子供3人子育て大変って愚痴ったら

  • なんでも
  • 延長
  • 20/01/18 19:51:57

子供3人います。
年中、年少、1歳がいて毎日大変です。
先日温泉へ行ったんだけど私が3人連れ入ったんだけど大変すぎて泣きたくなった。
バイキングを食べたりもしたけど全く食べた気もしなかった。
旦那は何もしないでビール三昧。
ほんと嫌になるからママ友に愚痴ったら
3人も産むからじゃん!って言われて
はぁ?って思った。

なんかおかしくない?
3人も産むからって変人かな

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 729件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/19 18:15:54

    この子供の年齢三人で温泉なんか行く?
    ましてや、旦那が非協力的。
    うちは、子供1人で、旦那は超イクメンだけど、旅行は大変だよ。
    アレルギーもあるのに、よく行くね。
    旦那さんも非協力的なのに。

    温泉行こうって言ったの誰なの?
    よく三人も産むね。

    • 14
    • 20/01/19 18:15:46

    子供のことは仕方ないじゃんね。
    おかしいのは旦那さんだもんね。
    旦那がビール三昧してただけだったわ。疲れたって愚痴るとたぶん旦那さんをディスる内容で返ってきそう。

    • 2
    • 20/01/19 18:15:29

    >>479
    離婚~笑
    そんな旦那さんとの間によく3人も産んだな。

    • 1
    • 20/01/19 18:13:47

    うちは2人だけど、旅行とかだと下の子は旦那がお風呂入れて上の子は私が入れるみたいに分担してやってるよ。

    • 2
    • 20/01/19 18:10:50

    手助けしてくれない旦那ならまず3人も生まないしまして、温泉なんて行かないな。

    • 15
    • 20/01/19 18:03:03

    >>454意味不

    • 1
    • 20/01/19 17:50:46

    >>479
    優しくしないのに子作りだけは頑張っちゃうんだね(^q^)

    • 4
    • 20/01/19 17:50:25

    その分だと普段の夫の世話も大変じゃない?
    夫と離れたら?
    一人分お世話減るよ

    • 4
    • 20/01/19 17:48:33

    非協力的な旦那さんなのに、よく3人も子供産む気になったわね。しかも3人とも未就学児w

    • 5
    • 20/01/19 17:46:25

    もしかして子作りだけはして4人目出来てたりして笑

    • 3
    • 20/01/19 17:41:16

    >>479
    はぁ?それ普通の事!

    • 0
    • 20/01/19 17:37:40

    >>479
    そんな旦那に温泉で何を期待してたのさ?
    馬鹿じゃない?

    • 6
    • 20/01/19 17:35:46

    だからアンパンマンミュージアムくらいにしとけば良かったのに
    小さい子3人もいたらゆっくりなんて無理!
    私も年子育てたけど小さい時は行かなかったよ。だってゆっくり出来ないんだから行くだけ損

    • 3
    • 20/01/19 17:31:32

    >>423なんでそんな優しくしなきゃいけないの?こっちは家事育児毎日毎日休みなくやってるのに!旦那が家でゆっくりしてる横で忙しくやってるんだよ?優しくなんかむり。

    • 0
    • 20/01/19 17:29:50

    >>428
    そういうさ、男に媚びうるみたいな女って汚くて嫌い。

    • 2
    • 20/01/19 17:28:12

    >>475
    そんな旦那とよく一緒に温泉旅行に行けますね?
    旅行に行ったからって、そんな旦那は何も手伝ってくれないよ?

    • 3
    • 20/01/19 17:23:57

    家では?旦那は自分から育児とか手伝ってくれる?

    • 1
    • 20/01/19 16:48:39

    >>467
    どう頑張って伝えても無理なんだよ。

    • 0
    • 20/01/19 16:47:35

    >>473
    どういうこと?

    • 0
    • 20/01/19 16:27:50

    主の場合、自分で大変な子育てにしてしまってる所はあると思う

    • 2
    • 20/01/19 16:23:02

    なんでママ友にいらつくのかわからない

    そっかー大変だったねーって他人事のように話を聞かれる方がいいの?

    ある程度の年齢になってくると、本当に大切な人でもない限り、相手のことを思って伝えるなんてことしなくなるからそのママ友には感謝した方がいいよ
    それも主の為になることを言ってくれてるんだから

    • 8
    • 20/01/19 15:59:16

    計算もせずポンポン産むから…その年齢じゃ大変なの目に見えてわかるし、周りも迷惑よ
    躾はしっかりね!

    • 4
    • 20/01/19 15:56:59

    いつも愚痴ってるからじゃない?
    いつも同じパターンの愚痴聞かされたら、いうほうはストレス発散になっても聞かされる方はストレス溜まるよ。
    3人いるのわかっててバイキングだ温泉だ出掛けて愚痴って何がしたいの?
    わかってるなら温泉付きの客室とか部屋でお食事すればいいのに。せめて。

    • 7
    • 20/01/19 15:51:28

    >>465
    怖くないんじゃない?所詮その程度。
    結局、私はこんなに大変なの!ね?大変だと思うでしょ?の愚痴に同調して欲しいだけで、いちいち大袈裟なんだよ。

    • 4
    • 20/01/19 15:45:42

    >>464
    えらそうに

    • 0
    • 20/01/19 15:43:30

    >>415
    みんなのコメントスルーしてまた愚痴かよ(笑)
    愚痴ばっか垂れるだけで旦那と向き合うことをしないからいつまで経っても旦那が非協力的なままなんだよ。

    • 5
    • 20/01/19 15:40:35

    その人に嫌われてるんだと思う

    私が仲良しの友達に言われたらそりゃ大変やんな~って労う

    • 2
    • 20/01/19 15:40:05

    >>415
    アレルギーでバイキング怖くないの?!
    個人的に凄く有り得ない…。

    なんか家庭不和っぽいね

    • 3
    • 20/01/19 15:31:28

    主また居なくなったね(笑)
    こんなにコメントしてくれてる人がたくさんいるのにありがとうございますの一言もないんだね(笑)
    人の意見に聞く耳持たないし愚痴りたいだけならママ友やママスタに愚痴らずTwitterにでも呟いてなよ。

    • 2
    • 20/01/19 14:48:55

    主っていつも大変アピールしてるの?
    それ聞く側は、はぁ…またかよと思っちゃうんだよね。
    私も子供三人いるけど、自分からは大変とは言わないな。
    相手から三人いると大変でしょ?って言われたら、大変です~って言うけど。
    まぁうちは歳が離れた三人姉弟だから、そこまで大変ではないからかもしれない。
    そんなに大変な時期なら、今は極力出かけなければいいんじゃない?

    • 8
    • 20/01/19 14:35:49

    >>451
    類は友をって言うから貴女が穏やかで性格が良いから周りの人もそんな人が多いんだと思う
    レス先の人はそれくらいの性格なんだろうね

    周りの人は自分の鏡って言うから

    • 1
    • 20/01/19 14:27:12

    お願いだから頭悪い人間増やさないで
    避妊して

    • 5
    • 20/01/19 14:25:55

    >>457
    方言???
    ずっと横浜、浜っ子だけど。
    あなたはどこの人?

    産んでない。と、産めてない。は違くない?
    産んでない。は、産む前提での産んでない。
    産めてない。は、これから先も産まない(経済的。家族計画の問題。不妊等、色々と理由はあると思うけど)し、産まないの現在進行形?
    ここまで説明しなきゃダメ?

    • 1
    • 20/01/19 14:21:54

    >>415 ほんとに酷いアレルギーなら、何が入ってるかわからないバイキングなんかにしないでしょ。

    • 3
    • 20/01/19 14:20:00

    3人とも女の子なの?1歳の子はともかく上が男の子なら温泉は旦那に任せない?

    • 1
    • 20/01/19 14:18:01

    >>454 「産めてない」って「産んでない」って意味の方言?

    • 0
    • 20/01/19 14:14:48

    うちも三人だよ大変だよね。でもそう思われるのが嫌だから愚痴れない。

    • 1
    • 20/01/19 14:00:26

    >>446
    偏見でガチガチやだね
    親が非常識なら子が非常識でワガママに育つだけだわよ

    • 2
    • 20/01/19 13:58:28

    主は子供3人産めてないね。

    3人欲しいけど1人か2人しか産めてないママ友の立場の方とみた。
    子供3人いて、大変って言ってるママを叩きたいだけ。
    おーやだやだ。妬み嫉み怖いわー

    • 0
    • 20/01/19 13:49:06

    >>443

    あんたは何人産んでも駄目な子供しか出来ないと思うよ
    育て方の問題だから

    • 3
    • 20/01/19 13:47:04

    >>446

    それ末っ子の女の子じゃない?
    泣けば何とかなると思ってる子が多い
    基本ワガママなんだよ
    末っ子で甘やかされてるから
    私ならの周りは、だけど

    • 3
    • 20/01/19 13:43:56

    >>446
    うちの子の同級生の子の何人か一人っ子だけど、
    わがままな子なんていないし、みんないい子だよ。

    • 8
    • 450

    ぴよぴよ

    • 20/01/19 13:43:13

    >>448
    そうなのかもね。
    仕事場でも一人っ子の上司が二人いて二人ともどぎつい感じでかなり嫌われてたからやっぱそうなのかなって思ってたけどたまたまなんだね。そう思いたいね。

    • 1
    • 20/01/19 13:40:47

    >>446
    あんたの周りがまともじゃないだけ。

    • 4
    • 20/01/19 13:40:00

    >>441
    人の意見を聞かずに自分の思ってることばかり言う人って永遠と愚痴るからだからママ友もはっきり言ったんだろうね

    • 1
    • 20/01/19 13:39:41

    >>445
    まわりの一人っ子もみんなわがままで、自分自分!ってのが多いけどね。

    • 3
    • 20/01/19 13:35:38

    >>443
    わがままとかになるのはあんたの育て方の問題だろ。子育て向いてないから兄弟作っても意味ないから。

    • 4
    • 20/01/19 13:34:40

    人数より、そんなに間あけないで産むからだよ!って思う。
    周りで3人、4人いるお宅は上の子がお手伝いしてくれたりして見てて微笑ましい。

    • 4
    • 20/01/19 13:30:20

    子供三人とか偉い!
    偉すぎる!人間として厚みでるよ。
    一人とか楽すぎだよ。うちだけど。
    でもかわいそうだよ。一人で寂しそうだし、甘やかしてるからわがままで傲慢になるし。
    やっぱり兄弟いない子供の成長としてはきついのかなって思う。

    • 1
1件~50件 (全 729件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ