一生賃貸って可哀想ですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~24件 (全 470件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/15 10:11:26

    家庭を持った以上、家を持つ、車を持つって普通よね
    家も買えない、車も買えないくらいなら結婚する必要もない

    • 2
    • 20/01/15 10:12:19

    いろんな価値観があるね

    • 2
    • 20/01/15 10:15:05

    >>446ほんと失礼だね。資産になんかならない建物、唆されて建てた物件、これはそこに家賃払って住んでる人さえもバカにしてることになる。

    • 1
    • 20/01/15 10:16:06

    うちの旦那は家を買ったから尚更仕事を頑張らなきゃいけないって言ってる
    男は背負うものがないと仕事頑張れないって。
    男なら家族のために家くらい買う覚悟くらい持ってほしくない?
    家も買えない旦那とかダサすぎw
    高級取りは皆買ってるよ

    • 2
    • 20/01/15 10:16:48

    >>450
    家族ができた時点でそう思うのが普通だから。

    • 2
    • 20/01/15 10:18:01

    賃貸もそうだけど、ローン地獄に陥っている人も可哀相。

    • 6
    • 20/01/15 10:20:38

    >>451
    何事も普通と思ったらだめだよ
    ちゃんと感謝しないと。
    私はそんな旦那に感謝してる。

    • 0
    • 20/01/15 10:21:17

    あー親のマンション貰うから買わない。
    3棟あるから賃貸収入も受け継ぐわ。
    家族任せでごめんなさいね。
    今は2年ごとに新築マンションに引っ越し繰り返してるの。綺麗な所住みたいし新しいシステムも面白いし。いずれ新しくマンション建てるし色々勉強させて頂いてます。

    • 0
    • 20/01/15 10:23:24

    >>453
    いやいや、感謝はしてるけど。
    話通じなくてめんど。

    • 0
    • 20/01/15 10:24:04

    >>452
    今って大家さんも意外とローン地獄かもね。アパートやマンション建ちすぎて選び放題だもん(笑)うちの斜め下と4つ離れた部屋もずっと空いてる。

    • 2
    • 20/01/15 10:24:42

    >>455
    普通じゃないんだよ、家なんかいらないっていう男もいるからね

    • 1
    • 20/01/15 10:57:48

    旦那と私、両方の実家が戸建土地持ちだから買ってない。
    義母が亡くなったら旦那の実家を売って、私の実家に移住する計画。
    ちなみに、どちらも都内

    • 1
    • 20/01/15 10:58:37

    逆に金持ってんなーって思ってた

    • 3
    • 20/01/15 11:05:13

    あと5年待って買う素振り見せなきゃ、私が家買って引っ越し前に離婚するつもり。

    • 0
    • 461

    ぴよぴよ

    • 20/01/15 12:44:45

    ローンだって払い終わるまで自分のもんじゃねーしばか?あと車なんて一括でこの前買ったし

    • 3
    • 20/01/15 23:48:45

    自分はどうでも良いけど、子供が可哀想。
    実家が公団の賃貸だったけど、心のどこかでずっとコンプレックスだった。
    彼氏を連れてくるのも恥ずかしかったし、大人になって職場の人と実家の話しになって賃貸って言いたくなかった。
    だからマンション買ったよ。
    子供との思い出もずっと家に残せるしね。

    • 2
    • 20/01/16 11:59:27

    >>463今メゾネットタイプやいろんな賃貸があるからひらければいいんじゃない?マイホームもいいけど子供が将来高い大学でもちゃんと払える様に貯蓄してる

    • 1
    • 20/01/17 19:31:55

    >>464
    広い賃貸や新しい賃貸って結局賃料が高くなるから、それなら余計に買ったほうが良くなっちゃうよね。
    もちろん固定資産税や修繕積立金とかはいらないけどさ。
    賃貸の時はいつまでそこに住んでるのかわからないから、なんとなく落ち着かなかったけど、購入したら腹が据わったような感覚にはなったかな。

    • 2
    • 20/01/17 19:33:00

    誰に対して可哀想なの?

    • 2
    • 20/01/18 17:10:27

    >>464
    知り合いが結構前にローン組んだけど生活キツキツだよー小学生の子供2人いるけど服とか帽子もボロボロ、ニンテンドースイッチさえ買ってもらえなくて習い事も全部やめるはめに、、だからパートして頑張ってるよ。

    • 0
    • 20/01/18 17:15:36

    >>465
    そうそう。結局うちは500万も賃貸で垂れ流ししちゃったよ。家賃補助出てたのに家賃高過ぎて笑。
    だからもっと前から買えば良かったねって結論付けたよ。
    賃貸物件は本籍地にもしたくないし。

    • 1
    • 20/01/18 17:20:37

    うちなんて旦那バイトだしブラックだし
    家なんて買えないよ。
    子供3人いて、2人障害あるから将来家くらい残しといてあげたいのに。
    いつもギャーギャー騒いでまわりに迷惑かけてるのに。
    やっすい一軒家でいいからほしい。ボロくてもいい。
    はぁ

    • 1
    • 20/01/18 17:24:44

    マイホームって憧れの象徴だろうけど、マイホーム持つことで縛られるのが嫌で身軽な賃貸暮らししてる。
    自分達に何かあった時もすぐ移動できるしね。震災とか見てると益々家なんて買えない。

    • 1
1件~24件 (全 470件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ