全員担任制、3年生除外【全学年実施は21年度から】

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/02/10 01:36:34

2020/2/9 07:00

市教委は8日、4月から中学校6校に導入する「全員担任制」などの説明会を同市寺田の市福祉交流センターで開いた。来年度の全員担任制は、受験を考慮して3年生を対象から外し、21年度から全学年で実施する。来年度から、小中学校で2学期制を採用することも明らかにした。

全員担任制は学級運営を教員1人に任せず、複数教員が交代で学級を見る仕組み。市教委はこのほか、来年度導入する小学校の「チーム指導」、教員間の「教育相談部会」も説明した。

説明会には市内小中学校のPTA役員ら約20人が出席した。質問が相次いだものの、反対意見は出なかった。全員担任制については「人気の教員に生徒の相談が集中し、負担がかかる」「学校側の責任が明確にならないのでは」などの指摘が上がった。

2学期制は、始・終業式や成績評価の回数を減らすことで、教員が児童生徒と向き合う時間を増やす。教育相談部会は、生徒の悩みや困り事に対応する教員の会議で、小中学校単位に設置する。小学校のチーム指導は担任以外の教員も一部の授業や給食の時間を担当する。

新制度の保護者説明会は、今月中旬から各学校で行う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/10 03:05:30

    茨城県取手市のニュースだよ

    • 0
    • 20/02/10 02:35:27

    どちらの街のお話?

    • 0
    • 20/02/10 02:16:26

    みんな人任せでまとまりの無い学級になりそう。
    やる事やれば法に触れなければ的なケチで合理主義な無責任なゆとりモンスターが増えて行きそう。

    • 2
    • 20/02/10 01:41:56

    うちの小学校2学期制失敗だったから、三学期制に戻ったけど、やるの?

    • 2
    • 20/02/10 01:40:20

    どこの市か分からないトピ時々あるけどイラッとする。

    • 8
    • 20/02/10 01:39:27

    どこの県の話?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ