昭和生まれって1番若い人でもおばさんでしょ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/08 10:01:48

    平成だって一番古い人はもう完全におばさんだからね…昭和は立派なおばさんでしょうよ

    • 3
    • 20/02/08 10:06:16

    おばさんです。昭和生まれだけどほとんど昭和知らない

    • 0
    • 20/02/08 10:06:31

    おばさんだよ、否定する人なんていないでしょ!
    子供産んだらもうおばさんだと思ってる。
    おばさんってそんな悪い事かい?みんな年はとるんだよ。年相応に生きたいね。

    • 5
    • 20/02/08 10:08:33

    >>191
    前そんなような事書いたら10代で産んでてもおばさん?ないから。とか言われた…
    私が昭和最後だし、平成元年も同じ学年だからおばさんと思ってる。早いわぁ

    • 0
    • 20/02/08 10:10:05

    もうおばさんと言われても何の感情も起きない59年生まれです。

    中学の頃の恋愛は携帯なしの手紙交換、高校はガラケー、大学社会人から徐々にスマホへ。
    音楽シーンも夢があった。

    • 7
    • 20/02/08 10:12:59

    広瀬すずも橋本かんなも10年後はオバサンよ

    • 1
    • 20/02/08 10:15:19

    30くらいか?そうだね

    • 0
    • 196
    • 天平感宝
    • VchW6AZpHa
    • 20/02/08 15:26:23

    >>187
    40半ば過ぎ。そうだよね。
    私は昭和、平成、令和を知っていることと、あとは
    アナログ・デジタル時代を両方経験出来て良かったな。
    もう1つバブル期も。これはあまり言えない、これだからバブル女は、
    って馬鹿にされるからw

    • 1
    • 20/02/08 18:00:00

    >>185
    幼稚園ママに平成生まれなの?若って言われる。
    いずれ令和生まれってだけで若ってなるよ

    • 0
    • 20/02/08 18:52:34

    >>187
    読み間違え見間違え勘違いしてレスしてしまった。
    187さんは私よりずっと若い方でした
    本当にごめんなさい

    • 0
    • 20/02/23 20:42:27

    昭和62生まれ、32歳だけど子供5人いるし甥姪も沢山いるから18歳にはおばちゃんでしたわ~笑
    でも、この年で高学年の子供2人いるから参観日は若い若い言われますよ
    32だし若くはないけど、子供がでかいのいるからそういう意味では若いのかなとは客観的に思う

    • 0
    • 20/02/23 20:44:27

    わしゃ平成元年でばばあばばあ言われとるで、昭和は確実にばばあや

    • 0
    • 20/02/23 20:47:13

    30越えてるしね。
    令和も出てきて平成もあっという間におばさん呼ばわりよ。
    自分も老けた~

    • 1
    • 20/02/24 00:56:07

    おばさんやで。でも平成生まれももうおばさんやん。
    あんまり他人と自分を比べて優越感に浸るの止めなさいね。すぐに比べられる側になるんだから。
    その時惨めな気持ちにならないようにね。

    • 0
    • 20/02/24 00:57:32

    よく24~27っていわれる
    すごく嬉しいばばあです。

    • 0
    • 204

    ぴよぴよ

    • 20/02/24 00:58:31

    なんなら平成2年も30だからばばあだよ笑

    • 2
    • 20/02/24 00:59:25

    おばさんだよ。
    10歳のときからだけどな!

    • 1
    • 20/02/24 01:02:04

    令和って一番歳とってても赤ちゃんでしょ?
    否定する人っている?

    同じことだよね。

    • 1
    • 20/02/24 01:04:58

    >>207
    ごめん、何が同じなのかさっぱりわからない。

    • 0
    • 20/02/24 01:13:54

    >>208

    昭和生まれの人のうち一番若い人の年齢は、30歳である。
    令和生まれの生まれの人のうち一番年長者は、0歳9ヵ月である。

    当たり前のことを言ってるだけ、という意味で同じ。

    • 1
    • 20/02/24 01:15:10

    否定?事実だよ?なに?意味不明

    • 2
    • 20/02/24 01:24:23

    なになにー?

    昭和63と64年、平成元年生まれが混在する学年のおばちゃんが通りますよっと

    • 2
    • 20/02/24 01:27:41

    >>211
    おおー!レアだね!
    私はそのひとつ上の学年だけど、仲良くしてた子は64年生まれだった!

    私の子供は平成26年生まれだから同じように言われると思うと胸がいたいよ。
    主や平成前半生まれの人って我が子が将来そんな風に言われても嫌じゃないのかね。

    • 0
    • 20/02/24 01:37:57

    しないよー。昭和最後だけど、もうすぐ32だよ…でもこことか、歳上がいるところでは言わない方が賢いよね。

    • 0
    • 20/03/04 03:24:31

    昭和の最後産まれも平成の初めも30代になるのけど、おばさんなの?

    • 0
1件~26件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ