ヤマハってさぁ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/26 20:11:45

    >>1
    教室によって違うのかな?

    • 0
    • 20/01/26 19:45:15

    グループレッスンはエレクトーン。
    個人レッスンがグループレッスンの中で5~10分あったけど、それは自分が専攻してる楽器でだった。
    個人のちょっとした発表は小さい時は好きな方で弾いたけど、高学年になるにつれて専攻楽器になっていったかな。
    家で練習する楽器も専攻楽器。

    うちの子はピアノ専攻だったから、発表会はアンサンブルの発表会はエレクトーン、作曲はピアノでやった。
    たまたま家には両方楽器があるけど、エレクトーンは一昔前のフロッピーのやつで、音源はダメ。

    • 0
    • 20/01/26 19:36:15

    私エレクトーン習ってたけどレッスンも発表会もエレクトーンだった
    ピアノ習ってるのにレッスンに使うのエレクトーンなの?

    • 1
    • 20/01/26 19:34:45

    ピアノも出来てエレクトーン出来るのが良いからじゃない?ヤマハ的に。私が良かったのはエレクトーン使ったからピアノの曲でもエレクトーンでやるなら…ってオーケストレーション考えてアレンジしてみたりとか、ピアノだけ習ってる人はコードネームとか進行とかやってないけど、コードネームだけで演奏出来たりってのはエレクトーンの学習かなと思った。

    • 0
    • 20/01/26 19:32:50

    グループだし、発表会もエレクトーンだったよ?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ