同居の義父と実母の誕生日が同じ。義父を優先しろ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/07 18:27:30

    義父。実母の立場悪くしたくないし。
    でも命令はムカつくけどね!

    • 0
    • 20/01/07 18:27:28

    実家かと勘違いしてるんだか知らないけど、夫の兄妹も勝手に来る

    • 0
    • 20/01/07 18:27:19

    住まわせたら負けなんだよ。

    • 2
    • 20/01/07 18:26:36

    >>8
    夫の母親

    • 0
    • 20/01/07 18:26:20

    >>5同居してんだし仕方ないのでは?
    嫌なら自立して生活しなよ

    • 0
    • 20/01/07 18:26:08

    転がり込んできたのは夫の両親の方。
    夫の家。ローンも共働きで返済中。
    年金生活だから、光熱費も全部我が家もち。
    こんな感じの同居。

    • 0
    • 20/01/07 18:25:28

    義父

    >>9
    いやほんとそれだと思う。

    • 1
    • 20/01/07 18:24:49

    義父

    同居してるなら当たり前

    • 2
    • 20/01/07 18:24:47

    義父

    うちなら母が義父優先にしなさいって言うと思う。同居なのに娘の立場悪くするようなことしない。

    • 6
    • 20/01/07 18:24:06

    誰が言うの?

    • 1
    • 20/01/07 18:23:34

    義父

    母は後日でもいい。
    同居なら仕方ないよね。
    嫌なら自立する。

    • 3
    • 20/01/07 18:23:18

    義父

    誕生日当日に直接お祝いしなくたっていいけどねえ、子供じゃあるまいし

    • 4
    • 20/01/07 18:23:02

    普段からご飯も何もかも全部別なのに、こういう時だけ命令されるんだよね。

    • 0
    • 20/01/07 18:22:12

    実母とゆっくりランチ食べて、夜は自宅で義父さんのためのご飯作ったら?

    • 6
    • 20/01/07 18:22:05

    義父

    結婚したんだし同居なら尚更。

    • 6
    • 20/01/07 18:21:42

    義父

    何曜日かにもよるかな。
    平日なら子供もいるし仕方ないから当日は義父。実母とは後日美味しいもの食べに行くー。

    • 4
    • 20/01/07 18:21:08

    義父

    親の誕生日祝いなんてしたことないな。
    同居なら仕方ないと思う。

    • 6
51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ