どっちのパートがいいかな?

  • なんでも
  • 天授
  • 20/01/19 23:56:04

同じこども園の求人です。
保育士資格、幼稚園教諭免許はあります。
子供は保育園児ふたり、小学校低学年がいます。

1 保育士
8時から16時
週3から
日祝休み
時給1000円

2 調理員補助 資格なしOK
4時間程度
土日祝休み
時給830円から

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/17 19:02:59

    保育士

    可能なら保育士復帰した方がいいと思う。
    ブランクが不安なのはわかるけどね。
    経験やスキルが心配ならなおさら、まだ比較的若い今のうちに保育士復帰した方が今後の仕事の幅は広がると思う。
    年齢が上がるほど、スキルが足りないブランクのある人は採用されにくくなるし、せっかくの資格、一生捨てることになっちゃうよ。

    もしやってみてメンタル的に厳しかったらもう一つの道に変えたっていいんだから。

    • 0
    • 20/01/21 23:24:36

    ありがとうございます。
    今は保育士ですが、事情があって辞めて他の園で働くのですが、スキルもないしまた保育士で働く自信があまりないです。

    新卒で4年保育士(保育所ではない)していたけど、結婚に伴う引っ越しで退職し、6年専業して今のパートは2年目です。

    • 0
    • 20/01/20 00:51:54

    保育士

    同じく、子ども3人(幼稚園児2人、小学生1人)保育士資格と幼稚園教諭免許持ってて、保育士パートしてるけど、時給1000円に驚いた。。
    私は週3で、1日5時間、時給1400円。
    地方ですか?

    • 0
    • 20/01/20 00:01:18

    保育士

    断然こちら

    • 0
    • 20/01/20 00:00:43

    保育士

    土曜日低学年の子の預け先があるなら(旦那さんが休みとか)

    • 0
    • 20/01/19 23:58:18

    保育士

    資格あるならこっちでしょ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ