回覧板が濡れて乾かない

  • なんでも
  • 仁治
  • 19/12/30 18:43:14

みなさん知恵を貸してください。
昨日回覧板が回ってきたのですが、回覧板の3分の2がびしょ濡れ状態に…
厚紙タイプで、タンボールみたいな紙質です。

今日の昼間2時間ほどストーブの前で乾かしましたが、乾かず(..)
ドライヤーで30分くらい乾かしたのですが乾かず…

みなさん濡れた経験ありませか?
こうしたら、乾いた!って方法ありましたら是非教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/30 20:26:17

    アイロンかける

    • 0
    • 19/12/30 20:23:01

    回覧板なんかくだらない。
    やめてほしい。

    • 0
    • 19/12/30 20:20:42

    班長さんにクリップボードを
    プラに変えて貰うように言う

    私班長で買い替えたけど
    プラの買ったよ

    班費で買うから
    遠慮なく言うこと

    • 0
    • 19/12/30 20:18:54

    >>1

    これが正解である



    ファイルは 100均ので十分だ



    活用したまえ 転ばぬ先の杖こそだ



    • 0
    • 19/12/30 19:58:13

    今から、間に合わない?かもしれないけど
    そんな時は取り敢えず新聞紙でバインダー?を挟んで水気を吸いとわせると早く乾き乾燥させ易いですよ。厚めに新聞紙を広げて(出来たら2~3日分位)でバインダーを挟むと良いんだよ。試してみて。

    • 4
    • 23
    • 馬鹿だよね!
    • 19/12/30 19:49:22

    >>1
    時々、こんなズレタ馬○が居るよね。

    • 4
    • 19/12/30 19:23:38

    どうしても直接渡したくない感がすごい。

    • 1
    • 19/12/30 19:20:30

    一言メモを添えてまわしてこようかな!

    みんなありがとう!
    助かりました!

    • 1
    • 19/12/30 19:14:31

    >>19
    早く回しちゃった方が、みんなも主も楽じゃない?
    年末年始の(めんどうな)挨拶も避けられるし
    今日回しちゃえ!

    • 3
    • 19/12/30 19:07:04

    みなさん私何かの為にありがとうございます。
    今在宅中みたいですが夜なので明日にしようかな?
    年末年始はまずいかな?

    • 0
    • 19/12/30 19:07:00

    そのまま事情を書いたメモ入れて回す。
    回覧板は早く回したいから家の中には入れないで即回す。

    • 0
    • 19/12/30 19:04:21

    一晩家の中で干しておくのは?
    今自治会の役員当たってて回覧板回す係だけど
    とりあえずそのままで返してもらっていいと思う。
    私から自治会長さんに言って新しいの貰うかな。 
    ちなみにうちの自治会も
    チャック付きの袋に入れて回してます。

    • 0
    • 19/12/30 19:03:22

    >>10
    雨だったんでしょ?主の家にまわす人がビニール袋に入れなかったせいだし、事情話して(ドライヤーやったんだけど無理でした、とか)そのまま渡せばいいと思うよ。主の落ち度じゃないし。

    • 3
    • 19/12/30 19:02:29

    今年組長なんだけど、同じように雨で濡れたみたいで新しいやつに変えてって言われて変えたよ!うちの所は引き継ぎの時に渡される入れ物にいくつか回覧板のファイル入ってた。組長さんにそのまま言ってみたら?

    • 0
    • 19/12/30 19:00:32

    うち班長してた時 同じように濡れてしまって、頑張って乾かしたけどボッコボコになったって言われたことあるよ。
    で、自治会長さんに連絡したら新しいバインダーくれたよ。

    • 0
    • 19/12/30 18:59:32

    とりあえずドライヤーの風当ててみるとかは?

    • 0
    • 19/12/30 18:57:53

    私ならそのまま頑張って乾かしたけど無理でしたって言って班長さんに伝える。

    • 2
    • 19/12/30 18:55:48

    事情を話すしかないかな

    • 0
    • 19/12/30 18:55:16

    濡れたままはさすがにダメじゃない?

    コタツないのよー(゚o゚;

    • 1
    • 19/12/30 18:52:56

    濡れたまま返却じゃダメなの?主の家が最後なんでしょ?

    • 0
    • 19/12/30 18:50:50

    こたつの中に入れとく

    • 0
    • 19/12/30 18:50:19

    >>5
    コーティングされてるのならアイロンはダメだねー

    • 0
    • 19/12/30 18:50:09

    役員さんがお隣なんで、うちが最後で急いではないです。

    • 0
    • 19/12/30 18:49:15

    ビニールいいですね!

    アイロンですか…
    大丈夫かな?
    表面にビニール的なコーティングされてるので
    危なそう…最終手段に取っておきます!

    • 0
    • 19/12/30 18:48:56

    急いでる?

    • 0
    • 19/12/30 18:48:44

    >>1
    もう濡れてるのにその回答は無意味ってもんよ。

    • 7
    • 19/12/30 18:44:59

    アイロンかけちゃダメかなー?

    • 0
    • 19/12/30 18:44:32

    うちの地域はクリアファイルのデッカイのに入ってるから濡れないようになってる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ