みなさん子供つれて初めての外泊ゎ子供がいくつにしました?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/11/17 11:40:00

    離乳食とかミルクの関係も考えてみては?私は八ヶ月で会社の家族バスハイクに誘われましたが、いきませんでした。いくまでのあいだの休憩は赤ちゃんに合わせられますか?ミルクや母乳、離乳食はすぐにあげられますか?大勢なら尚更、主さんの赤ちゃん中心で行動できないのできついと思いますよ。

    • 0
    • 05/11/17 11:32:36

    なんかツッコミどころが違うような…
    なんでもいちゃもんつけりゃ良いってもんじゃないよ

    • 0
    • 05/11/17 10:59:43

    子どもに必死?笑える何必死とかいってんの?
    なんか競争でもしてるわけ?

    • 0
    • 05/11/17 09:24:34

    ルール知らずがいっぱいだね。ここは…。


    私も子連れで泊まりは控えるかな。お酒の席って事は煙草を吸う人も必ずいるわけだし仮に一緒に行っても子供と別室で飲み会終わるまで待機みたいになるでしょ?酔っ払いがデカイ声だして子供が泣いたら大変だし…。

    • 0
    • 31
    • 私なら行かない。
    • P901iS
    • 05/11/17 09:10:20

    身内だけならともかく、友達同士、しかも独身が多ければ絶対迷惑になりますよね。主さん若そうだし、彼女連れとかってことはお子さんいない方も集まるんでしょ?みんな楽しみたくて行くわけだし、お酒も入るだろうし、そんな中で協力求めるのは無理ですよ。お友達がどんな人かは分からないけど、子供嫌いな人もいるかもしれないし、下手したらベビちゃんおもちゃにされるか、みんなから放置されるかみたいな…

    • 0
    • 30
    • ミナミ
    • KDDI-HI33
    • 05/11/17 08:58:25

    もう遅いかな?私はチビが7カ月の時に実家の両親と姉夫婦と温泉旅行に行きました。チビの面倒をみてくれる人が沢山いたから楽しめました(^-^)/夜はちょっと遅く寝たけど泣きもしないで寝てくれましたよ。一緒に行く人が子供好きとか夜中は寝る部屋が別なら少しは楽しめるのではないでしょうか?でもやっぱりママは一番大変になると思いますよ!行きたいならパパに協力してもらって下さいね!

    • 0
    • 29
    • たしかに
    • N700i
    • 05/11/17 08:43:37

    ここのサイトって小文字を注意する人とかに限って気に入らないレスやカテがあるとボロクソ言うよね。
    そういう人達のほうがよっぽどマナー守れてませんよ。

    • 0
    • 28
    • 小文字やめれ
    • P900i
    • 05/11/17 08:26:33

    あほ

    • 0
    • 27
    • こんなコトで
    • KDDI-KC33
    • 05/11/17 08:22:42

    グチグチ言う人いるんだね↓↓ヒマ人?小文字を使うか使わないかなんて別にいいじゃん(-"-;)いろんな人がいるんだし…いちいち文句つけるコトじゃないでしょ?絶対いるよね文句つける人。ほっとけよ…って感じだよ

    • 0
    • 26
    • うわっ
    • SH700i
    • 05/11/17 07:58:59

    逆ギレ(/ロ゜)/

    • 0
    • 05/11/17 07:56:52

    ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ヒソヒソ

    • 0
    • 05/11/17 07:25:35

    まだいるんだ。こういう奴

    • 0
    • 23
    • みら
    • KDDI-SA33
    • 05/11/16 23:47:56

    小文字位でネチネチいってんぢゃねぇぞ!!通じてんだからぃーべ 頭くんなぁ なぁにが公共の場で小文字使うなや ウザイから普通に

    • 0
    • 05/11/16 22:49:10

    ネット上では小文字使わないのが常識ですから!キレるとこ間違ってるよ。こんな親ヤダ(*´艸`)

    • 0
    • 05/11/16 22:43:35

    自分がネチケ守ってないのに逆切れかよ。

    • 0
    • 05/11/16 22:35:28

    小文字やめるやめないゎあなたに関係なくない?先生なの?
    一言多かったのゎみとめます
    中傷されたのでもぅこのトピ終了でいいです。みなさんありがとうございました!

    • 0
    • 19
    • &#x{11:F9C5};
    • SH900i
    • 05/11/16 22:34:46

    行っても構わないでしょお 荷物は多いしもちろん楽しめないと思うけどあたしなら連れていくよ 夜泣きとか気をつけてれば迷惑もかからないしほかの人もあたしはベビがかわいそうだから連れていかないって言ってる人いるけどなんだかんだ連れていく人多いと思うなぁ あたしは実家に①か月が初外泊 温泉への泊まりは④か月でしたよ

    • 0
    • 18
    • 主が
    • KDDI-KC33
    • 05/11/16 22:31:15

    何様だよ。小文字やめなよ。バカに見えるよ。あっ主はバカでしたか…

    • 0
    • 17
    • 主も
    • KDDI-SA32
    • 05/11/16 22:28:53

    一言多い。
    何様だよ。

    • 0
    • 05/11/16 22:21:08

    誘われたのゎ旦那だけじゃないです!旦那のツレ15人くらぃが彼女とか家族つれて毎年集まってるんです!
    丁寧に答えて下さった方ありがとうございます。よく考えます。
    このサイトゎなんでこんな意地悪みたいな言い方しかできないんですか?なんかけんかうってるやついません?てか何様なんでしょうか?

    • 0
    • 15
    • 矢田っち 
    • PC
    • 05/11/16 19:58:33

    旦那の仲間ってことは、参加者は男性のみ?

    • 0
    • 05/11/16 19:16:29

    私も2カ月半で旦那の実家に「挨拶回りに来い!」って言われて連れて行ったけど、慣れない場所でかなり機嫌悪かったよ(>_<)なので、可愛そうだと思います。これからの時期はかなり寒くなってくるし。

    • 0
    • 05/11/16 19:06:45

    うちは5ヶ月で実家に泊まりました。
    他にも赤ちゃんの面倒見てくれる人がいるならいいけど、いないならお世話とかかなり大変かと思います!もし連れていくなら、風呂は内風呂で。グズリの多い赤ちゃんならなおさら大変かも…

    • 0
    • 12
    • 誘ったのは
    • PC
    • 05/11/16 18:08:08

    旦那だけなんじゃないの?

    • 0
    • 11
    • うちは
    • V802SH
    • 05/11/16 18:06:43

    五ヵ月で温泉へいってきました。
    お風呂は部屋に露天風呂&内風呂があったのでそれを。
    旅行は一泊でも、一週間分以上の荷物に温泉の下調べ。かなり時間に余裕をもって行きました。親戚一同がいたので着いてからはゆっくり出来ましたが、早過ぎるな...って思いましたよ。

    • 0
    • 10
    • ワタスは
    • KDDI-KC33
    • 05/11/16 17:43:53

    2カ月で旦那の実家

    • 0
    • 9
    • あさ
    • P252iS
    • 05/11/16 17:34:38

    私も6ヶ月なら行かないかな。グズッて大変だと思うし、他のお客さんに迷惑だもん。

    • 0
    • 8
    • もんちっち
    • KDDI-KC33
    • 05/11/16 17:30:38

    私ならやめる。夜は興奮して寝ないだろうし、他人もいるし気を使う。なにより子供に負担がかかるから行かない。

    • 0
    • 7
    • みーんな
    • N900i
    • 05/11/16 17:28:47

    意地悪だね
    感じ悪い

    • 0
    • 6
    • SH700iS
    • 05/11/16 17:26:07

    言い方が悪かったのですみません。自分のことよりもちろん心配です…やはりかわいそうですよね(∋_∈)
    やめたほうがいいのかな?

    • 0
    • 5
    • KDDI-KC33
    • 05/11/16 17:20:07

    主さんは子供より、自分が楽しめないから嫌なんでしょ?子供は心配しないんだね。
    6ヶ月で公衆浴場は迷惑ですよ。だから部屋のお風呂がいいかと思います。

    • 0
    • 4
    • KDDI-KC32
    • 05/11/16 17:20:07

    自分より子供を考えない? あたしなら行かないな

    • 0
    • 3
    • うん
    • V902SH
    • 05/11/16 17:19:44

    自分が楽しめないって自分の心配してるんですね。子供の事考えたら、おのずと答えは出ると思いますよ。

    • 0
    • 2
    • KDDI-SA32
    • 05/11/16 17:18:34

    自分が楽しめないから迷ってるの?
    子供が疲れるから…とかじゃないんだ。自分の楽しみが一番なんだぁ。

    • 0
    • 05/11/16 17:13:57

    自分が楽しめないって…子供の方が疲れると思います。私は、旦那の親の葬儀のため子供が5ヵ月の時に外泊しましたが、ぐずりっぱなしでした。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ