卒業式、入学式、他人の服は気になりますか?

  • なんでも
  • 正嘉
  • 19/12/28 15:04:43

40代ですが太ってるので足を出したくありません。下がガウチョパンツの黒スーツを卒業式に着ようと思ってます。
また、入学式も上記のスーツか、ふくらはぎ丈の黒のワンピースでサイドスリットからレースが見えるものに靴やバッグやコサージュは明るい色のにしようと思います。

こういう場だからこそ着物や年相応な良い服を着るという方もいるでしょう。
私自身は、見た目で値段もわからないし着るのは数時間なので安物でいいと思うし、服自体もよほど場違いな色や形で浮きまくってなければ他人が何を着てようがどうでもいいです。
何百人といる保護者いちいち見ないです。
(だったら聞くなと言われそうですが)
皆さんは他人の服装は気にしますか?
どんな服装だと引きますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/28 23:13:06

    その格好ならそんなに気にならないけどな。

    今まで見た中では、パーカーの人とバブリースーツみたいな人だけは2度見したな。それ以外は記憶にないくらいだよ。

    • 0
    • 19/12/28 23:09:05

    ガウチョのスーツなら全然気にならない。
    とりあえずスーツ着てる人なら何とも思わないかな。
    卒園式でGジャン着てた母親は二度見した。

    • 0
    • 19/12/28 23:02:44

    着物は目立つし、トータルでセンスいい、質の良いスーツとか、持って入りバッグとかで目を引く方はいる。
    その何人か以外は50歩100歩なので、悪目立ちさえしなければ大丈夫だと思うよ。

    • 0
    • 19/12/28 23:00:32

    主役は子供だけど、子供は小学校も中学校も制服があるから服装とかこだわれないし、自分はきちんとした。他のママさんのことも気になるし、いかにも安物はひく。そのあと滅多に着ないけどね。

    • 0
    • 19/12/28 22:59:14

    ガウチョはなしかな~
    でも実際来てても
    なにも思わないか、
    あの人ガウチョなんだ、と軽く思うくらいかも笑
    変に目立ってなければ良いと思う
    それかダイエットするとか。

    • 1
    • 19/12/28 22:49:59

    ちゃんとした服装すれば浮くことはない。
    あくまでも主役は子供!

    • 0
    • 19/12/28 22:27:10

    気にする。見てる。
    太っていてもきちんとしたスカートの礼服(卒園、卒業式は礼服の地域)の方がいいなって思う。太ってることは知ってるし、別に今更足とか隠さなくても、って思う。

    冠婚葬祭ケチってる人はずっと印象に残る

    • 2
    • 19/12/28 22:14:56

    なんかベルメゾンにそんなのよーなのあったけど変だったよ

    • 0
    • 19/12/28 22:13:47

    見ちゃう。どんな服着てるのかとかコサージュとかどういうの付けてるのかとか。靴とかバックとかも見てしまう。自分の服装が周りに溶け込めてるか気になっちゃうから。

    • 0
    • 19/12/28 22:10:57

    なぜ独り芝居してるの~? 笑

    • 0
    • 19/12/28 22:09:33

    ライダースジャケットを着て来たママがいて正直引いた

    • 2
    • 19/12/28 22:06:41

    全く気にしてない。
    と言うと嘘くさく感じるかもしれないけど

    昨年の上の子の高校卒業式にスウェット上下のお母さんを見ちゃってから
    それ以外は気にならないと思える。

    • 1
    • 19/12/28 22:03:07

    >>14
    わかってるんだね。ガウチョはナシでしょ。

    • 0
    • 19/12/28 21:58:10

    よっぽど変な格好だと見るけどあとはほとんど気にしないかな。
    逆に自分が浮いてないか心配で同じような格好の人探してほっとする程度には見てる。

    • 1
    • 19/12/28 21:54:34

    >>36
    そっか。
    デブって大変だね。ちゃんとした格好もできないなんて可哀想。

    • 0
    • 19/12/28 21:52:52

    >>34
    デブなんだからアリだと思う。普通のパンツはいらないんだもん!

    • 1
    • 19/12/28 21:51:31

    ほとんど見てない。
    派手だと見ちゃうけど。金髪ミニスカートとかギャー!ってなる。
    あとは子供の行動が派手だと親を見ちゃう。

    • 1
    • 19/12/28 21:50:00

    >>14
    いや、ガウチョパンツは無しでしょう。

    • 0
    • 19/12/28 21:49:47

    カジュアルなジャケットに普段着のワンピースみたいなのとかは、ちょっと気になった。

    • 0
    • 19/12/28 21:48:19

    いいと思いますよ。
    記憶にも残ってないし、数時間なんだから有り合わせで何とか来ていけば良い

    • 0
    • 19/12/28 21:47:16

    そりゃさジーパンとかなら見ちゃうかもしれないけどそれ以外なら

    • 0
    • 19/12/28 21:45:20

    それより子供が普段着てると目立つし気になってしまう。

    • 0
    • 19/12/28 21:42:50

    ガウチョのスーツ?
    変だよ。
    パンツスーツでいいじゃん。

    • 0
    • 19/12/28 21:34:20

    柄物や派手な色、短すぎるスカート、ピッチピチのボディコン?とかは見る気なくても目に入るけど、それ以外は別に。その瞬間にガリガリだなとか太ってるなと思ってもすぐ忘れるし気にならない。
    着物は園や学校によるから、何あの人気合い入りすぎ(笑)ってなっちゃうかもよ。

    • 0
    • 19/12/28 21:32:31


    よほどじゃなきゃ気にならない、記憶にも残らないという方ばかりでしたので堂々と着用します。皆さんありがとうございました

    • 0
    • 19/12/28 21:29:52

    >>23 ありがとうございます。一応ちゃんとした卒業式に使える服なので、安心して着れそうです

    • 1
    • 19/12/28 21:28:51

    >>22 ありがとうございます。みなさんも 良くも悪くも意表を突かれるくらいでないと気にはならないようで安心しました

    • 1
    • 19/12/28 21:26:31

    >>21 ありがとうございます。私も奇抜でもない他人はほとんど記憶に残ってないです、そんなもんですよね。覚えてるのは、お父さんが金髪のロン毛とかバブリーな緑のスーツのキャバ嬢みたいな人とかです

    • 1
    • 19/12/28 19:17:18

    ジャージとか男性のすごい色のスーツとか、
    キャバ嬢みたいな服とか
    余程目を引く服装じゃないなら気にならないし、
    ほぼ記憶にも残ってない。

    • 2
    • 19/12/28 19:14:49

    気にしたことない

    • 1
    • 19/12/28 19:13:26

    派手だったり、奇抜だったり、びっくりするぐらい美形の人じゃないかぎり服装なんて気にしないかなー。
    実際その場で喋ってたママ友の服装さえ覚えてないくらい(笑)

    • 3
    • 19/12/28 19:05:21

    >>17 ありがとうございます。確かにそうですね、天気にもよりますがコートを着たままかもだし…というかコートで隠しちゃえば良いのか!と。自分で気づきませんでした。
    主役は子供、みな我が子しか見てないですよね

    • 2
    • 19/12/28 19:02:11

    >>15 ママスタ見てると、怖いくらいに他人のことチェックしてたり叩いたりが多いので、卒業式向けとはいえ40代ならガウチョやワンピースより年相応なスーツを!と言われないか恐々でしたが、今のところ余程じゃなきゃ気にはされない方が多く安心しました

    • 2
    • 19/12/28 18:56:40

    >>12 ありがとうございます。少し上をいくオシャレ上級者か、その逆は目についても、ふつーーの黒い服なんて「その他大勢」枠で気にされないですよね、良かった(ホッ

    • 1
    • 19/12/28 18:02:57

    卒業式なんて体育館が寒くてコートやダウンを着たままの人がほとんどだったよ。下が普段着でも分からないよ。他人の服装なんて見ないよ。着物や奇抜な格好は見ちゃうかもだけど。

    • 2
    • 19/12/28 18:01:05

    >>9 ありがとうございます。地味めなので周りに馴染めると思います。タイトスカートにジャケットという、いわゆる王道な形のスーツじゃないので、どうかと不安でしたが、今時は色んな形のスーツあるし 気にせず着ようと思います

    • 0
    • 19/12/28 18:00:06

    経験したからこそ言うけど気にならないよ。

    ママスタでは当時経験したことのない人たちがアドバイスくれてたから凄いズレてるんだと実感した。
    気にしすぎだと思った。

    • 0
    • 19/12/28 17:58:34

    >>8 ありがとうございます。そうですよね、ド派手じゃなきゃ気にならないですよね。
    「ガウチョパンツは無しだわー」って言われるかと思ったけど、一応ちゃんと 卒業式にどうぞって商品なので堂々と着ようかな

    • 1
    • 19/12/28 17:56:10

    >>7 ありがとうございます。入園式には辻ちゃんみたいな場違いな若いお母さんは居そうですけどね。

    • 0
    • 19/12/28 17:55:06

    洋服好きなので、オシャレな方は見てしまいます。
    着こなしとかアクセサリーの合わせ方とか。
    だからと言って、全ての人の服装をチェックする訳でもありません。
    あと着物は見ちゃう。

    • 0
    • 19/12/28 17:54:17

    >>6 ありがとうございます。片田舎だからか時代なのか、昔と違い授業参観や学校行事は皆さん私服ですが、さすがに入学式や卒業式に私服(普段着)はナシですね…

    • 0
    • 19/12/28 17:51:18

    >>5 ありがとうございます。黒の地味な服なので誰の気にも止まらなそうで安心です

    • 0
    • 19/12/28 17:51:15

    めっちゃミニスカートに網タイツとかガッツリ谷間とかでなければ記憶にも残らないよ。

    • 1
    • 19/12/28 16:56:05

    全く気にならない。
    よく人の服装チェックして陰口いってる人いるけど
    よっぽどやることがない性格悪い暇人なんだな~って見下してる。

    他人が何着てようが関係ないもん。

    そりゃ水着で来たり、サンバの衣装みたいなので来たら
    関わりたくないから近づかないけど。

    • 0
    • 19/12/28 16:28:45

    頭にリボンつけてミニ丈着てたら二度見するかも。
    でも我が子を見にいってるから人の服装なんて気にしないよ。

    • 0
    • 19/12/28 16:26:16

    基本的に細かいこと全く気にならないんだけど、小学校の卒業式の時に完全に私服な保護者いてかなり驚いた。

    本当に私服なの。上下黒とかでもないの、汚いジャンバーにズボン。女の人よ。

    さすがにそりゃ無いだろと思った。

    • 4
    • 19/12/28 16:25:24

    すごく素敵な装いされてる人には目がいっちゃうけど、それ以外はよほど場違いな感じじゃない限り、気にならない。

    • 4
    • 19/12/28 16:25:21

    >>2 ありがとうございます。入学式でも黒でいいのかな?とも思いますが着るなら大学で保護者の年齢層も高いので大丈夫かな。
    着物の方も1~2名いますが、思うのは素敵だなというより、そんな気合いいれて凄いな…です。一刻も早く帰りたい、式典は苦手です

    • 0
    • 19/12/28 16:19:52

    >>1 ありがとうございます。そうですよね、地味より派手な方が目に入りますよね。私も小学校の卒業式で、元はギャルだったぽい印象の方の髪が銀髪だったのにはたまげてしまいました。ミニも場違いですね、某元モー娘。が叩かれてましたね

    • 0
    • 19/12/28 15:27:34

    TPO弁えた服装なら全然気にならないよ。
    たまに着物で気合い入りすぎて極妻みたいに仕上がってるお母さんとか、私服で来てるお母さんもいて、それ見ちゃったら二度見しちゃうけど(笑)

    • 4
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ