ゴミ袋に名前や部屋番号を書いて出すの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/10 08:03:42

    うちのマンションはゴミだしルールを守らない人が出てきたから、記名になったよ。
    うちはきちんとゴミ捨てルール守ってますよの証明になるから、仕方がないかなと思ってる。
    独身一人暮らしだったら、引っ越してたな。

    • 0
    • 20/02/10 08:00:27

    ゴミ出し場の人にだけわかる暗号の番号にしてもいいのにね。ちょっと怖いですよね。

    • 0
    • 20/02/10 07:59:51

    30年前にゴミに世帯主のフルネーム書かないと回収されない地域だった。
    役員がゴミの名前と名簿照らし合わせてチェックつけてた、時にはゴミを開けて確認…
    ゴミステーションに綺麗に並ぶ名前の書かれたゴミ袋と大人の雰囲気が異様なので覚えてる。
    今は廃止になってるけどヤバかった

    • 0
    • 20/02/10 07:58:14

    結構そういう自治体あるみたい

    • 0
    • 20/02/10 07:53:09

    世帯主の名前書いて出してるよー
    記名は慣れるまで苦痛だったけどなんとか慣れた。
    ゴミの分別は厳しくて、プラ、ペットボトル、空き缶、食用缶、ビン(色つき色なし)などまだ他にも細かくあるよ。

    • 0
    • 20/02/10 07:52:52

    実家が記名式だったけど誰も書いてなかった。

    • 0
    • 20/02/10 07:50:21

    一人暮らしの女性は、簡単に部屋と名前特定されるよね。嫌だな、親としてもその地域は怖いかも。

    • 0
    • 20/02/10 07:46:10

    >>18 横浜市は透明な袋だったらなんでも大丈夫

    • 1
    • 20/02/10 07:44:21

    ゴミに記名ってどこの地位?
    全国的に広まるの?

    ゴミに名前書くなんて嫌すぎる。

    • 0
    • 20/02/10 07:40:32

    ゴミ袋、有料の所は可燃ゴミ袋だけだよね?
    うち名前こそ書かなくていいけど
    集積所設置に個人がお金払ってるから、その場所しか出せない。

    • 0
    • 20/02/10 07:36:58

    >>18 23区は無料だよ。コンビニやスーパーの袋でも大丈夫。

    しかし名前とかゴミ袋に書くの初めて聞いた。嫌だね。

    • 0
    • 20/02/10 07:34:40

    >>18
    過去に有料だった所がない!4自治体に住んだけど
    ゴミ袋じゃなくてもスーパー袋でも出せちゃう

    • 1
    • 20/02/10 07:32:15

    うちも、無料というか市販の普通~のやつで出せる。実家は家出てるあいだに有料化、細分化したから帰省すると慣れてなくて「これどっちだっけー?」って聞きまくってる。

    • 1
    • 20/02/10 07:31:07

    ゴミ袋無料のところなんてあるの?!
    うち市指定のゴミ袋10枚入りで400円だよ

    • 0
    • 20/02/10 07:30:37

    >>11
    うちの自治体、金具が付いてないプラは可燃ゴミよ。

    • 0
    • 20/02/10 07:29:47

    ゴミ袋が有料の地域も大変だよね、、、それが原因でスーパーでゴミ捨てる人も増えてるみたいだし
    うちの地域は分別もゆるいです

    • 0
    • 20/02/10 07:27:17

    >>14
    あなたの住んでるところはお金持ちの自治体なんだね

    • 0
    • 20/02/10 07:26:28

    ここは何入れてても持って行ってくれる地域で良かった

    • 1
    • 20/02/10 07:24:04

    絶対いや
    ごみの分別が細かい地域にも住みたくない

    • 3
    • 20/02/10 07:06:47

    >>10
    ま、世の中いろんな人がいるよねー

    • 0
    • 20/02/10 07:05:53

    >>9
    燃えるゴミにプラが1つでも入ってると回収していってくれない所もあるし、なんでもごちゃ混ぜにして捨てても回収してくれる所もあるし本当自治体によって全然違うよ
    聞くところによるとお金のある自治体はどんなゴミが混ざってても高温で一気に燃やせる良い焼却炉持ってるから分別に厳しくないんだってさ

    • 1
    • 20/02/10 07:02:01

    >>8
    四六時中近所の目があるとは限らないよ。あなたは四六時中外を見張ってる?集積所見張ってる?いつも誰かが集積所周辺を見てるとは限らないよ。

    • 1
    • 20/02/10 06:58:23

    >>6
    実家時代から一人暮らし時代含めて経験ないからちょっと衝撃。

    • 0
    • 20/02/10 06:55:58

    >>7
    近所の目もあるのにわざわざそんな面倒なことする人いるかな?

    • 0
    • 20/02/10 06:54:37

    >>5
    住民の質じゃなくて、住民以外の人も好き勝手出せるようになるってこと。わざわざ外部から持ってくる奴たくさん出てくると思うよ。

    • 2
    • 20/02/10 06:53:57

    >>4
    あるよ
    うちの自治体、ゴミ袋に記名欄がプリントされてるw
    早く無記名でいい他の街に引っ越したい

    • 0
    • 20/02/10 06:46:46

    >>3
    家賃が高いマンションは住民もちゃんとした人達が住んでるから名無しでも大丈夫だと思うけど、学生が多く住んでるアパートや柄の悪い人が住んでる家賃の安い所はヤバイかもね

    • 0
    • 20/02/10 06:43:18

    えーそんな決まりあるところあるの!?嫌すぎる。

    • 0
    • 20/02/10 06:40:51

    でもゴミ出しって名前書かなくなったら無法地帯と化すと思うよ。名前がないからどこに出してもバレないんじゃないの?

    • 0
    • 20/02/10 06:38:13

    >>1
    私も名前のあるものちぎったり油性マジックで塗りつぶしたりしてるけど無駄になっちゃうよね
    ゴミ袋に名前書くことで堂々と「これ私のゴミでーす!」って言っちゃってるんだもん
    確かにルール守らない人がいるのはわかるけどさ

    • 1
    • 20/02/10 06:34:19

    生ゴミはないけど
    プラゴミは名前書かないといけない。
    確かにいやだよねー
    でもルール守らない人がいるから仕方ないと諦めてます。
    名前があるものはちぎって新聞紙にくるんだりしてる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ