好きな水族館どこ?

  • なんでも
  • 大永
  • 20/02/11 14:51:49

主が行ったのは、アクアワールド、マリンピア日本海、鴨シー、八景島、えのすい、しながわ水族館、アクアパーク品川、葛西臨海水族園、沼津深海魚水族館、すみだ水族館、池袋サンシャイン水族館、海遊館、宮島水族館、海響館、屋島水族館、桂浜水族館、海洋館アクアス、うみたまご、美ら海。これ以外でオススメってどこかな?名古屋と鳥羽水族館と京都水族館どう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/12 10:01:52

    私は名古屋港水族館が大好き。
    室内にあるイルカの大水槽、ずっと見てられる。

    • 0
    • 20/02/12 09:24:59

    カモシーよかったー。イルカのショー!
    八景島も子供が小さかったからいるかと触れ合えるところよかった!
    京都はイマイチ。小さかった。ショーはしょぼいけど、アシカとか近くで触れ合えた。
    鳥羽とか名古屋港水族館、すき。

    美ら海、海遊館も規模が大きくて私たちが行ってた頃はじんべえも2匹居たし、圧倒的存在感だった!

    • 0
    • 20/02/12 09:22:22

    >>68
    そんなにスマスイ好きなら署名した?

    • 0
    • 20/02/12 09:19:18

    小さいけどショーがおもしろい屋島水族館。リピートしちゃう。

    広くて1日過ごせる城崎マリンワールドもおもしろかった。

    • 1
    • 20/02/12 09:17:22

    あさひかわ

    • 0
    • 20/02/12 09:14:50

    須磨も二回行きました。良い水族館ですよね。規模も丁度良くて。

    • 0
    • 20/02/11 22:03:43

    須磨海浜水族園!
    海遊館や京都が入っててなぜ須磨がないの!

    もう、子供が高校生だし、ここ数年は行ってないけど、子供が小学生まではよく行ってたし、イルカショーは毎回見てた。
    そういえば、数年前のイルカショーにアシカ?が乱入?しててショーの邪魔をしてたな。
    邪魔をされてちょっとグダグダのショーだったけど、イルカがジャンプをするとその後でアシカもプチジャンプしてて可愛かったわ。
    イルカ→ジャッブーーーン!!!
    アシカ→タップンっ
    って感じで笑わせて貰ったわ。
    あれは何だったんだろう。

    • 0
    • 20/02/11 22:03:18

    四国も来てるんだね~。規模も小さいし珍しい生き物も居ないけど徳島の廃校を水族館にした所は珍しい環境で魚を見れて子供達は喜んでたよ。プールにシュモクザメとか消化バケツに金魚とかおぉ!!ってなった(笑)

    • 1
    • 20/02/11 21:52:58

    かなり行ってるね。
    鳥羽水族館と伊勢シーパラダイスを勧める。
    京都はオオサンショウウオを除けば特に取り柄がない。ショーのレベルが低くて。

    • 0
    • 20/02/11 20:56:20

    うちも動物園、水族館、牧場が大好き
    思い出しながら書いてみたけど、ほとんど主さんの行った所ばかりだな
    浅虫水族館、アクアマリンふくしま、仙台うみの杜水族館、鶴岡市立 加茂水族館、アクアワールド大洗、葛西、すみだ水族館、池袋サンシャイン水族館、鴨シー、あわしまマリンパーク、八景島
    私は千葉県住みなのもあるけど、何度行ってもシャチショーが感動だから鴨シーかな
    あと、仙台うみの杜も何度か行ってるけど、イルカショーなのにバードショーしたり近くで見られるから好き

    • 0
    • 20/02/11 20:52:45

    アクア・トトぎふ こじんまりとしててオススメ

    • 0
    • 63
    • リンちゃん大好き
    • 20/02/11 20:50:05

    >>62
    名古屋港にはラッコはいないです。
    季節ごとのイベントもあるので、行く前にホームページチェックされるといいかも。オススメは春休みや夏休みなど学校が休みの時です。ショーの回数が増えますよ。夏だと客席に海水がかかるようイルカやシャチをジャンプさせますので、あまり前に出ませんように…(知ってるお客さんはレインコート着て前の方座ってます←300円で買えます)
    今、シャチプールのわきが改装中なので、直近で行かれるならぜひ3月末の改修工事が終わったあとに…!

    ベルーガもとっても愛想がよくて可愛いですよ。

    • 0
    • 20/02/11 20:45:59

    >>59そうなんですね。でも、ジャンプが見られるなら充分です。シャチとラッコがいる水族館は貴重ですよね。

    • 0
    • 20/02/11 20:44:37

    >>57長崎県にはまだ行ったことがなくて。。。ハウステンボスとセットで行きたい!

    • 0
    • 20/02/11 20:44:34

    のとじま水族館だったかな
    可愛いラッコがいるよ

    • 2
    • 59
    • リンちゃん大好き
    • 20/02/11 20:43:51

    >>58
    あそこまでのショーはやってないです。
    ほぼジャンプがメインのトレーニングですね。
    鴨川のシャチ姉妹のお母さんと末の妹
    あと鴨川のシャチの息子がいます。
    (分かるかな…日本語下手かも)

    • 1
    • 20/02/11 20:42:13

    >>56名古屋の水族館もシャチショーやっていますか??前にHP見たけどよく分からなくて。私は鴨シーで初めてシャチを見た時に感動しました。体は大きくて、白と黒のコントラストが美しく、顔が可愛くて!!

    • 0
    • 20/02/11 20:41:13

    長崎県佐世保市にある、うみきららが大好き!
    くらげゾーンがかなりの癒され空間。

    • 0
    • 56
    • リンちゃん大好き
    • 20/02/11 20:38:07

    名古屋港水族館のシャチ
    人気者ですよ~^^

    三重県には南の方に3か所
    水族館あるので
    いらっしゃる時は楽しんでください!

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • 20/02/11 20:35:17

    >>48知らなかったので調べたら、淡水魚の水族館みたいですね。しかも、淡水魚の水族館としては世界最大級とありました!これは行ってみたい!

    • 0
    • 20/02/11 20:32:52

    男鹿水族館、大洗水族館行きたい

    • 0
    • 20/02/11 20:31:30

    鳥羽!1日じゃまわりきれなかったよ

    • 0
    • 20/02/11 20:31:01

    まだまだ知らない水族館が出ていて嬉しいです!!伊勢と名古屋と鳥羽水族館は今の家からは遠いので気合入りますね。近場だと、アクアマリン福島かな。沼津深海魚水族館はシーラカンスの冷凍保存があるのでオススメです!!リュウグウノツカイの標本もあったかな。ここに出た水族館、全部行きたいです。

    • 0
    • 20/02/11 20:29:27

    大洗水族館

    • 0
    • 20/02/11 20:26:22

    >>43そうなんです。水族館が好きなのと、転勤族なので色々行ってます。

    • 0
    • 20/02/11 19:31:26

    アクア・トトぎふいいらしいよ

    • 0
    • 20/02/11 19:30:57

    名古屋は月2くらい行く。

    鳥羽は本気で回ったら一日では足りない。


    どちらも何を目的に行くか?次第だと思う。

    • 1
    • 20/02/11 19:28:18

    香川にできるから来てね

    • 1
    • 20/02/11 18:58:28

    沼津深海魚。

    近くの回転寿司屋が、深海魚のネタがあるので水族館行ってから寄ると何とも言えない気持ちになる。

    • 0
    • 20/02/11 18:49:39

    竹島水族館かな。

    • 0
    • 20/02/11 18:39:30

    主さんすごいなあ。津々浦々。
    水族館をベースに国内旅行をしているのかな。そういう旅行っていいよね。

    水族館の違いなんて施設規模の大小だよねって思ってたけど、新えのすいに行って水族館ってこんなに楽しいんだって衝撃を受けたのが忘れられない。いつまでも水槽を観ていたいって初めて思った。
    深海水族館?沼津だっけ?行ってみたいなぁ。

    • 0
    • 20/02/11 18:20:45

    個人的には、伊豆の下田にある水族館と、八景島シーパラダイスが好きです。

    • 1
    • 20/02/11 18:10:55

    >>39
    マイナーだけど、主さん行ったことあるみたいよ。

    • 0
    • 20/02/11 17:57:12

    まだ出てないのは越前松島水族館かなー、すごく古いし規模は小さいけど、ダンゴウオの仲間のコンペイトウって魚がいてかわいかった。まぁそれだけと言えばそれだけかな、ペンギンは規模の割に結構豊富にいる

    • 1
    • 20/02/11 17:38:50

    マリンピア日本海

    • 1
    • 20/02/11 17:05:10

    >>30
    2022年にジンベイザメが入るよ!
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53695640T21C19A2L60000/

    • 0
    • 20/02/11 17:04:28

    四国水族館

    • 1
    • 20/02/11 17:01:49

    山形の加茂水族館。クラゲがたくさんいる。

    • 1
    • 20/02/11 16:58:17

    名古屋港来るなら、蒲郡まで足伸ばして竹島水族館行ってみな。入館料安いし、アットホームで、地元では人気だよ。

    • 1
    • 20/02/11 16:57:18

    青森の浅虫水族館、スタッフ努力を感じる水族館でした。

    • 0
    • 20/02/11 16:55:03

    >>32これ以外ね。間違えた。失礼。

    • 0
    • 20/02/11 16:52:43

    八景島シーパラダイス!乗り物あるし
    広いから1日いれる。

    • 1
    • 20/02/11 16:42:30

    今日名古屋港水族館行ってきました!
    イルカショーは勿論良かったけど、
    いわしショーが中々良かったなぁ(^^)

    • 0
    • 20/02/11 16:40:52

    >>23アクアワールドにジンベイザメ来るんですか?なら久しぶりに行きたい!

    • 0
    • 20/02/11 16:35:25

    >>28
    プールが超狭くてイルカが可哀想だった
    オープンして間もないのに2頭死んじゃったし

    • 0
    • 20/02/11 16:31:35

    上越市立水族博物館うみがたり
    イルカショーが夕陽の中行われてすごい感動した。

    • 0
    • 20/02/11 15:46:17

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3159319

    このトピの下にこんなトピが表示されてた!

    • 0
    • 20/02/11 15:34:57

    私も名古屋港水族館がおすすめです!
    今まで近場の大洗で満足していたから、規模の大きさにショックを受けました笑

    • 0
    • 20/02/11 15:31:56

    出ていないところで言えば、兵庫県の城崎マリンワールド。
    アザラシやトドが見たいならオススメ!ガラス越しに遊んでくれる子もいるし(これは割りとアチコチである事だけど)、人間の言葉をたくさん理解してるトドがいて有名。
    ショーも台本があってしっかり作り込まれてるのが多い。
    海風を感じながらアジ釣りもでき、そのアジを天ぷらにして食べれる。

    • 2
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ