夕飯作りながら飲酒

  • なんでも
  • 享徳
  • 20/01/18 20:02:28

ここ最近、夕飯を作りながら発泡酒350mlを1本飲むのが毎日の癖になってます。
夕飯は子供と食べるけどそのときはお茶で食事してまた旦那が帰ってきてからとか寝る前とかに1本飲んだり飲まなかったり。
立ち飲みなんかしてアルコール依存の一歩手前なのかな?やめるべき??
揚げたての唐揚げとか飲みたくなる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/18 22:42:45

    キッチンドリンカー?
    1本とかならいいんじゃない?

    • 0
    • 20/01/18 22:17:34

    私もいつも飲む!カレーとかの時は食べる時お茶だけど、それ以外の時はビールに芋焼酎を4杯くらい飲んでる!

    • 0
    • 20/01/18 21:46:46

    摘みながらの料理が一番美味しいし楽しいよ。
    うちはみんな食事の時間バラバラだし。

    • 0
    • 20/01/18 21:45:12

    >>38
    はーい。甘くは見てないよー。

    • 0
    • 20/01/18 21:42:21

    >>37
    アルコール依存症甘く見ないほうがいいよ
    女性は男性より肝臓が小さい分依存症に陥る時間が短いんだよ

    • 1
    • 20/01/18 21:38:57

    美味しいよねー
    依存症だろうがなんだろうがどうでもいい。言いたいやつは言ってればいいのさ。
    人に迷惑かけるほどになったら考える。

    • 4
    • 20/01/18 21:37:47

    私もするよ!翌日が休みの日だけだけど。美味しいよね

    • 1
    • 20/01/18 21:36:30

    >>21うるせ、優等生笑

    • 3
    • 20/01/18 21:35:41

    何で、食事を作る時に飲むのか分からないけど、多分、アルコール依存症に近いんじゃないかな?病気じゃない?

    • 3
    • 20/01/18 21:34:53

    それしてる人で家庭内うまくいっていない奥さん2人知ってる。たかが一本でも家事が苦痛で酒に依存するんだよね。一本くらいなら…がやめられないのは他に原因があるよ。大袈裟ではなくアル中になる前にやめるべき

    • 2
    • 20/01/18 21:34:41

    お酒飲むと食欲が増しちゃうので
    そのスタイルはやめてます…
    でも、飲みながら本当は気ままにごはん作りたい~気分よくなるよねー

    • 3
    • 20/01/18 21:32:22

    >>8
    飲めない肝臓というのは、γの数値が高くなってとかですか?

    • 0
    • 20/01/18 21:21:00

    私もキッチンドランカーだったけど太るから今はやめてる。んだけど、、たまにしちゃう
    私は太るからって理由で、量は自分で調節してるから別に問題ないと思う

    • 3
    • 20/01/18 21:12:32

    やめるべき。

    • 1
    • 20/01/18 21:11:46

    それでアル中って(笑)

    • 5
    • 20/01/18 21:00:44

    楽しく飲むならいいじゃん。
    私は飲みながらじゃないと料理楽しくない。
    飲みながらだと食欲も湧いてきて旨い料理作れる気がする。
    500を1日2本飲んでるよ。

    • 5
    • 20/01/18 20:42:56

    依存症のチェックリストにキッチンドリンカーってあるからね…
    私は違うから~って言ってる人程依存症なんだけどね…

    • 8
    • 20/01/18 20:40:47

    完全に依存だ

    • 7
    • 20/01/18 20:39:15

    飲んでるのがストロングの人は完全に依存症
    酒と薬は同じだよ
    やめられるうちにやめなさい

    • 5
    • 20/01/18 20:37:19

    私もたいてい、飲んでるなあ。
    ワインだからコップ一杯で、夫が帰って来てからは
    飲まないです。
    夫は飲まない人なの。

    • 2
    • 20/01/18 20:36:40

    キッチンドリンカーだね

    • 3
    • 20/01/18 20:36:11

    えーそんなに飲みたいか?引くわーと思って開いたら同意してる人が結構いて驚いた。
    私もお酒は好きだけど、子どもとの食事の前には飲まないわ。子どもが寝るまで急な発熱や嘔吐とか何があるか分からないし、お行儀も悪い気がする。

    • 6
    • 20/01/18 20:35:30

    私はそれを越えて作る前から飲むようになったよ
    日が暮れたくらいから、夜中まで
    辞めたいのに辞められない中毒だ

    • 5
    • 20/01/18 20:32:06

    あたしも毎日飲んでるよー。
    ご飯作りながらとか、子供にご飯食べさせ終わってからとか、飲むタイミングは毎日違うけど、一日も休まず飲んでるかも。

    自分的には飲むことがストレス発散になるから、飲まないことより飲むほうが健康に良いかなと思ってる。

    • 4
    • 20/01/18 20:31:12

    同じような人がいて少し嬉しくなった!
    ダメなんだろうなと分かりつつ、日頃のストレス発散のはけ口が、夕飯作りながらの乾杯になってる。

    • 6
    • 20/01/18 20:28:50

    私もやるよー。
    夕飯の下準備→お風呂→夕飯仕上げって流れだから、お風呂上がり兼キッチンドリンカーだよ
    さっき揚げたてのハムカツで発泡酒飲んだ
    子供たち寝たからこれからいっぱい飲むよ(´∀`)

    • 3
    • 20/01/18 20:26:53

    私も一緒!
    買い忘れた時に「しまったー!」って思うけど、その日は無くても別に平気だし、レスあったみたいに次に呑むときに量が倍になるわけじゃないし、たしなむ範囲かなと思ってるよ。

    • 1
    • 20/01/18 20:25:02

    色んな意見ありがとうございます。
    とりあえず明日は我慢してみる。

    • 0
    • 20/01/18 20:24:51

    キッチンドリンカーより寝酒の方が良くない
    精神科で働いてるけど、依存症の専門医もそう言ってるわ

    • 5
    • 20/01/18 20:24:02

    私もだよ
    辞められるならそれに越したことはないけど、私は辞めない(笑)

    • 2
    • 20/01/18 20:22:31

    うちはまだ子供小さいからオールフリーで我慢。夕食の時オールフリーで、子供達寝た今は氷結。
    唐揚げとハイボールとか大好き。
    夕食作りながら1本飲むのが、今の主さんの癒しなんじゃない?また子供大きくなって環境が変われば、飲み方も変わるだろうし
    他の癒しが見つかるかもしれないよ。
    話の仕方からも依存症だとは感じなかったけどな…

    • 0
    • 20/01/18 20:16:45

    それすると味つけが濃くなるからやめた方がいいみたいだよ。

    • 4
    • 20/01/18 20:15:56

    飲めるうちに飲んどくよ
    わたしもっと飲んでるし

    • 0
    • 20/01/18 20:15:16

    キッチンドリンカーって良いイメージないし。でもこの1本が美味しく感じる。
    でも旦那が帰宅してないしなんか罪悪感。
    せめて旦那が帰宅するまで待とうかな。

    • 0
    • 20/01/18 20:11:06

    羨ましいぜ
    私は飲めない肝臓になってしまった…(泣)

    • 1
    • 20/01/18 20:10:59

    私も作りながら飲んでる。
    疲れてるとか料理する気分にならないときでも飲んだら少しテンションあがって料理する気が出る。こんなのダメなんだろうなーって思ってるけど、子供が大きくなって突然病院へ…っていう心配もなくなってからずっとこんな感じ

    • 3
    • 20/01/18 20:09:36

    それが一番美味しいよね

    • 3
    • 20/01/18 20:09:27

    一本程度なら問題ないと思う

    • 4
    • 20/01/18 20:07:45

    やめたほうがいい
    依存症になってるなら、もうやめられないと思う
    1週間我慢出来たとしても1週間後に倍飲んでるよ

    • 1
    • 20/01/18 20:07:15

    えー
    私も缶酎ハイ呑みながら、ご飯の準備してるよー
    それがストレス発散だものー
    私、内科で働いてるけど毎日350ミリリットル一缶くらいじゃ、呑んだうちに入らないくらい問題ないよってドクターが言ってた、、(笑)

    まぁ、休肝日は作るほうがいいと思うけどさぁ。
    浴びるほどの飲酒じゃないし、それで気分転換になるなら、楽しいお酒のうちに入ってるんじゃない?!

    • 3
    • 20/01/18 20:06:55

    アルコール依存の入口に立ってる

    • 3
    • 20/01/18 20:06:53

    私もキッチンドリンカーだったよ。
    今は夜も仕事してるからできなくなっちゃったけど。
    今はコーヒー飲みながらお菓子つまみながらじゃないと料理できない。
    ダメなことなの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ