新型肺炎 武漢の500万人どこへ 街は閑散 生活物資不足 

  • なんでも
  • 貞応
  • 20/01/30 05:54:36

新型肺炎 武漢の500万人どこへ 街は閑散 生活物資不足 封鎖1週間
毎日新聞 2020年1月30日 東京朝刊


 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大で中国湖北省武漢市が封鎖されて29日で1週間。中国メディアは29日、人通りが少なく閑散とした武漢市内の様子を伝えた。各地で消毒や検温が実施されるとともに、肺炎患者のための大規模病院の建設も進む。当局は不足しているマスクや生活物資の供給を急ぎ、商品の値上がりの抑止に努める。

 武漢市の人口は約1100万人。周先旺(しゅうせんおう)市長は26日の記者会見で、封鎖前に「500万人あまりが市外に出た」と明かした。これは武漢に来ていた出稼ぎ労働者など流動人口も含むとみられ、現在900万人が市内にいるという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/30 05:59:09

    その500万人のうち何人が日本にいるんだろう。怖

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ