シングルマザーのママさん

  • なんでも
  • 文安
  • 20/01/30 16:26:58

小中高校生のお子さんをお持ちの方。
ママさんが風邪ひいてすごくしんどい時
熱はなくても動くのもしんどい時お子さんはお手伝いなどしてくれますか?
掃除洗濯食事などどうしていますか?
熱は無いのにものすごくしんどくて関節も痛くて動くのが辛いです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/01/30 18:25:26

    中2の息子ですが普段から家事手伝いしているので私が風邪とかでしんどくなっても心配ないです

    • 0
    • 20/01/30 17:15:33

    うちは食器洗いとお風呂掃除、布団ひきはしてくれる。
    中1の男の子だよ。

    • 1
    • 20/01/30 16:46:45

    自分の弱さにも腹が立ちます。風邪ひいただけなのに心が弱くなってしまいます。母親なのにしっかりしなきゃ強くならなきゃちゃんと家の事しなきゃって思うのに。ほんとにしんどい。去年の10月から毎月のように風邪ひいてます。それまでは何ともなかったのに

    • 0
    • 20/01/30 16:45:00

    コメントありがとうございます。すごく申し訳無い気持ちで子供たちにお願いするんですが、すごく嫌な顔されるんです。ため息ついたり舌打ちしたり。文句言ったり。それを聞くのが嫌だししんどいのにイライラして余計にしんどくなるので言わずに我慢しています。
    子供4人いて、下の子はまだ2歳なんですが上の3人はもう大きいのでこっちが何も言わなくても動いて欲しい。わがままですよね。

    • 0
    • 20/01/30 16:41:22

    どうしても動けないときは口で指示したらやってくれる。
    今すぐやらなくていいことはもう後回しにする。

    • 0
    • 20/01/30 16:40:03

    体調悪い時くらいゆっくりしなよ!
    2日くらい洗濯たまっても大丈夫だよ
    少し楽になったときに、子供に説明して洗濯回してもらったり何か手伝いをしてもらうとかさ。
    また男の子と女の子でも手伝いしてくれるかどうか変わるよね。

    • 1
    • 20/01/30 16:37:28

    コメントありがとうございます。それでもしないとなんで結局動いてますが体が悲鳴あげてます。子供達は1日家にいるのに何もしてくれない。こっちからお願いするのもしんどくていうのも嫌になります。一層熱出てくれた方がいいのにって。熱出ないくせに体だけがとにかく痛くてしんどくて泣きながら家事してます。

    • 0
    • 20/01/30 16:30:54

    それでもしないとねえ……

    • 0
    • 20/01/30 16:30:02

    小学生と幼児だけど、洗濯は脱水まで回せば上の子が干してくれるし下の子も前、自分で朝ごはんとか食べてくれてたよ。
    一日二日くらい掃除洗濯しなくても死なないし、食事も買ってきて食べてもらったりしたらいいと思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ