ユニバーサルスタジオジャパン行かないほうがいいかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/19 15:51:09

    29日までになったから、4月に行くってこと?

    私なら絶対に行かない。コロナ感染率がめちゃくちゃ高いユニバなんて行く気にもならん。

    • 0
    • 20/03/19 15:49:02

    >>41
    電車も夕方はいつも満員なのに座れた
    みんな車なり自転車なり、通勤手段かえたのかな?

    • 0
    • 20/03/19 15:48:40

    好きにすればいい。
    私はディズニー再開したらその日かその翌日行く予定。
    ユニバは遠いから行かない。

    • 0
    • 20/03/19 15:47:30

    29日まで開園延期になった模様。
    当たり前だよ…

    • 4
    • 20/03/18 08:58:42

    >>44
    他の国は国ごと閉鎖してるのに
    USJ開けたら頭おかしいとしか思えない

    • 1
    • 20/03/18 08:58:41

    娘がGWに行きたいらしい。流石にその頃は開いてるよね。

    • 0
    • 20/03/18 08:56:20

    大阪の知事が暴走してるし、経済活動とかやってもいい的な考えだから、ユニバも開園しちゃいそう。

    • 3
    • 20/03/18 08:42:07

    >>42
    なるほど、じゃあ逆に安全なのか。
    空気が循環しなそうだと思い込んでいた。

    • 0
    • 20/03/18 08:39:34

    >>41
    昨日、東京~名古屋に新幹線を乗った友達が、新幹線指定席ですらガラガラだったって

    • 2
    • 20/03/18 08:38:13

    新幹線がやばそう。

    • 3
    • 20/03/18 08:25:02

    休園延長してほしい。学生めっちゃ行きそうやん。

    • 5
    • 20/03/18 08:22:59

    >>36
    ほんとそう。
    23日から再開は早い気がする

    • 2
    • 20/03/18 08:07:31

    まだ休みじゃなかったっけ?

    • 0
    • 20/03/18 08:06:42

    行かない。
    行った本人達はかからなくて、行かない周りの人にかかったら迷惑。
    目に見えないお土産なんて勘弁。

    • 6
    • 20/03/18 08:04:46

    >>30
    延ばしてほしいよね。絶対学生達が行くでしょ。

    • 3
    • 20/03/18 08:03:18

    身内や職場に持病持ちや高齢者はいないの?子供にうつってもいいの?
    それでもいいなら行けばいいんじゃない?もし私の身近でそんな人いたらそれからもう要注意人物扱いするけど

    • 2
    • 20/03/18 07:58:32

    こういうバカがいるから蔓延するんだよ!行くな!

    • 2
    • 20/03/18 07:57:48

    えっ休園解除するの。知らなかった。ディズニーは4月頭まで休園なのにね。

    • 3
    • 20/03/18 07:57:48

    まず開いてないし

    • 2
    • 20/03/18 07:55:03

    人混みだと確率上がるの分かるよね?
    自己責任だし、自分で決めなよ。

    • 0
    • 20/03/18 07:53:35

    予定通り23日から休園解除?
    休園延長しないのかな?

    • 0
    • 20/03/07 08:01:41

    休園期間終わったら再開するのかな?

    • 0
    • 20/02/28 15:10:27

    まだやってんだ、
    感染したいなら行けばいい。

    • 1
    • 20/02/28 12:15:59

    やってるなら行けば?空いてるしいいんじゃない?

    • 1
    • 20/02/28 12:13:12

    休園にせざるを得ないでしょ。
    TDRに追従するはず。

    • 6
    • 20/02/28 12:12:30

    ユニバのサイト繋がらないけど重たい?

    • 0
    • 20/02/28 00:09:28

    昨日行ったけど、いつもより中国人韓国人がかなり少なかった。
    欧米系は少しだけ居た。
    日本人はマスクしてたよ。
    年パス組なので頻繁に行くけど、中国人が居ないと、こんなに大阪って人が減るんだなぁ、と思ったわ。
    3時からの入場券を買う列が多かったので、年パス組以外の遠方からの人が多かった感じだよ。
    マスクして、マスクや手や服にに除菌スプレーして完全防備して行ったけど、みんな楽しんでる様子で拍子抜けした。

    • 0
    • 20/02/27 23:02:37

    科学館が休館しますってなってた!
    もう遊びに行く系のテーマパーク等も休みにしたらいいのに…

    学校休校にしたら、平日行けないからって出歩く人増えそう。
    結局感染者増えそう
    むしろ、今までより増えそう。そういう人たちが持って帰ってきそう。

    • 3
    • 20/02/27 23:00:45

    早くコロナ終わってほしい
    ユニバ行きたいよー
    年パス買ったばっかなのに

    • 1
    • 20/02/27 22:32:27

    オープンしていれば行く人いるよね
    混雑したら休校の意味は…
    テーマパークも休業してほしい。

    • 6
    • 20/01/27 14:59:25

    >>18
    そういや去年は麻疹だったよね。阿倍野のバレンタインフェアで何人か発症してた。今年はこれか…。

    • 0
    • 20/01/27 14:52:57

    春節祭おわるまでとりあえずいかない

    • 0
    • 20/01/27 14:51:27

    梅田のバレンタインフェスタ行きたいけど我慢してるよ。

    • 0
    • 20/01/27 14:44:45

    行かない。
    行ったあと二週間ビクビクするのもうっとおしい。

    • 0
    • 20/01/27 14:41:38

    12月に行ったけどさ、中国人いっぱいいたよ。

    • 1
    • 20/01/27 14:26:40

    行かない。
    園バスの同じバス停の人が昨日マスクなしで行っててすごい嫌。

    • 0
    • 20/01/27 14:26:23

    観光地だけでなく中国人多くない?
    スーパーでも普通にいて嫌になる。

    • 5
    • 20/01/27 14:24:27

    何がユニバだ、ミニオンズだ。馬鹿じゃないの?

    • 2
    • 20/01/27 14:24:10

    気にしないならいいんじゃないとか言ってられない
    こういう人が広めるんだよ

    • 3
    • 20/01/27 14:23:51

    行かない

    • 1
    • 20/01/27 14:23:39

    いちいち人に聞かなきゃ決められないの?

    • 2
    • 20/01/27 14:23:27

    ミナミに行きたいけど我慢してる。

    • 3
    • 20/01/27 14:23:22

    自分で判断しなよ

    • 2
    • 20/01/27 14:22:35

    好きにしなはれ。

    • 0
    • 20/01/27 14:20:10

    中国人だらけだよ。
    うちも予定してたけどやめた。

    • 0
    • 20/01/27 14:20:08

    迷うなら行ったら?
    私はこの肺炎が消えるまで行かない。
    ユニバは前も後ろも右も左も中国人だらけだから。

    • 2
    • 20/01/27 14:16:16

    肺炎で悩んでるの?新型肺炎とかインフルかかっても後悔しないなら行っちゃいなよーーー!!

    • 0
    • 20/01/27 14:13:35

    お好きに

    • 0
    • 20/01/27 14:12:40

    ん?

    • 0
    • 20/01/27 14:11:18

    聞かなきゃわからないなんて世も末。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ