ドコモ今こんななの?

  • なんでも
  • 貞元
  • 20/01/17 08:22:35

先週あたりケータイ壊れて飛び込みで当日予約券を貰い修理に出しました
で昨日の昼頃修理が終わったと連絡があり、仕事が終わり次第行くと言ったら予約制だと…
???
こっちは毎日仕事で行ける時間は夕方6時頃になってしまう
でもその時間は毎日いっぱいで空きがないと…
おかしくないですか?
今こんな?
昨日直接行ってみたんだけど本日は予約いっぱいでムリだと言われ借りてるケータイと交換できませんでした
今日また電話してみるつもりですが
せっかく修理終わったと連絡くれてもこれじゃ…モヤモヤ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/17 11:58:27

    >>47私もこれ!機種変はオンラインでできるし簡単!ドコモショップもう何年も行ってないけど、みんな何しにドコモショップ行くの?こんなに激混みなのも不思議。

    • 2
    • 20/01/17 11:56:07

    遅いのってドコモだけなの!?ドコモしか使った事なかったから知らなかった…本当に待つよね。こども連れてだと本当イライラするし周りもイライラしてる。

    • 1
    • 20/01/17 11:55:39

    人手不足なんだろうね。

    • 0
    • 20/01/17 11:52:49

    予約して来店されるより電話でプラン変更してもらった方が早いですよ。と言われたから電話でプラン変更したのに、プラン変わってなかった。次の機種変更のときに気づいて、プラン変更のお願いもして、プラン変更受付ましたと言われたのにプランが変わっていない。電話内容を録音しているとアナウンスが流れるんだから録音内容を確認して下さいと言うと、申し訳ありませんが録音内容の確認はできませんだって。電話して2か月後なのに。
    なんのために録音してんだよって思う。

    • 5
    • 20/01/17 10:33:40

    窓口でのサポートが有料とか言うけど、それになったら、お客減る可能性あるよね~

    • 1
    • 20/01/17 10:31:55

    先週壊れて使えなくなったから行ったら、来店予約してますか?って言われたな~
    してないと後日の来店予約か、今日が良ければ何時になるかわからないキャンセル待ちだって言われた
    平日のドコモショップはお年寄りがたくさんいるんだね

    • 0
    • 20/01/17 10:29:09

    朝一で行く

    • 0
    • 20/01/17 10:24:23

    これになってから行くのほんと嫌になった
    何日も先にわざわざ時間空けなきゃいけないのかよ、、ってね
    ドコモショップなんて買い物のついでに行こうかなーぐらいのとこだよ
    だから機種変は電気屋でするようにしたよ
    無駄な勧誘も説明もないから、30分もかからないで終わったw

    • 2
    • 20/01/17 10:14:20

    機種変もプラン変更もネットで済ませるのがいちばん早くて簡単。
    ショップでしか対応してもらえない用件以外は行かない。

    • 1
    • 20/01/17 10:01:28

    まだ予約しなくてもいけたときに機種変しようと朝イチで行ったら終わったの16時だったよ。笑
    そんなに混んでる感じじゃなかったし店員も多かったのに、すごく待たされた。
    ドコモってなんであんな待たされるんだろ?

    • 6
    • 20/01/17 09:52:49

    >>40
    そもそも、番号札の機械の所に店員居ないとだめ?
    ずっと張りついてて、2~3人ぐらでしゃべってる時もあるよ。

    • 2
    • 20/01/17 09:52:27

    修理って自宅に届けてもらえるよね?確か。
    取りに行くよりも届けてもらったほうが早いと思うけど。
    代替品は着払いで送り返さなきゃいけないから面倒臭かった記憶あるけど、取りに行くよりも楽だよ。

    • 3
    • 20/01/17 09:51:42

    >>42
    そうそう(笑)田舎はそのまま行っても大丈夫だったけど予約大切だと思ったわー(笑)
    しかもその日は店員?が新人でもたついて機種変更出来なかったし(笑)
    後日、田舎のドコモショップ行ったらあっという間に終わった

    • 0
    • 20/01/17 09:49:13

    >>38
    それは予約無しで、中途半端な時間、しかも週末…
    それは待たされるわなw

    • 0
    • 20/01/17 09:47:34

    >>40うちも息子のスマホで聞きたいことがあったからドコモに行ったら3時間待たされて結局ずっと店内ウロウロしたりボーっと突っ立ってた店員が待ってるイスのところに来て5分で説明が終了。
    そんなんだったらこんなに待たせるなよってイラついた。

    • 2
    • 20/01/17 09:41:18

    >>18
    先日、タブレットのカバー買いに行った時商品選んでレジ行こうとしたら、店員に呼び止められて、番号札お取りくださいって言われた。
    えっ?ってなった。
    レジ前店員も居なけりゃ客も居ないし、番号札の機械前には三人くらい店員いたのよ。
    どうでもいい所にボーと店員居て、しゃべってるしよって思った。
    本当に、ダメだこりゃだよ…

    • 4
    • 20/01/17 09:40:13

    >>38
    それとも土曜だったからかな?平日だったらまた大丈夫なのかも。

    • 0
    • 20/01/17 09:37:32

    >>37
    横からだけど、都内で機種変更した時6時間くらいかかったよ。お昼食べてすぐ行ったのに17時過ぎに終わった(笑)iPhoneだよ。

    • 1
    • 20/01/17 09:30:55

    >>32
    半日もかかる店舗ってどこよ?w
    昔は時間かかったけど、今は早くなったよ。
    特にiPhoneだと早いw

    • 0
    • 20/01/17 09:27:04

    マックに行ったら150ポイント

    • 0
    • 20/01/17 09:26:16

    >>32ドコモだけど機種変に半日なんてかからないよ。渋谷区のドコモショップで駅近で常に混んでるけど。

    • 0
    • 20/01/17 09:24:52

    ドコモのアイフォン使ってるけど、アイフォンも順番待ちだけど、あそこはスタッフが多いし別に決まったカウンターで接客受けるわけじゃないから、当日順番待ちで見てもらえるけど。
    ドコモは予約優先だし少ない人数でカウンター接客。枠がなければ当日順番待ちしようが、見てもらえないに決まってるじゃん

    • 0
    • 20/01/17 09:24:19

    >>17自分の携帯からできるよね?

    • 1
    • 20/01/17 09:22:10

    電話じゃなくて店舗に言った方が早いよ。電話は断られる。それにしてもドコモは本当に遅い。機種変でもしようもんなら半日かかるよ。なんであんなに時間がかかるのか本当にわからない。

    • 3
    • 20/01/17 09:18:42

    常に混んでる店舗だからじゃない?
    すいてる店舗だと、すぐ引き換えてくれたよ。

    どっちにしても、前もって受け取りの時間確認しておけば安心だよね。

    • 3
    • 20/01/17 09:17:49

    >>18
    それって新人か若しくは、無能な社員だったのかもね。

    • 3
    • 20/01/17 09:16:49

    先日、モバイル充電器欲しくてドコモショップ行ったら、ほんの少し待ったけど普通に買えた。ちょっと態度悪かったけど。
    店舗によるのかな?

    緊急事態だったり、修理品の受け取りくらい融通利かせてほしいよね。

    • 1
    • 20/01/17 09:12:14

    予約なしで行ったけど90分待ちって言われて、でも受付の人に内容聞かれて、それならこちらでもできますよ。って窓口じゃないとこで対応してくれた。
    臨機応変に対応してくれる店もある!

    • 3
    • 20/01/17 09:10:20

    >>18 えー保護シートすら予約しなきゃなの!すごいな...めんどくさいね

    • 1
    • 20/01/17 09:09:39

    接客はドコモに限らず当たり外れがある。

    • 10
    • 20/01/17 09:09:28

    >>22修理はできないからねぇ

    • 0
    • 20/01/17 09:06:32

    都内のショップ、ここ最近用事で何度か行ったけど(来店予約して)、行く度飛び込み来店で断られ文句言ってる声や、予約してきたのに「いつまで待たされるんだ!」てイラついて怒鳴ってる男とかいたよ。

    手続きも時間かかるし、ドコモが特に酷いのかな?

    • 2
    • 20/01/17 09:03:26

    予約って一番嫌だ
    美容院だって歯医者だって、予約入れても子供の具合一つで全部ぶっ飛ぶんだよ
    修理引き取りくらい融通きかせてくれやー
    全く、イメージ落ちる一方なのに相変わらず殿様商売だね

    • 7
    • 20/01/17 08:58:14

    電気屋のドコモショップにいけば大体すいてる

    • 1
    • 20/01/17 08:58:13

    私も受け取りだったけど、予約なしで30分ぐらい待っただけだよ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • お菓子の魔女

    • 20/01/17 08:56:49

    auもそうだった。
    機種変とかはともかく、スマホとか携帯のトラブルって急に起こるからなんでもかんでも予約制されると困るよね。
    あと付属品の購入とか機種の受け取りはすぐ終わるんだから融通きかせてよ、ってか窓口1つそういうのにすればいいのに。

    • 10
    • 20/01/17 08:56:45

    予約でも時間通りにいかないね~私は最近ドコモやめたよ~

    • 2
    • 20/01/17 08:53:58

    そうだよ。
    旦那が飛び込みで行ったときはたまたま1時間後の予約が取れて、待ってたときにショップに画面保護シート買いに来たおじさんが「三時間後にしか対応できない」と言われて隣散らして帰って行った、と言ってた。
    画面シートの会計すらやってくれないみたい。こりゃダメだ。

    • 8
    • 20/01/17 08:53:51

    プラン変えるのも予約必要だった
    そんなもんパパパって終わるだろ

    • 2
    • 20/01/17 08:51:14

    電話で問い合わせするのも予約しないと繋がらないよね。
    ドコモ使ってるのがバカらしくなった。

    • 8
    • 20/01/17 08:49:51

    >>13
    それね店舗によるよね。
    いつも行ってる店舗は対応いいのにたまたま休みだったから違う店舗行ったら本当悪くてびっくりしたもん。

    • 1
    • 20/01/17 08:47:01

    修理出すの面倒いから
    携帯保証サービス使う。
    快適だぜ
    自宅だからな

    • 0
    • 20/01/17 08:45:28

    散々待たされたあげく、対応悪すぎて最悪。
    ドコモショップの店員の質の悪さはなんでなんだろう?店員ってアルバイトなの?

    • 12
    • 20/01/17 08:41:00

    高いくせにね。
    私はドコモやめてワイモバにしたー。
    本当に安い

    • 2
    • 20/01/17 08:37:50

    なんでドコモってそんなに混むんだろうね。
    昔から凄いよね。

    • 10
    • 20/01/17 08:35:58

    他の店舗ない?
    他の店舗の方が空いてるならそっちに送ってもらえるよ

    • 2
    • 20/01/17 08:35:13

    数年前は、予約枠と当日枠あったけどね。
    当日枠はすんごい待つ。
    朝イチで行くべし!

    • 2
    • 20/01/17 08:34:53

    >>3解約の予約は何故か取れないらしいよ笑

    • 2
    • 20/01/17 08:33:53

    予約なしで、混雑のがいいよね
    予約以外ダメとかありえん

    • 7
    • 20/01/17 08:30:28

    なんでもかんでも予約予約予約‥
    突然のことにも速やかに対処してもらいたいよね

    • 24
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ