蒼空、蓮、心結、とわ、さら、ゆら、なゆ、亮って名前を付ける親に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/17 01:28:30
    • 0
    • 20/01/17 00:46:19

    かや

    • 0
    • 20/01/17 00:39:59

    >>41

    そら、じゃないの?

    • 0
    • 20/01/17 00:38:31

    顔真っ赤にしてる人がいるねw

    • 0
    • 20/01/17 00:11:53

    亮は普通な気がする。

    あとは勝手なイメージですが
    りり
    きき
    みみ
    みゆう
    りよん
    さらら
    りあん
    りあら
    りあ
    るきあ
    じゅきあ
    とき
    とかの漢字だと一回で読めない名前と、一文字や二文字で済むのに3文字にしてる名前とか?
    例えば
    りく、りくとを
    凛來
    梨紅
    梨玖人
    梨玖翔
    拓哉や卓也
    は普通だけど、
    多久矢みたいな無理やり三文字とか?
    (ひらなが名はネットとか見てなんとなく聞いたことある名前ですが、漢字は今私が当て字で作りました)
    あと、宝冠(てぃあら)ちゃんと、王冠(クラウン)くんの名前を実際
    見たときはビビった。

    • 1
    • 20/01/17 00:10:42


    蒼空のあじゃない?
    葵紫あおし もやばい

    • 1
    • 20/01/17 00:06:43

    >>31
    物凄くドヤってるけど、色々と残念だね。笑

    • 4
    • 20/01/17 00:05:52

    >>31
    え?誰も子供の話してないんだけど。
    読解力なさすぎ。
    さすが子供に変な名前付けるだけあるね。

    • 3
    • 20/01/17 00:03:48

    >>31証明されました

    • 4
    • 20/01/17 00:00:42

    絆、叶も追加して

    • 1
    • 20/01/16 23:59:57

    >>35やっぱりろくな親じゃないね

    • 3
    • 20/01/16 23:57:02

    >>31
    親って書いてあるけど。

    • 3
    • 20/01/16 23:56:58

    みんなの子供の名前知りたい、ろくなのなさそう

    • 0
    • 20/01/16 23:55:26

    >>24こころ、も追加

    • 2
    • 20/01/16 23:54:42

    わかる
    申し訳ないけど、名前見ただけで親が低能なんだろうなーと思ってしまう

    • 0
    • 20/01/16 23:52:52

    うちの子の名前がこの中に入ってるけど、
    先生からは子どものことをベタ褒めされてるよ。
    何なら子どものことで先生から怒られたこと、一回もないわ。

    うちの子よりろくでもない子どもは
    たくさんいるって自信を持って言える(笑)

    • 1
    • 20/01/16 23:48:44

    近づかない

    • 0
    • 20/01/16 22:31:16

    なゆって、男?女?

    • 2
    • 20/01/16 22:27:43

    と「あ」やら
    と「わ」やらわかりにくいわ!
    あとうちの幼稚園「ゆうと」くん多すぎてどのゆうとくん?ってなる

    • 5
    • 20/01/16 22:27:22

    蒼空ってAV女優の蒼井そらしか浮かばない

    • 0
    • 20/01/16 22:24:48

    さり、ゆなもDQN率高め

    • 3
    • 20/01/16 21:50:31

    子供の同級生にこの中の名前の子(男)いるけど、ムードメーカーで人気もあるいい子だよ。
    家庭の雰囲気がいいんだと思うよ。

    • 2
    • 20/01/16 21:37:33

    つむぎ、ゆず、とか付けちゃう系は
    DQNとは違った意味でちょっと面倒くさそう

    • 15
    • 20/01/16 21:37:22

    蓮とかも嫌なのわかるけど、亮は普通な気がするよ。
    他は納得

    • 5
    • 20/01/16 21:36:37

    >>20
    みゆ じゃない?

    • 3
    • 20/01/16 21:36:29

    ちょっとわかる。
    ゆら、さらとか系むり

    • 4
    • 20/01/16 21:35:14

    心結ってなんて読むの?
    こころむすび
    本気で気になる
    だれかおばちゃんに教えて

    • 0
    • 20/01/16 21:34:27

    私の知り合いのさらって子のお母さんはまあロクでもない。

    • 8
    • 20/01/16 21:34:05

    >>17
    ほー!
    なるほどね、ありがとう

    • 0
    • 20/01/16 21:33:03

    >>14
    蒼空 そら
    心結 みゆ
    じゃない?

    • 3
    • 20/01/16 21:31:51

    ここ1.2年で生まれた子で蒼ってつけるのめちゃくちゃ多いだろうね~
    1学年に何人いるんだろ。

    • 0
    • 20/01/16 21:30:51

    結愛ゆあ心愛ここな
    も同じく

    • 7
    • 20/01/16 21:17:55

    蒼空と心結は何と読めばいいの?

    • 1
    • 20/01/16 21:10:17

    元仕事先の略奪婚した女先輩の子供の名前が「蒼」だったわ

    • 0
    • 20/01/16 20:55:23

    >>9
    優しいね

    • 0
    • 20/01/16 20:54:33

    主がろくな奴じゃないと思うよ

    • 15
    • 20/01/16 20:33:56

    うちの隣の蓮は裏表がある最悪な子供だよ
    中2にもなって、ママーママーって親の前では良い子を装ってる
    笑い方まで作り笑い
    だけど、親もバカだから気づいていない

    • 0
    • 20/01/16 18:54:20

    何があった?話なら聞くよ(笑)

    • 10
    • 20/01/16 18:53:16

    具体的過ぎて笑える

    • 9
    • 20/01/16 18:36:50

    こういうトピたてる人に


    ろくなのいない。

    • 34
    • 20/01/16 18:30:52

    >>1
    うんうんうん!主の周りにいる、気に入らない親の子の名前を書き並べたんだろうね。
    そんだけいるって事は、主側に問題があると思ってしまうよね。

    • 15
    • 20/01/16 18:10:33

    蓮って普通じゃない?
    71の父親も蓮だけどww

    • 10
    • 20/01/16 18:09:29

    1人もいないけど、こういう事言う親ってどんな子供の名前付けてんだろうって思う

    • 10
    • 20/01/16 18:07:13

    亮は主の旦那?笑

    • 8
    • 20/01/16 18:06:56

    亮、ゆら、さら、蓮、は気にならないけど何がダメ?

    • 4
    • 20/01/16 18:06:08

    例が多すぎて
    みんな身近にいる子なんだろうけどさ、それはもはや名付けとか関係ない。
    主の友達の民度が低いだけじゃない?

    • 18
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ