3歳8カ月で九九

  • なんでも
  • 応仁
  • crYXqKCz2O
  • 20/01/02 17:00:49

完全分離二世帯住宅に住んです。一緒に住んでる旦那の姉さんの下の子(年少の女の子)が上の子の影響で九九が言えるのはすごいけど、いちいち自慢してくる義家族にイラ
イラしてしまいます。きっと今だけですよね?言えても計算できないと意味ないですよね?私の娘(年少)ががなんかかわいそうで見てられなかった

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 65
    • 寛仁
    • 8yZSGXle2n
    • 20/01/03 06:57:28

    九九なんかまだまだ、早いと割り算や分数やるから

    • 0
    • 64
    • 天平感宝
    • J9L1iOPqaE
    • 20/01/03 06:56:16

    >>60
    覚えてるよ
    みんなが理解してるかは別だけど、うちの子は歌で暗記して歌いながら自分で数の増え方に気がついてた
    でも別に賢い子でもなんでもない
    身内の自慢位聞き流してやりなよ
    たかが九九じゃん
    これからも自慢されるだろうしいちいち張り合ってても仕方ない

    • 2
    • 63
    • 天治
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/03 06:55:25

    >>16
    あっそれいいですね。今度やってみようかなー。

    • 0
    • 62
    • 天治
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/03 06:54:07

    >>15
    えー!もう幼稚園から九九やるんですね。
    確かに継続してないとすぐ忘れそう。

    • 0
    • 61
    • 元中
    • 66HgH5lVa2
    • 20/01/03 06:52:58

    下の娘が同じだった。
    確かに暗記は得意、一夜漬けとかね。それが良いかどうかは別として。
    これから先、色々比べられる事が出てくると思うけど、一喜一憂しないで子育てしてね。

    • 2
    • 60
    • 天治
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/03 06:52:22

    >>14
    ですよね!ただの暗記ですよね!小学生になっても覚えてたらすごいですよね。

    • 1
    • 59
    • 天治
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/03 06:50:30

    >>13
    そうですよね。まだ数字書けないし。

    • 0
    • 58
    • 天治
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/03 06:49:56

    >>12
    義家族達が自慢してるんです。

    • 0
    • 57
    • 天治
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/03 06:48:21

    >>11
    暗記ですね。数字まだ書けないみたいです。今度応用出して見ますね(笑)

    • 0
    • 56
    • 天治
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/03 06:46:57

    >>7
    私もそれ思いました。
    義家族の話しを聞いてると、上の子が九九覚える時期でなぜか下の子が対抗してきて、上の子より下の子が覚えが早い事から下の子はすごいよ!義家族全員の下の子自慢がすごい!親戚が来たら必ず下の子が上の子より九九覚えるの早いのよー!と自慢。ウザい

    • 0
    • 55
    • 元慶
    • 8yZSGXle2n
    • 20/01/03 06:45:47

    義理姉同居なのかな?

    • 0
    • 54
    • 養和
    • CJRaLEk3dM
    • 20/01/03 06:44:47

    うちの子年少で九九出来てた、幼稚園でやってたから。
    この年頃に覚えた事は小学校に入ってからも忘れてないから、その子はお勉強少しは楽になるかもね。

    幼稚園のおかげで九九も般若心経も小林一茶の俳句とか全国県庁所在地とか覚えてたよ。

    • 0
    • 53
    • 天治
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/03 06:40:30

    >>6
    私もすぐ忘れると思ってるから、今だけだと思って義姉や義母の自慢に付き合います。

    • 0
    • 52
    • 天治
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/03 06:38:11

    >>5
    そうですよね。気にし過ぎました。

    • 0
    • 51
    • 長元
    • uW2EHjrx4f
    • 20/01/02 22:40:08

    可哀想じゃないよーー!
    そこばかり目がいってしまって娘さん可哀想だよ?
    うちは上の子はトイレや言葉が男の子の割に早かった。
    言葉は単語が11カ月、トイレは言葉が早かったおかげで一歳半には昼間外れた。
    スーパーでもひっくり帰って泣いたりするタイプでなくてうちの子は頭もいいし、育て易いわーって思ってたけど入園前にプレ行ったらソワソワしたら落ち着きないし、色も2、3色しか覚えないし、勉強系に全く興味なし!数字なんて20ギリギリ数えられて、何個ある?は3個以上だといっぱーーい!!と言う(笑)
    そんなもん。
    なにかその子よりできない部分もあるけど娘さんは娘さんで姪っ子?ちゃんより秀でてる部分はあるもの。
    案外、義姉もあなたの娘さんの事羨ましく思ってる部分もあるかもよ??

    • 0
    • 50
    • 久安
    • fGXcfTb7nG
    • 20/01/02 22:20:52

    >>49
    3歳くらいのアウトプット重視していないという意味なんだけどw。
    子供本人が興味を持つこと否定していりわけではないよ。
    大人がバカみたいに芸をさせるような事が意味がないと言っているだけです。
    トピ分の義理のお姉さんがされてることは、ワンチャンにお手が出来ることを披露している感じだったので。

    • 1
    • 49
    • 安貞
    • K7aAoZlV90
    • 20/01/02 22:08:18

    >>48
    本当は、文字や数字に興味を持って覚えたがるのも知的探究心の一種なんだけどね。ママスタってなぜかそういうのを知的探究心の定義から除外して語りたがる人が多い。

    • 3
    • 48
    • 久安
    • fGXcfTb7nG
    • 20/01/02 22:03:28

    九九早く覚えてても何の意味もない。早く字が書けるとかも何の意味もない。知的好奇心の方が大事。

    • 2
    • 47
    • 匿名
    • t8RMsx2oue
    • 20/01/02 20:05:21

    >>44
    1人目ならイライラムカつくー!
    たかが九九でなんなのよ!確かにイライラするね。しかも小姑の子供w

    • 4
    • 46
    • 匿名
    • t8RMsx2oue
    • 20/01/02 20:02:40

    うちの娘も九九早かったけど暗記しているだけで意味は分かってなかった。
    ママ友の子供は絵本だけどうちの娘はドラえもん読んでいた。上の子がいるとなんでも早いけどある程度年齢いくと変わんないから大丈夫!

    • 3
    • 45
    • え。今月は仕事しないよ?
    • q8lHjzDNOm
    • 20/01/02 20:02:24

    九九は歌と同じって言ってる人多いし、それはまあそうなんだけど、一般的な3歳8ヶ月って短い童謡でも歌詞を正確には覚えられない子が大半だよね?

    九九に相当する長さの歌を最後まで正確に覚えられるだけでも、普通に賢い部類だと思う。ましてや、九九は文章として意味があるわけでもないから、普通の歌詞より覚えづらいし。

    もちろん、だからって自慢するのはどうかと思うけどさ。

    • 4
    • 44
    • 永和
    • x69FVwfQD8
    • 20/01/02 19:59:47

    えーみんな本当にイラっとしないの?
    同居してる小姑の子供と同い年でうちは九九出来るって自慢してくるんだよ?
    絶対イラつくでしょww

    • 2
    • 43
    • 和銅
    • y9extVfzeg
    • 20/01/02 19:57:33

    九九は歌と同じだから繰り返してたら覚える。いつかできるんだから、歩き出すの早い!って自慢するのと同レベル。

    • 1
    • 42
    • 貞享
    • peR4sGhfIs
    • 20/01/02 19:54:22

    近所の子がわざわざ、勉強に力入れてる幼稚園に入れて九九をもう言えるのよって親が自慢してたけど、結局中学での成績は中の下ってケースをしってる。

    • 0
    • 41
    • 貞元
    • 2Jc4dFhjRh
    • 20/01/02 19:53:16

    ただ覚えているだけで理解はしてないと思うよ。
    私が小さい頃そうだったけど、バカに育ったから。笑

    • 0
    • 40
    • 元文
    • alHWAJS6ZO
    • 20/01/02 19:51:12

    ママ友の子も3歳で九九が言えるよ。
    7人子供が居るせいなのかわからないけど、毎日ママ友の子が九九の宿題やら音読やらやってるせいか下の子が自然と覚えちゃったらしいと話してたよ。

    • 0
    • 39
    • 安元
    • r++sZV/ZqC
    • 20/01/02 19:49:01

    歌歌うのと一緒だからね。

    私なら「すごーーーい!神童じゃないですか?!将来はお医者さんとか?!」って心にも無いことを言って、
    親を期待させて、のちのちの落ちぶれっぷりを観察する。

    本当の神童ならそれはもう勝てないから普通に尊敬するわ。

    • 3
    • 38
    • え。今月は仕事しないよ?
    • q8lHjzDNOm
    • 20/01/02 19:05:02

    どうだろうね。こういうのって「賢さは関係ない!」って言う人が多いし、それも間違いではないと思うけど、やっぱり限度はあると思うよ。

    年長とかなら、九九くらい教えれば誰でも出来るようになるものだと思うけど、3歳なら、早く教えたからってみんながみんな出来るようになるわけではないと思う。普通に凄いんじゃない?

    いちいち自慢してくるって、どんな風になんだろう。



    • 3
    • 37
    • 寿永
    • aJZE/BqtWN
    • 20/01/02 18:51:28

    実際凄いんだから、素直に凄いといえる大人になろう!

    • 4
    • 36
    • 匿名
    • qo9mUZDs1d
    • 20/01/02 18:42:14

    「十で神童十五で才子二十過ぎればただの人」

    • 1
    • 35
    • 霊亀
    • oMOd4GZZDL
    • 20/01/02 18:30:45

    嫌みな言い方してくるから腹立つかんじ?
    ○○ちゃんはもう九九ができるのよー!すごいでしょ?△△ちゃんは同じ年少さんなのにまだ出来ないの?みたいなさ。
    うちの義父母は何でもかんでも↑みたいな嫌みな言い方してくる人種だから、こんなかんじでいちいち言われてたら煩わしいだろうな。

    • 1
    • 34
    • 康暦
    • f6ERUJhav1
    • 20/01/02 18:30:18

    まぁ男の子が電車の名前とか覚えるのと一緒だよ。
    でも読み書きや九九が出来れば大人は「すごい!」って言うし、実際後々役に立つ。
    早く覚える必要はないけど覚えて損もないから、持ち上げてやる気になれば後の勉強もすんなり行ったりする。

    • 4
    • 33
    • 応仁
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/02 18:28:05

    >>4
    そうですよね。

    • 0
    • 32
    • 応仁
    • llKEj+lOJu
    • 20/01/02 18:27:40

    >>3
    娘だけ言えないから、かわいそうに思ってしまいました。
    義姉の子ばかり可愛がるから

    • 0
    • 31
    • 寛徳
    • TNtPlbH3Tm
    • 20/01/02 18:26:53

    気にしないで
    すごいねーってお嬢さんに言ってあげてね。
    伝わるよ。そう言うの。
    人は人だもん。
    主のお子さんの方が優れてる部分もあるはず。
    優れてる部分は見せつけるものでもないよ。

    • 2
    • 30
    • 嘉応
    • +j7aGEmt79
    • 20/01/02 18:23:49

    うちの下の子2歳の時に上のお姉ちゃんがお風呂の中で九九いってたの覚えて言えてたよ。

    • 0
    • 29
    • 元応
    • 68kuewRcVw
    • 20/01/02 18:21:10

    歌として聞かせていれば覚えるんじゃないの

    • 1
    • 28
    • 宝亀
    • j1H5EhfoyC
    • 20/01/02 18:19:15

    私も5歳で九九を暗証して小学校低学年位の漢字も覚えていた(らしい)。その他
    色々いわゆる「神童」と呼ばれるに値するような事をしてまわりの大人達を驚かせて
    いたらしいが、今はただの人です。そんなもんですよ。

    「十で神童十五で才子二十過ぎればただの人」ってやつです。

    • 2
    • 27
    • 正安
    • WrWzzlkxX2
    • 20/01/02 18:17:51

    暗記だから歌覚えるみたいな感覚なんじゃない?
    確かにすごいけども、うちの子も覚えさそうと思えば覚えるくらいならできそう。

    • 1
    • 26
    • 元禄
    • 39fkVORTyt
    • 20/01/02 18:17:38

    主、嫉妬すごいな。

    • 2
    • 25
    • 仁治
    • 9KIxBprSgU
    • 20/01/02 18:11:58

    主めっちゃ悔しそう。笑

    • 1
    • 24
    • 慶長
    • EEjWAFnXbT
    • 20/01/02 18:10:59

    ごめん。
    旦那のお姉さんの下の子から何も入ってこない。

    • 0
    • 23
    • 養老
    • 1/fj6uQyu+
    • 20/01/02 18:10:48

    >>20
    本当本当。
    うちの子は上の子が元素記号覚える時に、一緒に覚えたけど…それっきり。
    今小6だけど、またそのうち覚え直しよー

    • 1
    • 22
    • 久寿
    • Gt02ufry+k
    • 20/01/02 18:09:27

    遊び感覚で覚えているだけだよ。気にするな

    • 1
    • 21
    • 匿名
    • bRmz8sLLtZ
    • 20/01/02 18:08:26

    門前の小僧
    習わぬ経を読む。

    言葉を覚えるオウムと同じ。

    でも大人だから、凄いですね と言ってあげれば良いよ。

    • 1
    • 20
    • 延長
    • UfZYT5hIDj
    • 20/01/02 18:08:19

    下の子2才のとき上の子の真似て言えてたけど自分が1年のときすっかり忘れてたよ(笑)
    どーでもいいってこと!

    • 1
    • 19
    • 康応
    • SnHSn0mAqE
    • 20/01/02 18:06:37

    暗記してるだけだよね。
    うちの下の子も上の子が聞いてた九九のCDで3歳で覚えたよ。

    • 0
    • 18
    • 寿永
    • bGu+6yBatY
    • 20/01/02 18:04:48

    暗記だよ。うちの年少も百人一首と四字熟語たくさん覚えてる。
    計算は10までの足し算を公文でやってる。
    かずの仕組みを理解して九九ができたら、すごい子だね。
    すごいねー、よくおぼえたねー
    って受け流すのがいいよ。
    問題出してみたら?答えられたら立派だね!

    • 0
    • 17
    • 嘉吉
    • 1/JnqOexTX
    • 20/01/02 18:04:19

    すごいねー!同じ年なのに
    うちはやっと10までの個数とかずの概念が一致した笑

    • 0
    • 16
    • 嘉慶
    • WJ3PQiVdSP
    • 20/01/02 17:57:34

    すごいねー!じゃあ8×7+5×4は??とか聞いて出来たら認めるしかない。

    • 1
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ