スマホゲーム「荒野行動」で大麻勧誘 中学生が被害、学校が注意呼び掛け

  • ニュース全般
  • 大同
  • 19/12/25 19:12:55

スマホゲーム「荒野行動」で大麻勧誘 中学生が被害、学校が注意呼び掛け
12/25(水) 9:28配信


 小中学生の間で流行しているスマートフォンゲーム「荒野行動」を介して、福岡県粕屋郡内に住む中学生が大麻購入の勧誘を受ける被害に遭っていたことが24日、「あなたの特命取材班」への情報提供で分かった。同郡内の小中学校が注意喚起のメールを保護者に送ったほか、県警も注意を呼び掛けている。

 荒野行動は中国の大手ゲーム企業が運営し、無人島を舞台に100人程度のプレーヤーが戦うオンラインゲーム。プレーヤー同士は音声や文字のチャットでやりとりできる。スマホ搭載の衛星利用測位システム(GPS)機能を使い、自分の近くにいるプレーヤーを探すこともできるという。

 県警や各町教育委員会によると、19日に「中学生がゲームの中で大麻の購入を誘われた」と県警に相談があった。すぐに粕屋郡7町の学校教育担当者らで情報を共有したという。

 粕屋、須恵、宇美、篠栗各町は小中学校を通じ、保護者にメールで注意を呼び掛けた。志免町は24日の終業式で、会員制交流サイト(SNS)やゲームの使い方について用心するよう児童生徒に説明したという。

 粕屋郡内に住む女性は「荒野行動は学校でも人気。位置情報を使って相手を探したり、個別にメッセージをやりとりしたりできるので、保護者は見つけにくい」と話した。

 県警は「事案は把握している。絶対に誘いに乗らないで、被害に遭ったら相談してほしい」としている。 (押川知美、福間慎一)

西日本新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00010000-nishinp-sci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 芋田治虫
    • 20/01/07 09:19:56

    おい法務省。
    「被告に対して全地球測位システム(GPS)を搭載した機器の装着を義務付ける」というがふざけるな。
    「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツと同じようにしろ」という、そこら辺の犯罪者より危ない奴らにこそ、gpsを埋め込むか、日本の辺境地に、事実上の島流しにしろ。

    追伸・「ナチスっぽいもの」より酒やたばこや銃や麻薬や原発のが危険だ。

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 19/12/25 20:22:02

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3465111
    福岡ってヤバくない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ