お店、クレープ屋さんを開きたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 35
    • 天仁
    • YbE4I/6RAb

    • 20/02/01 16:44:14

    私なら月1で行くよ!この辺クレープないんだ。だからいつもスーパーのパックに入ったチョコバナナクレープ買ってる。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 慶長
    • UO/7c8WPWx

    • 20/02/01 16:41:44

    あったら嬉しいんじゃない?
    私なら行く~!
    学校近いなら あまり高くできないけど、私は、豪華なインスタ映えするようなやつより、昔からあるフツーのクレープが好きだ!笑
    甘いのだけじゃなくて、おかず系もあると嬉しい!

    • 0
    • No.
    • 33
    • 慶長
    • UO/7c8WPWx

    • 20/02/01 16:37:37

    >>31
    ものすごくわかる!!
    作るのも会計もずっと同じ手袋なの本当嫌だ!

    • 1
    • No.
    • 32
    • 大治
    • 42ZVowar4d

    • 20/02/01 15:48:48

    行きたい!今はSNSがあるからそれで拡がったらお客さん来そう。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 元治
    • kaGqCBVY6U

    • 20/02/01 15:47:28

    行きたい。
    調理する時は手袋をして会計は外してを徹底してほしい。

    • 3
    • No.
    • 30
    • 元弘
    • /WzFaDYkQw

    • 20/02/01 15:47:13

    ミニクレープとタピオカのセットとかして欲しい
    どっちもだと腹に来るし
    両方買うと高いしクレープは小さくて安くていい

    • 0
    • No.
    • 29
    • 永長
    • vg+mOTwx/g

    • 20/02/01 15:45:34

    クレープ好きだけど、家族分買うと地味に高いし、何枚か頼むと結構待たされるんだよね。素早く作ってくれて安価だと嬉しいかな。

    • 2
    • No.
    • 28
    • 天平神護
    • mqfQW6N7T6

    • 20/02/01 15:42:28

    クレープって一年に1回くらいしか食べたくならない…ケーキならしょっちゅう食べたくなるんだけどなー

    • 0
    • No.
    • 27
    • 永祚
    • /OA27CJLvd

    • 20/02/01 15:40:01

    最初は物珍しくてもすぐに飽きられそうだな。すっごく安くないと無理かも。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 建永
    • uN3NCPcwFR

    • 20/02/01 15:30:50

    毎日はいらない

    • 0
    • No.
    • 25
    • 元永
    • 0cWg1Ar6IN

    • 20/02/01 15:30:13

    キャッシュレス決済できないと売れなそうだけど導入するのに結構お金かかるのかな?
    あとクレープって頻繁に食べる物じゃないから人自体沢山いるところじゃないと難しそう

    • 0
    • No.
    • 24
    • 享和
    • 2g3z9g6GxF

    • 20/02/01 15:29:59

    私、クレープ好きだから近所にあったら行きたい クレープと飲み物、アイスや
    サービスエリア的なの好き

    • 2
    • No.
    • 23
    • 慶応
    • dcSZcJWiXW

    • 20/02/01 15:27:33

    >>7
    クレープって持ち帰る?

    • 1
    • No.
    • 22
    • 元暦
    • VBSvzFS66t

    • 20/02/01 15:27:10

    お金触ってクレープ触ってって店多いから嫌い

    • 6
    • No.
    • 21
    • 天応
    • 5alZ22QkhH

    • 20/02/01 15:24:24

    軽自動車のワゴン車で移動販売してるクレープ屋が近所にくるけどそこそこお客さんいるよ

    • 1
    • No.
    • 20
    • 元和
    • TEMaamU9zV

    • 20/02/01 15:20:47

    >>13
    小中学生がメインターゲットだと、あんまり単価上げれないね。クレープだと原価かかるし、ロスも多くて利益出せなそう…

    ドーナツじゃダメ?80~180円くらいで、シンプルなのから映え狙いまで。
    可愛いラッピングにして、ママ友ん家に持ってく手土産用としてまとめ買い狙ったり。

    • 2
    • No.
    • 19
    • 康正
    • eyqUNYTCN+

    • 20/02/01 15:02:44

    子どもがお小遣いで買えるような値段だったら賑わいそう

    • 3
    • No.
    • 18
    • 天徳
    • lqnlMny7ZS

    • 20/02/01 15:00:56

    近くのお店は小学生だったら何円、中高生は何円、って学生料金があって賑わってる。
    一人1つだけね。
    普通の値段でも安いから私もよく買う。

    • 1
    • No.
    • 17
    • 延元
    • xSnYxA+/hP

    • 20/02/01 14:57:47

    住宅街のクレープ屋さん良く行く!
    組み合わせがかなり融通効くからオリジナルクレープ作れたり、私はいつもチョコソースが少なくて不満なんだけどそこなら増し増しにしてくれるから大好き!
    今は老夫婦で20年以上前からあるらしい。
    小さいけど清潔感あるお店で、いつもお客さんが居るよ。

    • 2
    • No.
    • 16
    • 養和
    • 6p9bVVSrmY

    • 20/02/01 14:51:47

    子供や子連れをターゲットの店ってすぐ潰れない?
    子供だって400円とかなかなか出せないし。
    うちの近所の住宅街でやってるカレーの店は結構長くやってるよ。途中改装もしてるから儲かってるのかも。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 昌泰
    • exVK+H6HUv

    • 20/02/01 14:43:12

    そりゃあ安いなら買いに行きたいなぁ。

    そんな簡単に開けるもんじゃないよ~
    保健所の指導通りにシンクの数など揃えないといけないし。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 慶安
    • T3HI4QiBjZ

    • 20/02/01 14:39:49

    安くて美味しかったら行く。

    • 2
    • No.
    • 13
    • 永治
    • ooKzY6LgJM

    • 20/02/01 14:36:20

    >>11近くに小学校、中学校があります。安かったら来るかな?(>_<)
    近所で有名になるようなお店になりたい。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 天保
    • aq1QrMk6G3

    • 20/02/01 14:27:17

    クレープ生地が美味しければ行く。
    モチモチが好きー

    • 2
    • No.
    • 11
    • 元和
    • TEMaamU9zV

    • 20/02/01 14:25:09

    客層とかちゃんとマーケティングして、街に合わせたお店作りしないと潰れるよー!
    ちなみにターゲットはどの層なの?

    • 2
    • No.
    • 10
    • 嘉禎
    • p/96v4W0zP

    • 20/02/01 14:24:15

    行かない。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 天明
    • 53oW0IT8wH

    • 20/02/01 14:21:27

    私は行く。種類が沢山ある方が良いなぁ。最近は週1でクレープ食べてる。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 天慶
    • 87rRFPi41i

    • 20/02/01 14:20:47

    すぐ潰れそう

    • 5
    • No.
    • 7
    • 長享
    • nocOIhURzU

    • 20/02/01 14:19:42

    私は好きだから行く
    でも最近近所にできたクレープ屋、持ち帰りはただ袋に入れるだけで家に着いた時にはグチャグチャになるし、生クリームが溶けるからと持ち帰り自体良い顔しない。

    椅子もないしその場で食べる人の方が少ないんだから、持ち帰りの方法工夫したらいいのにと思う。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 天仁
    • bVPnJzDM8z

    • 20/02/01 14:13:58

    シュガーバター280円なら行く
    350円だとたまに420円なら行かない

    • 8
    • No.
    • 5
    • 保元
    • H9VgIYxOLp

    • 20/02/01 14:12:57

    行きます。ヤサイツナとかしょっぱい系のクレープとかもあるのかな?
    テイクアウト店かな?なんにせよ行きます。

    • 2
    • No.
    • 4
    • 慶応
    • UWEFSSFUtd

    • 20/02/01 14:11:54

    次行ったときに潰れてそう

    • 7
    • No.
    • 3
    • 承和
    • QCzYgqPOE2

    • 20/02/01 14:11:43

    たまになら行くけど
    頻繁に食べたいわけじゃないからなー。

    • 3
    • No.
    • 2
    • 延文
    • ag6PiUdToc

    • 20/02/01 14:11:22

    一回は行く

    • 3
    • No.
    • 1
    • 長禄
    • RVHcbhCR1B

    • 20/02/01 14:11:13

    わたしはカフェスペースのあるパン屋さんをやりたい。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ