小学生男子ってバレンタインチョコ貰うの待ってたりする?

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/02/12 17:23:53

学校には持って行けないから帰宅後いつも遊ぶメンバー(男女混合)に義理チョコ用意した方が良いのか、子供が別に用意しなくて良いって言うならその通り何もなく過ごしてればいいのかな。
貰ったら貰ったでホワイトデーめんどくさいってなる?
教えて男の子のお母さん!
ちなみに用意するなら既製品です。手作りは人によったら嫌だよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/12 18:24:28

    お返しが面倒っていう家はモテるんだろね。うちは数少ないからホワイトデー選ぶの楽しみよ。

    • 5
    • 20/02/12 18:22:53

    >>22あんたに渡す訳じゃないから

    • 3
    • 20/02/12 18:20:42

    >>19
    なぜそんなに渡したがるの?
    お子さんがそんな感じで興味ないなら放っておきなよ。義理チョコいらない。

    • 2
    • 20/02/12 18:18:43

    >>18
    もし作るとなっても、私的には既製品も混ぜようかな。と考えてます。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 20/02/12 18:18:06

    いつも遊ぶ男女メンバーの1人の女の子が手作りチョコケーキくれたけど、息子はちょっと嬉しいのかなーって反応。でもバレンタインってこと自体話題にもしてなかったから待ってはなかった。
    親の私はお返しめんどくさーと思っちゃった。
    ゴメン。

    • 1
    • 20/02/12 18:17:37

    みなさんありがとうございました!

    私が最初に何か買って渡す?って聞いたから、別に用意しなくてもいいやぁ~おやつにチョコ混ぜたら?という感じでした。
    でも手作りでも大丈夫って事を聞けたので再度何か作って渡す?渡したい?と聞いたら、そうしようかなぁ~とまだハッキリはしませんが
    どちらになっても大丈夫なようにだけしておきます。

    • 0
    • 20/02/12 18:15:05

    >>11別に気は遣わないよー。
    だって、好意でくれるものだし、余程酷いものならともかく、そうじゃないし。
    主もちゃんと気を遣って手作り避けようとしてるし。

    ホワイトデーはワクワクするよ。お返しを考えるのも。

    • 3
    • 20/02/12 18:10:37

    息子は、既製品より手作り待ってるわ。
    既製品はいつでも食べられるけど、手作り好きみたい。
    毎年くれる子で、すごく上手な子がいる。
    男女仲良いクラスだから、沢山もらうけど、息子は喜んでるし私も嬉しいよ!
    ホワイトデーも私も一緒に買い物行くけど、めんどくさくない。

    • 4
    • 20/02/12 18:00:09

    >>13
    ごめんなさい、娘さんの間違いです

    • 1
    • 20/02/12 17:53:39

    >>12
    ありがとうございます!

    娘に任せてみます。
    気が変わらない様子だったら私もおやつをチョコにします!

    • 0
    • 20/02/12 17:52:51

    うち、クッキー作りが天才的に上手くて、
    息子が一度、ホワイトデーのお返しにクッキー焼いて返したら、
    翌年から異常なぐらいバレンタインもらうようになった。

    • 1
    • 20/02/12 17:52:28

    息子さんに渡す気がないならやめた方がいいと思う

    • 1
    • 20/02/12 17:51:56

    息子達も私もソワソワしちゃう!
    既製品でも手作りでも気持ちが嬉しい。
    たとえ義理だとわかっていても。
    バレンタインの週に遊びに来た子にはチロルチョコをおやつに出してみた。

    娘さんが用意しなくていいって言ってるなら何もしなくていいんじゃないかな?

    • 1
    • 20/02/12 17:49:21

    >>8
    >>9
    ありがとうございます
    ホワイトデーに気を遣わせるのではないかと思う部分もあります…
    私は渡すの好きだけど子供はそうじゃなさそう。笑

    • 0
    • 20/02/12 17:46:52

    明日明後日も気が変わらず用意しなくていいやぁーって言えば、いつも持ち寄って行くお菓子を梱包されたチョコにしようかな。

    • 0
    • 20/02/12 17:44:51

    頂いたらありがたいと思うし、息子も喜ぶかも。
    明らかにお返し目当てのばら撒きチョコでないならね。
    手作りでも、仲良しの子なら喜ぶんじゃないかなぁ。

    そして、ホワイトデーは息子より私がテンション上がる。可愛いお返しを探し回っちゃう。

    • 3
    • 20/02/12 17:43:04

    何気にそわそわしててかわいいなって思う。結局私と習い事の子からの義理しか貰えないのに、俺2個貰った!!って言っててかわいい。 うちは貰えたら嬉しいよー。

    • 3
    • 20/02/12 17:41:46

    お返し用意がめんどくさいからいらない。

    • 1
    • 20/02/12 17:41:45

    >>1
    私もこれが気がかり。といっても今のところ渡す予定はなさそですが…

    明日気が変わるかもしれない

    • 0
    • 20/02/12 17:39:52

    うちの子は小学生の時そわそわしてたし、私も楽しみだった。 ピンポーンってきて、やったと思って私が出たら「○○君(友達)の家は何階ですか」って聞かれて親子でしょげかえった。。

    • 1
    • 20/02/12 17:33:55

    うちは1年生の頃から毎回同じ子がくれるから楽しみにしてる。他の子からは貰った事無いけど

    • 1
    • 20/02/12 17:30:27

    子供が渡したいって言ってるわけではないなら、用意なんてしなくていいよ。

    • 1
    • 20/02/12 17:30:24

    ソワソワする

    • 1
    • 20/02/12 17:28:47

    お返し選ぶのが大変なので義理はいらないかな。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ