ダルビッシュ 日本人はいろいろな可能性を閉ざしてしまっている

  • なんでも
  • 永正
  • 20/01/12 12:33:22

ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

近年、記録的な人気を博している高校野球だが、いまだ旧態依然とした体質、風習からさまざまな問題を抱えている。ダルビッシュは日本の高校野球、育成年代をどのように見ているのだろうか。そこには、野球を飛び越え日本社会全体にも通じる問題が隠れている。

ダルビッシュ:変えるのが怖いんですよ、日本人は。基本的に変化をものすごく恐れる。現状を変えなければ、今の状態を維持できるわけですからね。現状よりも上を目指して、もっと良くしようと考える人が多くないから、先ほども言いましたけど、成長がストップしやすいのかなと感じます。

ダルビッシュ:自分の高校時代もそうでしたよ。監督は神様であり、監督の言っていることはすべて正しいし、部員はみんな、監督には絶対服従のスタンスで臨んでいたので。

ダルビッシュ:いや、監督には何も聞かないですね。監督とは特に喋ることもないですし。何かあれば向こうから話し掛けてきて、「体は大丈夫か?」「大丈夫だよ」ぐらいですね。監督とはむしろそういう関係。一方、ピッチャーの場合はピッチングコーチとのやり取りがありますからね。ブルペンとかですごくいろいろなことを言ってくるんですよ。そういう時は、ピッチングコーチに「もう俺に何か言うのはやめてくれ」「問題点は自分で直すから」って言ってます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/22 14:15:55

    言いたいことは分かるし直した方がいいと思うけどただ、アメリカで優秀な人材が生まれるかって日本人の骨格問題もあるんじゃない?

    • 0
    • 20/02/22 14:13:22

    ダルビッシュに説得力を感じない。
    この人、野球界で拾われなかったら間違いなく堅気じゃない人生を送っていたはず。地元では有名な話。

    • 4
    • 20/02/22 14:09:31

    若者は賛同してジジィババァはブチ切れそうな事言うよねw だから張本と仲悪い。野村監督の事は若い選手を否定しないから立派みたいな事言ってたけど。

    • 0
    • 20/02/22 14:03:03

    >>2
    えっ メジャーリーガーだけど 笑
    1年で25億円くらい稼いでるよ

    • 0
    • 20/02/22 13:23:52

    だから皆に嫌われてたのね。
    周りの話を聞かないだけでなく、タバコやギャンブル、好き勝手やってたもんね。今の時代ならSNSで拡散されて甲子園一発出場停止だったろうね。
    甲子園で激闘の末勝った試合、選手が誰も駆け寄らないのには衝撃を受けた。

    • 0
    • 20/02/08 07:51:52

    【訴えられる】ダルビッシュ有選手のシカゴの豪邸自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=9162

    • 0
    • 20/01/12 12:46:15

    ダルビッシュって甲子園では活躍したけど、プロでは全然な人だっけ?

    • 0
    • 20/01/12 12:43:34

    言ってることは分かる。
    日本人って枠にはまり過ぎだから、可能性がそこでストップしてしまう
    ことがある。
    出る杭も才能を伸ばせる所に行けばグングン伸びるんだよ。
    日本はもっと融通が利く国になって欲しい。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ