インフルエンザの子

  • なんでも
  • 安元
  • 20/01/22 17:53:26


今日、買い物に行かないと何も無くて車に乗せて買い物に行った。車から出さず待たせておこうと思ったけど1人でドアも開けられるしでもタミフル飲ませてるし異常行動で車から外に出てしまうかもしれない。本人も行きたいと言ったけどやっぱり人に移すてしまうかも。と思い少しだけ車で待たせてしまった。こう言う場合みんなスーパーの中に連れて行く?それとも待たせて正解だったのかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/22 18:09:21

    >>14
    確かに!コンビニなら見えるもんね。
    もっと冷静に考えたら良かった!

    • 1
    • 20/01/22 18:08:42

    >>11
    インフルって本当に急に発熱するから何の用意もないもんね。。
    病院帰りにアクエリとか買いたいよね!車に置いてったのは本当にダメだったよね…

    • 0
    • 20/01/22 18:07:47

    コンビニならよかったかもよ

    • 1
    • 20/01/22 18:07:07

    >>9
    当日くるの!!イオンとか?
    調べてみよう!貴重な情報ありがとう!明日には既に物がなくなりそう…

    • 0
    • 20/01/22 18:06:13

    >>7
    やっぱり目を離したのはダメだったよね。
    何も無かったけどさ、チャイルドシートが自分で取れない赤ちゃんならまだしも、
    シートベルト外して車を開けて外に出られちゃう歳なのに危険なことしちゃったよね。

    • 0
    • 20/01/22 18:05:23

    もうかなり前だけど病院帰りなら普通に連れて寄ったわ。

    • 1
    • 20/01/22 18:04:30

    >>4
    うちは隣との関わりほぼなしだから宅配が正解だったのかな。
    もうね、高熱で吐いて吐いて。
    食事も取れず家にも何もなく…
    アクエリとOS1とパン、うどんだけダッシュで買って帰ってきたんだけどさ。

    食事取れる様になったらまたすぐに食材が足りなくなっちゃいそう。

    • 0
    • 20/01/22 18:03:22

    >>6当日にはくるでしょう

    • 1
    • 20/01/22 18:02:24

    >>3
    その旦那が今海外出張中でいなくて。帰ってくるの1ヶ月後なんだよね涙

    親も近くにいなくて1人なんだ。

    • 0
    • 20/01/22 18:02:07

    誰も行かないであろうスーパーで一緒にパパッと買い物する。学校の子やその親に見られても嫌だし、車で待たせられないし、うちは旦那帰宅早いから帰宅後買いに行っても問題ないけど、帰宅遅いならそうする。

    • 0
    • 20/01/22 18:01:33

    >>2
    ネットスーパーはすぐ来る?

    • 0
    • 20/01/22 18:00:43

    >>1
    ネットスーパーってcコープ位しかした事ないから思いつかなかった!!その手があったね!

    インフルの時自分しかいないと不便だよね。

    • 0
    • 20/01/22 18:00:37

    ネットスーパー、宅配、旦那に頼む、など出来る事はあるはず。
    絶対に1人にはしないし、5日経過するまでは外に出さない。
    どうしてもすぐ必要なものなら、ご近所さんに頭を下げて買ってきてもらう(うちの方はお節介おばさんが多いから最悪の時はお願いする)

    • 0
    • 20/01/22 17:58:13

    旦那に頼むか、旦那が帰宅してから行く。

    • 0
    • 20/01/22 17:56:01

    ネットスーパー使う

    • 4
    • 20/01/22 17:55:25

    待たせるよ。
    スーパーに連れていってママ友にでも見られたら言われそうだから。
    どうしても目を離したくないならネットスーパーかデリバリー頼む。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ