離婚して2ヵ月が過ぎました…自信が無いです。

  • なんでも
  • ダメ子
  • KDDI-HI34
  • 05/11/16 19:57:51

子供と二人の生活に自信が無くなって来ました…。結婚当時は専業で毎日、子供と過ごしていたので子供も保育園にナカナカ慣れずに仕事から帰ってくれば常に抱っこかイヤイヤばかりで私もつい大声を出してしまいます。慣れない立ち仕事で肉体的にも疲れ『この子だけは食べさせて行かないと!』と言うプレッシャーも有ります。子供も寂しくてイヤイヤしているのも解ってはいるんです。他のシンママさんはちゃんと仕事と子育てを両立しているのに何で私は出来ないんだろう(T_T)と考えると更に自信が無くなってしまって…。情けないです(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • しっかりしろ!!喝!
    • N901iS

    • 05/11/16 22:46:03

    みんな最初は戸惑うさ!焦る気持ちがイライラを招くのさ!肩の力を抜いてがんばるのさ!子が保育所で泣くなら主さんが保育所で楽しく遊んでるとこ見せるのさ!食事は休みに仕込みして冷凍すりゃいいのさ!家事は休みにすりゃいいのさ!お互いがんばるのさ!(^^)/▽☆▽\(^^)

    • 0
    • No.
    • 11
    • KDDI-HI34

    • 05/11/16 22:26:23

    本当にありがとう。「しっかりしろ」とかキツく言われると思い、自分に喝入れようと思いトピ立てたんですが皆さんの暖かい言葉に「頑張ろう」と思える様になりました。正直言って旦那と居る時より今の方が幸せで『今』を守る為に必死過ぎたり母子家庭の想像と実際に母子家庭になってからのギャップが有りすぎて戸惑っているのかもしれません(-"-;)

    • 0
    • No.
    • 10
    • シンママさん達
    • KDDI-SA33

    • 05/11/16 22:18:17

    手抜きしつつ頑張って下さい(*&#039;ー&#039;*)応援してます!

    • 0
    • No.
    • 9
    • 私も
    • P900i

    • 05/11/16 22:12:53

    離婚して約三ヵ月。。
    朝はなかなか起きれないし、風呂も一日抜いたり、ご飯も出来合いの買ったりしてます(^o^;

    子は3才10ケ月、2才7ケ月♂です。
    主サン、主サンが倒れたら子供は困っちゃいますよ(^-^)
    互いに少し手を抜いて頑張りましょうね!

    • 0
    • No.
    • 8
    • ダメ子さんへ
    • N900iS

    • 05/11/16 22:04:19

    偉いね!私は離婚はしてないけど尊敬するよ、そうやって頑張って子供養ってるの。疲れて帰ってきてぐずぐずいわれると辛いよね&#x{11:F9C5};私なんか専業なのにぐずぐずいわれるとイライラしてしまう・・ 出来合いのだってぜんぜんいいじゃない!お休みの日にゆっくり手料理作ってあげたらさっ!応援してます。

    • 0
    • No.
    • 7
    • そ-だよ!
    • SH901iS

    • 05/11/16 22:03:41

    家事なんて手抜いても死なないから平気だよ!主さんと子供が笑って過ごせるなら家がちょっと散らかってても問題ない!私は元々ズボラなので掃除や洗濯をためこみます(>_<)帰宅して御飯食べさせて風呂入れたら子供と触れ合える時間って限られてるし、肩の力抜いて頑張りましょう(^0^)/

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-HI34

    • 05/11/16 21:51:47

    マカオさん♪ありがとうございます。手抜きですかぁ。最近は4日に1回は出来合いになってしまって少し出来合いの物にも慣れてきちゃいましたσ(^-^;)明日は、掃除もしないで出勤してみようと思います!少しづつ手抜き生活して、その分の時間を子供と接してあげたいと思います(&#039;-^*)/今も隣で寝ている娘に「ごめんね…今日も怒っちゃって」と謝ってました(;_;)

    • 0
    • No.
    • 5
    • まかお
    • KDDI-SA32

    • 05/11/16 20:52:46

    手抜きしましょう!お風呂に入れるのが面倒で一日抜くのもあり。茶碗洗うのだって2日分まとめるのだってあり。布団しきっぱなしで会社行くのもあり。
    疲れてる時はしょうがないって(>_<)
    こんな事をママスタで書いたら怒られそうだけど(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-HI34

    • 05/11/16 20:45:09

    ありがとうございますm(_ _)mそうですね…まだまだ二人の生活は始まったばかりですよねo(^-^)oちなみに娘は1歳7ヵ月で離婚の時は1歳5ヵ月でした。私は昔から友達や親から『完璧を求め過ぎる』と言われて来ました。そのせいか手抜きが出来ず食事や家事も毎日しないと気が済まないので先日までは体がしんどくても出来合いの食品は買ってきませんでしたが最近は出来合いの物を買ってしまいます。そんな事も娘に申し訳なく感じているんです(>_<)

    • 0
    • No.
    • 3
    • みんな
    • P900i

    • 05/11/16 20:08:36

    はじめての事は自信なんかないんじゃないかな。
    もう離婚はしちゃったんだから、自信ないとかよりやるしかない。
    慣れるまで大変だろうけど、みんな通る道だと思ってがんばってね。

    • 0
    • 05/11/16 20:07:22

    これからだんだん慣れてくるんじゃない?強い母になってくれ

    • 0
    • No.
    • 1
    • お子さんは何才ですか?
    • P901i

    • 05/11/16 20:06:56

    私の子はまだ小さいのでママいなくてもまだわからないのである意味助かってますが…一つ思ったのは嫌々してる時こそ笑顔でやさしくしてみてはどうですか?私は子供が泣いてる時こそ笑顔で接してます。大変だろうけどお互いがんばりましょう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ