ランチに招待したママ友 皿をそのままにしておいてと言ったのに重ねて流しに持ってきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 557件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/21 09:35:58

    そのままでいいよって言ってもシンクに持っていくくらいならいいけど、勝手に洗い出されるとちょっとねぇ。あとロールケーキ持ってきてくれて勝手にまな板包丁出してカットし出したり。

    • 6
    • 20/01/21 09:36:30

    ウチもたまに家に呼んで何か一緒に食べるけどマクドとかピザとかそんなのばっかりだよ
    まぁ田舎者同士だから気を使わない

    • 1
    • 20/01/21 09:37:22

    >>93
    招待するステキな家も友達もいないんじゃない?

    • 1
    • 20/01/21 09:37:26

    >>105
    だったら招待するな

    • 0
    • 20/01/21 09:38:39

    >>113
    うん。そもそも他人が家に入る事からして苦手だから呼ばないよ。

    • 2
    • 20/01/21 09:39:58

    >>102
    主はお皿の後ろ洗わない人なのかもw

    • 3
    • 20/01/21 09:42:28

    パスタ出して、お高くとまってんじゃないよ

    • 0
    • 20/01/21 09:43:43

    >>89
    皿は重ねず、食べたお皿を持ってごちそうさまって持っていく素振りする。どこに置いたらいいかな?って。じゃあ持っていくから置いておいてーとか言われるはず。何もせず座ったままも微妙だしねぇ。こんなこと考えるくらいなら外でランチしたいけど(笑)
    うちは仲良い人としか家ランチはしない。相手が気を遣うから作りもせず持ち寄りで。仲良いからもうキッチンも冷蔵庫も自由にどうぞって感じだわ。そんな人しか呼ばない。少数だけどねー。

    • 4
    • 20/01/21 09:43:45

    >>115
    それはあかん!それこそ非常識

    • 3
    • 20/01/21 09:44:20

    確かに、そのくらいで愚痴るなとの意見も分かるけど、、
    でも私も勝手に洗い出したりする友達がいて、それはちょっと強引だなと思ったよ。。初めはいいよいいよって断ったけど、いいからいいから、って言われて、じゃあありがとう、ってなったけど、でも台所って見られたくない部分もあるし、来てもらったのに洗わせて申し訳ないのもあるし。。
    とにかく、強引な人っているよ。

    • 6
    • 20/01/21 09:44:44

    >>117
    あなたを呼ぶことは一生ないでしょうから、関係ないけど、
    幸い都会の我が家に誰を呼んでも、また呼ばれても、嫌な思いすることもないです。

    • 0
    • 20/01/21 09:45:45

    多分私のことだ・・・。ごめん。もう行かないし、話しかけないから。
    こんな細かい人だとは思わなかった

    • 3
    • 20/01/21 09:46:00

    気持ちはありがたいけどやめてほしい。
    とかじゃなくて
    招待した客人の気遣いを田舎者扱いとか、主は体の半分意地悪でできてるの?(笑)

    • 8
    • 20/01/21 09:46:08

    >>108
    見栄張りたかったんだよ。
    気付いてあげなよ。

    • 0
    • 20/01/21 09:46:35

    なんか人付き合いも、皿の片付け方一つでここまで言われるって怖いね。
    みんなそれぞれ自分の常識があって、それに当てはまらないと
    まるで敵のような扱いされて。
    自分もそうなっていないか考えちゃう。

    • 0
    • 20/01/21 09:46:35

    細かいなー。器小さい人は家に人を呼ばない方がいいよ。

    • 5
    • 20/01/21 09:47:00

    >>119
    ならなんでこのトピうろついてるんだろw

    • 0
    • 20/01/21 09:47:10

    >>102
    油物の時皿重ねないでって言うたびうちの旦那もそれ言うけどいらっとする

    洗うにしても油付いてるのと付いてないのとじゃ全然違うし洗う人の事考えて下げるべきだと思うし

    けどたまにしか来ない友達が重ねて下げても別になにも思わないわ。

    • 5
    • 20/01/21 09:47:17

    >>124そりゃ勝手に洗ったり勝手に出したりは人としてダメだよ。
    人のうちのものを勝手に使っちゃダメ。

    だけど、、運ぶという行為、持ってくぐらいは許容範囲内だという話じゃないの。

    • 3
    • 20/01/21 09:48:02

    >>100
    前に何人かでママ友の家に行った時に招待された側の1人が誰がお皿洗いする~?って言い始めたことあったな
    洗うのはいいけどその人んちのやり方とかあったら嫌だなって思った

    • 3
    • 20/01/21 09:48:11

    >>130
    器が小さいって言葉はこういうことから来てるんですね。

    • 2
    • 20/01/21 09:48:43

    ウチもランチ会を家でするけど、みんなでワイワイガヤガヤ言いながら一緒に作るよ。
    その方が楽しいからね。
    だから片付けも皆で一緒にするけど何とも思わない。

    • 3
    • 20/01/21 09:48:43

    例えば、出す時、出来たよーって言って、テーブルまで運ぶのも主がしたいってことよね?

    それはやってとかだったら正直わがままだと思う。

    • 0
    • 20/01/21 09:49:19

    すぐママ友の愚痴をトピ立てる人ってもしかしたらママ友もママスタ見てるかもって全然考えてないのかな?

    • 0
    • 20/01/21 09:50:09

    そのままにしておいてって言われて重ねて持っていく神経…

    • 6
    • 20/01/21 09:50:23

    ごめん、私他人にそこまで家庭による事を求めない。求めたい時はきちんと説明するし。

    • 1
    • 20/01/21 09:51:14

    細かいね。そんな神経質なら家に人呼ばなきゃ良いのに

    • 5
    • 20/01/21 09:52:08

    別に、重ねても裏も綺麗に洗うんだから構わないわ
    義母が重ねないで!って言うんだけど、それ言われる度に何だかなーって思うけど、家主に従う

    まぁ、価値観はそれぞれだから声に出しては言わないけれど

    • 6
    • 20/01/21 09:52:10

    お呼ばれした人で食器洗いしだした人居たけど、ありがたいのかな?

    • 4
    • 20/01/21 09:52:19

    まぁ神経質な人はランチなんて招待するべきではないね。

    • 9
    • 20/01/21 09:53:37

    >>144
    そう思うあなたが無神経

    • 2
    • 20/01/21 09:55:59

    >>145
    何で?主みたいな人は家でランチなんてしてはいけないよ?

    • 4
    • 20/01/21 09:56:13

    お湯ですすいで油ある程度落としてから洗い出すから、重ねられてもなんとも思わないし。
    ありがとう!って思うだけ。

    • 2
    • 20/01/21 09:57:32

    いやー重ねられるのイラつく。

    同じ洗うんでも汚れを分散させる必要ないよね。
    同じ量の汚れなら、一ヶ所にまとめといて欲しい。

    子どもが一ヶ所にお漏らしするのと、歩き回りながらお漏らしされるのとどっちがマシかって考えてみて。

    • 2
    • 20/01/21 09:57:46

    ずっと座ってる人いるけど、そっちの方がイラッとする。

    • 2
    • 20/01/21 09:58:42

    >>148お漏らしと洗い物じゃ違うし、お皿洗う時は全体をきちんと洗うからそんなこと気にならないな。

    • 1
    • 20/01/21 09:58:44

    だったら紙皿でも使えばよかったじゃん!

    • 7
    • 20/01/21 10:00:28

    >>148
    子供のお漏らしと一緒にするな!
    結局皿の後ろも洗うんだから一緒じゃないの?

    • 0
    • 20/01/21 10:00:29

    >>148
    子供のお漏らしと一緒にするな!
    結局皿の後ろも洗うんだから一緒じゃないの?

    • 3
    • 20/01/21 10:00:50

    下げなきゃそれはそれでトピ立てて文句言うんでしょ?ちゃんとしたママ友じゃないの。田舎がどうとかそういう問題じゃない。

    • 7
    • 20/01/21 10:01:12

    >>148まずお漏らししたことないから想像つかない
    汚い尿の話と食器洗いの話同じにするなよ

    • 1
    • 20/01/21 10:01:25

    気にするなら呼ばなきゃいいし、呼ばれた方も悪口言われて可哀想。うちでも人んちでも準備も片付けも気づい人が勝手にやってるから楽だよ!

    • 0
    • 20/01/21 10:01:37

    >>150
    いや、もちろん違うけどね。

    そこじゃなく、同じ量の汚れが一ヶ所にまとまってるのとあちこちに飛んでるのと違いを想像して欲しいのよー。

    そりゃ皿は裏も表も洗うけどさ。
    ここにもついてた!!って怒りよ。

    • 1
    • 20/01/21 10:02:47

    私神経質だから人を呼ばない。玩具とかベロベロ舐められるの嫌だし。
    文句言うなら呼ばなきゃいいのに

    • 2
    • 159

    ぴよぴよ

    • 20/01/21 10:03:14

    >>157お皿って洗う時は全部洗うじゃない?洗えばキュッキュするから気にならないな。色もしみたことない。もしついても漂白するし。

    • 0
    • 20/01/21 10:03:18

    そんなに高価なお皿なの?
    ウチは予備洗いしてから食洗機にかけるから
    何とも思わない…

    • 1
    • 20/01/21 10:05:30

    遠回しに言わずに、ナポリタンの皿には重ねないで~って言っとけば良かったのに。
    完璧に察せる能力ないし、招待してもらって片付けしないわけいかないし。
    文句あるなら呼ばないで、めんどくさい。

    • 6
    • 20/01/21 10:06:31

    >>157
    えっ?最初お湯に付けたりしないの?油汚れが結局お皿全体に付くから結局一緒でしょ?

    • 2
    • 20/01/21 10:06:32

    田舎関係ないでしょ(笑)

    • 3
1件~50件 (全 557件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ