マンションてめんどくさいんだね。

  • なんでも
  • 享保
  • kGCdzUVuSA
  • 20/01/19 09:37:52

外出るまでが長い。
ひとつ屋根の下で他人と暮らすのも辛い。
エントランスやロビーにいつも誰かいる。
外国人多いから言葉通じない(ふり?)。
タワマンゆえに災害に弱い。
買うもんじゃないね、マンションて。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 331件) 前の50件 | 次の50件
    • 90
    • 長徳
    • sttiJtUSPX
    • 20/01/19 11:04:12

    マンションって管理費や駐車場にお金かけてもいいから、ラクに住みたいって人向けだから。

    そこ節約したい人は戸建てでいいんじゃない?

    • 4
    • 89
    • 匿名
    • ouWKWpYtz2
    • 20/01/19 11:04:04

    計50戸くらいのマンション買って住んでるけど、今の所快適。お隣の生活音もほとんど聞こえないし、変なセールス来ても気軽に居留守使えるのが良いww

    • 3
    • 88
    • 享和
    • tdzJnW2FKD
    • 20/01/19 11:03:58

    >>83
    横浜だけど、自治会活動盛んだと、ど田舎だよね

    • 0
    • 87
    • 文保
    • TOIpB6sSUM
    • 20/01/19 11:03:29

    >>86
    どこ?目黒区と文京区と中央区に住んだけどなかったよ。

    • 7
    • 86
    • 元亀
    • As3lpaahBD
    • 20/01/19 11:02:39

    >>83
    都内23区ですけど、戸建てのゴミ当番普通にありますよ

    • 3
    • 85
    • 観応
    • OD/qhQJK4h
    • 20/01/19 11:01:52

    >>42
    今は戸建ても自治会入らない人や抜ける人も多いと聞いているし、なら最初から入らないでおこうと思ってね。当番で清掃してる地域だとまた変わるかな。
    子供会は子供がもう大きいから入らないしね。

    • 3
    • 84
    • 仁和
    • GCue/3VbUL
    • 20/01/19 11:00:52

    家庭訪問、ロビーでやってる人いたw丸聞こえなんですけどw

    • 2
    • 83
    • 延文
    • vRTbuKkfm8
    • 20/01/19 11:00:00

    >>80
    ド田舎の話されてもねー

    • 2
    • 82
    • 建暦
    • AuhT2zmuHg
    • 20/01/19 10:58:48

    >>80うちはそんなのないよ?田舎?

    • 3
    • 81
    • 仁和
    • QSHAcIRe3T
    • 20/01/19 10:58:17

    >>79
    ん?敷地内だからあってるのでは?

    • 2
    • 80
    • 享和
    • tdzJnW2FKD
    • 20/01/19 10:57:33

    >>73
    戸建ての自治会のゴミ当番ってお金で解決できるの??

    • 1
    • 79
    • 元亀
    • As3lpaahBD
    • 20/01/19 10:57:09

    >>54
    あなた、意味取り違えてるよー

    自分の家の玄関先や庭にいるんでしょ
    お風呂の音が近所中に響く一戸建てなんてないけどね

    • 1
    • 78
    • 寛喜
    • 5en2v14DMt
    • 20/01/19 10:57:01

    デメリットが多すぎる

    • 3
    • 77

    ぴよぴよ

    • 76
    • 享和
    • tdzJnW2FKD
    • 20/01/19 10:55:35

    >>72
    どんなトラブル経験したの??

    • 0
    • 75
    • 宝徳
    • 6O6CCvz3gI
    • 20/01/19 10:55:20

    お金持ちは都心でも戸建てだし、つまりそういうことだよ~

    • 6
    • 74
    • 延久
    • DFsnprtzs3
    • 20/01/19 10:55:19

    老朽化マンションの建て替え問題で揉めてるのをテレビで見たから、大変だなーと思う。

    • 4
    • 73
    • 仁寿
    • PewWCVLKOI
    • 20/01/19 10:54:47

    >>71
    それは一戸建てもね

    • 5
    • 72
    • 長寛
    • UgiKIGYxEI
    • 20/01/19 10:54:29

    マンションでのトラブルは毎日だよ

    • 3
    • 71
    • 享和
    • tdzJnW2FKD
    • 20/01/19 10:54:15

    >>68
    割となんでもお金で解決できるから楽だよ

    • 0
    • 70
    • 安和
    • 8ut2PCkJG+
    • 20/01/19 10:53:41

    まぁ他人と暮らすわけだし。

    • 3
    • 69
    • 仁和
    • EMfuFpccLH
    • 20/01/19 10:52:58

    エントランスロビーで溜まってる人も外国人もいないなぁ
    そこそこ大きいマンションだけど

    • 1
    • 68
    • 正中
    • CNTeZvlPD8
    • 20/01/19 10:52:49

    マンションて大変なのねぇ

    • 2
    • 67
    • 永和
    • SrRV0mSusG
    • 20/01/19 10:52:31

    ほぼ24時間365日雨に濡れずにいつでもゴミ出し、クリーニング、宅配、うけつけしてもらえる。
    ディスポーザーは一戸建てであるの?
    台風も怖くない、たまの大雪でも雪かきしなくていい。
    マンションしか住めない。

    • 3
    • 66
    • 天平
    • dB6n/sRJD7
    • 20/01/19 10:52:12

    >>62
    他人が入ってくるって、ド田舎過ぎない?

    底辺の地域なの?

    • 4
    • 65
    • 寛延
    • ALhAx3MV5g
    • 20/01/19 10:51:58

    面倒臭いのはマンションでもタワマンだけだ

    • 0
    • 64
    • 仁治
    • 0B0winSWKm
    • 20/01/19 10:51:13

    壁一枚で両隣他人なんて
    ありえない。
    一人暮らし間借りは別。
    子供にそんな空間に慣れてもらっても困る。

    • 5
    • 63
    • 享和
    • tdzJnW2FKD
    • 20/01/19 10:50:17

    >>49
    マンションの自治会が強制ってどういうこと?
    いまコンシェルジュ付きの世帯向け大規模マンションに住んでるけど、マンション自治会に入ってる人半分くらいだって
    子供会に入りたい人と、年配者くらいらしい

    うちは入ってないけど、ゴミは清掃業者が入ってて毎日綺麗に整理整頓してくれてるし
    子供はまだ小さいから子供会も入ってない

    イベントとかは参加したことないけど、勧誘もされてないな~
    エントランスホールの掲示板に張り出してたりするけど、興味があるなら自分から連絡取る感じ
    数百件に勧誘とか無理だよね

    • 2
    • 62
    • 慶応
    • sttiJtUSPX
    • 20/01/19 10:47:59

    >>54
    人歩いてないの?
    訪問者もいない田舎の戸建てなの?

    • 0
    • 61
    • 令和
    • UtbiDxR8tu
    • 20/01/19 10:47:42

    子供を留守番させるのに、門から玄関まで近すぎないのが逆に利点。 オートロックは安心かも。

    • 1
    • 60
    • 貞応
    • Q7rwVBiKQA
    • 20/01/19 10:47:06

    >>59
    普通にあるよ。さらに子ども会もあるから、戸建てより大変。

    • 3
    • 59
    • 建武
    • y15QlfaekE
    • 20/01/19 10:46:32

    >>49
    うちのマンションは自治会は自由だよ。理事会は強制だけど。自治会強制のところもあるんだね。

    • 0
    • 58
    • 建長
    • wVwnX+HlOy
    • 20/01/19 10:46:31

    何より事件事故が怖い!飛び降りもあるし転落もあるし

    • 3
    • 57
    • 延享
    • Iq72ul6fw2
    • 20/01/19 10:45:59

    マンションでゴミ屋敷とか最悪だよ…

    • 2
    • 56
    • 正保
    • IuMHt9q4OQ
    • 20/01/19 10:44:56

    マンションて無神経な人ならいいと思う。快適な暮らしをしたいならオススメはしない。

    • 3
    • 55
    • 令和
    • UtbiDxR8tu
    • 20/01/19 10:44:26

    私は生まれも育ちも一軒家だったのね。
    確かに駐車場はあるし外まで近いからいいんだけど、うちがくちゃくちゃだったよ。

    母親が管理できない人だったから、補習するよりも建て直していた。

    それならマンションの方が見た目は綺麗だよね。

    あとは上層階だと花火見えるし、津波も安心。

    • 1
    • 54
    • 天徳
    • ScW2a65nPq
    • 20/01/19 10:43:24

    >>53え!?戸建てなのに敷地内に他人が!?
    どんなド田舎だよ

    • 8
    • 53
    • 慶応
    • sttiJtUSPX
    • 20/01/19 10:42:40

    田舎のひと?
    戸建てだって玄関先や庭先や近所に常に人がいるじゃん。マンションのエントランスって共有部分だからそれと何が違うの?
    住宅街戸建てだと、ひとつ屋根の下どころか マンションより薄い壁、近い窓で話し声もお風呂の音も近所中に筒抜けじゃん

    戸建ても災害に弱いよね?
    災害に関しては戸建てとかマンションより立地ちや地盤の問題じゃない?

    • 0
    • 52
    • 保安
    • FsMLLhQT2G
    • 20/01/19 10:42:39

    上の階の人が外人で、毎日うるさい。防音なのに響くってことは大人数でジャンプでもしてるのか、、、、うつになりそう。戸建てが羨ましいよ。

    • 4
    • 51
    • 安永
    • Dj/1um8xVp
    • 20/01/19 10:41:39

    低層マンションが良い。子供が家出たら低層マンションに引っ越したい。

    • 0
    • 50
    • 貞永
    • IEN8o82H8s
    • 20/01/19 10:40:46

    マンションでも戸数とかにもよる。
    大規模マンションはイベントがあったりするけど、50戸くらいだとあまりないよね。
    エントランスからもそこまで遠くないし。

    • 0
    • 49
    • 弘仁
    • N/t0sKcPcG
    • 20/01/19 10:40:12

    >>42>>44ド田舎なの?自治会入らない人多いよ。
    マンションは強制だけど。

    • 5
    • 48
    • 応安
    • UnA5ZIYfWk
    • 20/01/19 10:39:28

    ひゃー、マンション怖い

    • 5
    • 47
    • 乾元
    • l3UPokc+Jc
    • 20/01/19 10:38:15

    >>44
    それはマンションの方が酷いよ。何百世帯が敵になるからね。

    • 6
    • 46
    • 天養
    • +qbQFKLJjK
    • 20/01/19 10:36:09

    >>41
    楽じゃないと思う。外出するのに時間はかかるし、災害の時なんてエレベーター止まったからね。
    数カ月は節電でエレベーター一基しか動かないし。


    • 5
    • 45
    • 弘治
    • etFW0TP05j
    • 20/01/19 10:35:36

    しょぼいマンションだからかな?
    全然住んでる人に会わないよ。
    むしろ隣の人にも全く会わない。
    管理人くらいしか見ない。
    たまーに誰かいるとビックリするくらいだよ。

    • 4
    • 44
    • 元亀
    • As3lpaahBD
    • 20/01/19 10:34:54

    >>37
    >戸建て買っても自治会には入らないつもり。

    これは、相当まずいよ
    有り得ない
    ゴミ当番やらないきゃ、ゴミ捨て出来ないよ

    班長だって交代でやるんだから、近所の嫌われ者だけじゃ済まないよ

    • 7
    • 43
    • 天永
    • E4hvqE/5dH
    • 20/01/19 10:33:25

    安全性でマンションがいい。一軒家怖い

    • 3
    • 42
    • 大正
    • 9LK4QuZZ4d
    • 20/01/19 10:33:23

    >>37
    場所にもよるけど、自治会に入らないで、ゴミ捨て場使うのはキツイと思う
    当番で清掃活動してるんだよね
    賃貸アパートとかですら、自治会費必須の地域あるよ
    子供会が半強制で必須のところもあるから、自治体はいらないと子供も肩身狭いかも

    自治会は任意加入と言いつつ強制参加のPTAと似てるよね

    • 1
    • 41
    • 安永
    • Dj/1um8xVp
    • 20/01/19 10:29:50

    マンションが楽なのは老後

    • 4
1件~50件 (全 331件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ