コストコやめてよかったよ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 989件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/16 14:52:05

    >>767
    クロワッサンもデニッシュもホテルブレッドもアンパンも
    チョコクリームパンも焼き立てのほうが間違いなく美味しいです
    クロワッサンなんか冷凍は食べれたもんじゃないです
    一度熱されたパンの脂肪分がまた冷えて、また熱する、の繰り返しで臭くなります
     
    でも冷凍で美味しくなるとすれば米粉パンとか低脂肪ベーグルでしょうかね

    • 0
    • 20/01/16 14:50:03

    >>789
    荒らしがコストコ民はパンを冷凍するって言い出した

    691 あ
    20/01/16 12:55
    コストコ民ってパンやデニッシュまで冷凍保存らしいねww

    • 0
    • 20/01/16 14:49:34

    >>787 どうした!トピ間違った??
    ここ、コストコのトピだけど。
    誤爆ですよー

    • 0
    • 20/01/16 14:49:14

    >>787
    コストコトピでなんの話してんの?

    • 1
    • 20/01/16 14:48:44

    何で焼き立てパンの話になってるのww

    • 1
    • 20/01/16 14:48:20

    >>782
    全部こいつが始めた荒らしだよー

    691 あ
    20/01/16 12:55
    コストコ民ってパンやデニッシュまで冷凍保存らしいねww

    • 0
    • 20/01/16 14:47:45

    ホテルに泊まった時、朝食に焼き立てパンが何種類も出てきて
    忘れられないほど美味しかった
    あの味の為に早起きできるほど

    • 0
    • 20/01/16 14:47:39

    >>784
    私のことかな?
    パンの冷凍を知らない方がいたから、
    パン屋での経験をお話ししただけですが。
    パン屋のパンも毎日買わずに冷凍される方が多いので。
    気に触るような発言でしたかね、
    ごめんなさい。

    • 0
    • 20/01/16 14:47:25

    >>784
    コストコ民は~って言うやつはこんな感じ

    691 あ
    20/01/16 12:55
    コストコ民ってパンやデニッシュまで冷凍保存らしいねww

    • 0
    • 20/01/16 14:45:21

    今度は冷凍パンのほうが美味しいとまで言い出したw
    どんだけ負けず嫌いなんだコストコ婆w

    • 0
    • 20/01/16 14:44:35

    >>776
    長年会員だけど年会費知らない(笑)
    ポイントはたまらないんじゃない?
    そもそも、買い物するときってポイント貯めたくて行くわけではないよね?

    • 0
    • 20/01/16 14:44:08

    >>763
    どこをどう見たら長文過ぎるの? 
    冷凍パンより焼きたてパンのほうがいいって極自然な意見なのに
    パン屋攻撃からの朝パン屋行くならママスタやる暇ない!(昼過ぎなのに)すっぴんはおばさん!化粧しろ!ドンキもパジャマにスリッパだろ!など妄想決め付けしつこすぎて引くわ。

    • 0
    • 20/01/16 14:42:37

    >>778
    もちろん劣りますが、一斤の食パンを当日食べ切るご家庭が少ないので、オススメしてます。
    一枚ずつラップで包み、ジップロックに入れて冷凍するだけです。
    一斤をその日のうちに食べ切る方なら、焼きたての食パンを毎日買えば良いと思いますよ♪

    • 0
    • 20/01/16 14:41:57

    >>776エグゼクティブ会員(年会費9000+税)ならリワード(ポイント)が貯まります。

    • 0
    • 20/01/16 14:41:35

    >>775
    憶測でコストコ民を辱めるやつ

    691 あ
    20/01/16 12:55
    コストコ民ってパンやデニッシュまで冷凍保存らしいねww

    • 0
    • 20/01/16 14:40:23

    >>768
    でも焼きたてパンには劣るよね?

    • 1
    • 20/01/16 14:39:58

    >>772買いたくなければ買わなきゃいい。美味しいのは事実だよ。

    • 0
    • 20/01/16 14:39:04

    会員制だけど、ポイントとか溜まるの?
    会員費5000円だっけ?もと取れる?

    • 0
    • 20/01/16 14:38:36

    >>718

    さっき昼過ぎに初めて書き込んだんだけどw
    ママスタする暇ってまだ2~3回くらいしか書き込んでないよ。
    毎朝パンじゃないし、ご飯の日もあるよ。
    子供の給食がパンの日は朝はお米にしてるよ。
    6時前に家出ないよw 7時ごろ買うだけw

    • 0
    • 20/01/16 14:38:24

    >>734教えてくれてありがとうございました

    • 0
    • 20/01/16 14:38:15

    >>734教えてくれてありがとうございました

    • 0
    • No.
    • 772
    • ピンポーン

    • 20/01/16 14:38:12

    >>770三陸沖は買いたくないな

    • 2
    • 20/01/16 14:36:32

    コイツが冷凍パン論争の荒らし始めた


    691 あ
    20/01/16 12:55
    コストコ民ってパンやデニッシュまで冷凍保存らしいねww
    一度焼いたものを冷凍して解凍するパンとか不味そうw
    そんなパン絶対いや。 
    近所のベーカリーで朝焼きたてふわふわのを買うもん。
    朝食べる分だけ買う。 
    割高だけどその都度買うほうが新鮮で焼きたててで美味しいもん。

    • 1
    • 20/01/16 14:35:24

    >>764三陸産の乾燥わかめ100㌘、とても美味しいです。

    • 0
    • 20/01/16 14:35:22

    >>768
    確かに食パン冷凍した方が美味しいと思ってた!

    • 0
    • 20/01/16 14:33:19

    >>767
    なので、パンを冷凍して食べることは何らおかしくないし、美味しく食べるならコストコ以外のパンも冷凍お勧めします!ってだけの話です。

    • 0
    • 20/01/16 14:32:21

    ベーカリー勤務してたけど、食パンはトーストして食べる方にはすぐ冷凍することをお勧めしてましたよ。
    トーストするなら、翌日食べる予定でも冷凍した方が美味しいんですよ♪
    ラップして、ジップロに入れてとイラスト入りのものをお渡ししてました。
    地元では食パンだけでも行列できるお店です。

    • 2
    • 20/01/16 14:29:03

    >>764
    私も気になってググったら、
    多分人気なのは湯通し塩蔵わかめで、
    岩手県産だって。
    岩手産だったら、韓国産とかの方が良いなぁと思ってしまった。

    • 0
    • 20/01/16 14:27:59

    >>763
    元々はコストコのパンを冷凍して食べるって話から始まってるから全く関係ない話でもない。

    • 0
    • No.
    • 764
    • ピンポーン

    • 20/01/16 14:25:04

    >>760ワカメは国産ですか?

    • 0
    • 20/01/16 14:23:00

    パン屋の話はコストコと関係ないなら別トピ立てれば良いのに。叩いてる人が長文過ぎて気分悪い。

    私もコストコは好きだけど、混んでるのが憂鬱。
    店内より駐車場に停めるのがストレス。
    いざ入店すれば、テンション上がって楽しいんだけどね。

    • 0
    • 20/01/16 14:20:05

    ハイローラー食べたいために入っている 笑
    他のはほとんど買わない、買っても残るし美味しくない

    • 0
    • 20/01/16 14:19:35

    >>749
    たかだか近所のパン買うだけなのにどうしてそんなに時間がかかる事だと思い込んでるの?
    近所なら5分もかからないから冷凍パンを解凍してオーブンで焼くよりずっと早いでしょ。  
    パン屋はもう焼きあがってるんだから。朝買うほうが早いでしょ。
    朝パン買うくらいで子育てできないと思うとか、子供いない人?
    それともパン屋まで1時間もかかる山奥にでも住んでる人?

    • 2
    • 20/01/16 14:18:02

    ワカメとルイボスティー私も好き♪他では買えないもんね。
    近くなら代わりに買ってあげたいわ。

    • 1
    • 20/01/16 14:15:54

    >>754
    26でママスタに入り浸りとか最悪ww

    • 1
    • 20/01/16 14:13:01

    >>754
    それ、私や

    • 0
    • 20/01/16 14:12:40

    >>700
    まぁ落ちついたら?

    • 0
    • 756

    ぴよぴよ

    • 20/01/16 14:12:16

    確かにコストコ行くとへんなマジックにかかりますよね。普通に五千、1万、とか使っちゃいます。

    美味しいんだけど安いんだけど、こんなに食べれないし安いけど、結果沢山お金をコストコに投資しちゃう。
    人気商品だけでも手軽にそこらへんのスーパー辺りで変えれば良いのにねー

    • 4
    • 20/01/16 14:11:03

    >>747
    26歳なのでおばさんではないです… 朝から化粧濃いおばさん怖いです…

    • 1
    • 20/01/16 14:10:32

    焼きたてパン買いに行けない奴はおとなしくコストコの冷凍パン食っとけばいいだけの話じゃん。
    人の生活スタイルにいちいちケチつけんなよー。

    • 2
    • 20/01/16 14:09:09

    コストコ行くのにそんなにストレスになったことないけど。
    仕事帰りに夕方ささっと買い物に行くことが多い。
    オーガニック食品とか、全粒粉のパンとか美味しくて安いからよく買いに行くー。あとオイコス。

    • 0
    • 20/01/16 14:08:45

    >>742 
    なんで子供がいると朝パンを買えないと思い込んでるの?
    むしろ子供の朝食用のほうが多いと思う。
    近所にパン屋ある人は朝わざわざ作るより早いから買う人もいるってだけでしょ 
    朝パン屋に行ってみれば?家族の朝食用を買いに来てる客がほんと多いから。
    パン屋もそれ分かってて早朝オープンするところが多い。
    じゃなきゃわざわざ早朝オープンしない。 
    人ぞれぞれ住んでる場所や店との距離や生活スタイルは違うんだから。
    マンション内にベーカリーや朝食食べられるところもあるしね。

    • 3
    • 20/01/16 14:08:40

    >>747
    え、じゃああなたは宅配便受け取るだけでもゴミ捨て行くだけでもバッチリ化粧するの?
    大変だね可哀想。
    てか子供いない人?

    • 3
    • 20/01/16 14:07:09

    >>745
    でもさー
    実際旦那や子供に焼きたてパンを食べさせるなら、早朝に買いに行かないと間に合わなくない?

    • 0
    • 20/01/16 14:06:04

    >>746バルシステム→パルシステム
    トレーダージョーンズ→トレーダージョーズ
    だよ。

    • 1
    • 20/01/16 14:05:51

    >>744
    すっぴんで大丈夫って思ってるのは、自分だけじゃないの?それ勘違いだと思うよ?

    あなた、おばさんなんでしょ?
    子供は高校生とか大学生?
    まさか成人?

    • 0
    • 20/01/16 14:04:17

    横浜近辺なら
    ビツクヨーサンのほうが安いね。
    駐車場停めにくいけど。
    野菜はウチの近所の「やおや」っていう
    八百屋が激安だ。鮮度よくないけど。

    コストコはテーマパーク感覚。
    八景島やアウトレット帰りに行ったりするよ。

    ウチはバルシステムがメインだなー
    魚は魚屋、肉は肉屋で買ってる。

    アメリカのスーパーなら
    トレダージョーンズっていうのに興味ある。

    • 1
    • 20/01/16 14:02:57

    >>742
    別に朝6時に行くとは書かれてない
    近所にベーカリーがあるから朝焼きたてを買うとしか書かれてない

    • 2
    • 20/01/16 14:01:27

    化粧しないととパン屋に入店できないほど酷いすっぴんって…

    • 3
51件~100件 (全 989件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ