ月なの(*^^*)
    なるほど、抱っこ散歩か。
    今度暖かい日に少しやってみるー♪

    • 0
    • 20/02/16 01:13:54

    >>54
    あー、イイネ。おやつも作ったら楽しいですよ!
    うちなんて人の食べるものより犬の食べるものの方が気にしてるかもしれない笑
    いつものドッグフードを小分けして持って行って、すれ違う人犬好きさんに会ったらその人にドッグフードをあげてもらうと、人見知りしにくくなりますよー。

    • 1
    • 20/02/16 01:25:20

    >>52
    子供がDQNみたいとか、虐待した育て方した人とか、いろいろ言われる。
    子育てって難しいですね。答えないから。
    今は長男が大学生になって、勉強せぶに友達とスノボ漬けになってるんだねど、恐ろしい雪山を滑って冒険してるようだから、私はむしろ心配ですよ…

    • 0
    • 20/02/16 01:30:31

    >>55へぇ!なるほど。
    ありがとうやってみるー♪

    • 0
    • 20/02/16 01:35:47

    >>56
    DQNかなぁ?うちの上の娘も大学生だから分かるけど、今の子ってそこまでなにかに打ち込むことの方が少なくないですか?
    夢中になれることがあるだけでもすごいと思いますよ。

    • 0
    • 20/02/16 01:37:20

    >>57
    桜の季節にはお散歩行けますね!
    うちの愛犬は娘の枕を占領して寝てます笑

    • 0
    • 20/02/16 01:43:51

    音楽 アニメ 自衛隊の話題だったりショー見に行ったり
    オンラインゲーム一緒にしたり ショッピング スポーツ観戦 山遊び

    • 0
    • 20/02/16 01:44:18

    >>58
    主さん、素敵なママだと思います。レスに心がこもってます。娘さんもいい子だろうなと想像つきます。
    ここで、奇遇ではありますが主さんと交流もてて嬉しいです。
    私は女目線で、常に男とはーこうあるべき、あーあるべきって育ててきたので、将来嫁、子供に苦労かけず強く育って欲しい。今って女の子に頼る弱い男多いじゃないですか。。。

    • 0
    • 20/02/16 01:48:18

    中1の娘とバスケのBリーグにハマってる。
    同じチームを応援してるから、グッズ持って観戦に行ってる。

    • 0
    • 20/02/16 01:51:46

    >>60
    幅広いですね!
    アニメは私も子供たちも好きなんですけど、なかなか同じアニメやジャンルにハマることがなくて…。小難しいのが苦手です笑
    自衛隊って見に行くと楽しいですか?どんなこと見れるんだろ

    • 0
    • 20/02/16 01:57:46

    >>61
    うちは女の子なので、適材適所と育てて来ましたが、年の離れた私の弟にはたぶんあなたと同じこと言ってる口うるさい姉です笑
    特に上の子は将来個人事業主になるであろう道を行っているので、むしろ男の子くらい厳しく育ててきたかもしれません。今のところ恋はまだのようですが、大学入る時に好きな道を貫くために入るのだから、恋愛は大いにすればいいと思うけど、途中で妊娠してやめる事がないよう言いましたし、その道で食べて行けなくなることも視野に入れて専攻科と関係ない勉強もしているようです。そもそもその大学に行きたいと言い出した時に成績にも厳しい条件を出しました。

    男女関係なく、1人で生きていく術、大切な人を守る術を身につけて欲しいと願うのは親として当然だと思いますよ。長文失礼しました。

    • 2
    • 20/02/16 01:58:52

    >>62
    スポーツ観戦いいですね。
    するのは苦手だけど(まっすぐの道を歩いてても転ぶタイプで…)、見に行くのは今年挑戦してみよう!

    • 0
    • 20/02/16 02:00:28

    皆様こんな時間にも関わらず
    お付き合いいただきありがとうございました。

    そろそろ準備して仕事行ってきます。
    また機会があったらお付き合いくださいませ。

    • 0
    • 20/02/16 10:52:26

    >>64
    主さんのお子さまも、しっかりしてそうで頼もしいです。
    女の子は、確かに心配も多いですね。
    妊娠とか、学生中にしてしまったら大変です。私の息子は中学から男子ばかりの学校いってるので、恋愛においても注意させなければなりません。今、主さんからのレスではっ!と気づかされました。
    来年は次男が大学受験です。受験生の時って特に大学受験は大変ですよね。その時は、大好きなスポーツは嫌でも封印です。そのため今年は長男除き、次男、三男は今年は思いきり遊ばせています。長男はもう好き勝手してる鉄砲玉ですから…
    とても、考えさせれられるレスをありがとうございます。

    • 2
    • 20/02/16 10:58:25

    家族みんな旦那に教えてもらって将棋始めた

    • 2
    • 20/02/16 13:58:30

    >>67
    10代のうち、20代のうち、独身のうちにしかできないことってあると思うので、今のうちにしっかり遊んだらいいと思います。私は…ですけど。
    ウィンタースポーツ撮ってみたいなぁ…

    • 1
    • 20/02/16 14:01:37

    >>68
    将棋いいですね。
    先読みする力つくかなぁ

    • 0
    • 20/02/16 14:11:33

    将棋とスポーツ観戦かなぁ。あと、英会話

    • 0
    • 20/02/19 12:10:08

    >>69
    ウィンタースポーツやサーフィンの動いてる写真を撮るのかなり難しくて。楽しく遊べるのは社会人になるまでなので、鉄砲玉でも放置してます。
    家でゲームも楽しんでますけど、やはり外で遊び、取り柄があることは旦那の影響かなぁと思っています。

    • 0
1件~45件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ