明日。子供が友達の家に遊びに行きます。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~85件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/25 14:40:25

    >>1
    本当にね。。
    うちもたまに下の子もいいですか?とか聞かれて、断れるわけないからOKしてるけど、
    上2人はゲームしてるだけだし、
    相手の下の子は何もすることない上に、うちの下の子(1歳児)を怖がって?お菓子持ちながら逃げ回るし、
    ただでさえうちの下の子が上の子達の邪魔しないようにするのに大変なのに相手の下の子まで見てられない。。

    • 4
    • 19/12/25 14:41:41

    確かに主は図々しいかも知れないけど
    最初から読んだら酷いコメント多いね

    • 5
    • 19/12/25 14:41:59

    こういう非常識な母親の顔見てみたい

    • 4
    • 19/12/25 14:43:44

    >>123
    うちのまわりにいっぱいいるから見せてあげたい

    • 1
    • 19/12/25 14:47:47

    なし。
    下の子何歳か分かんないけど、迷惑かけるから上の子だけにして。

    • 3
    • 19/12/25 14:48:35

    私は同じ状況だったけど、全然アリだったけどな。
    お母さんはお願いに来ないで上の子が連れて来た感じ。
    上の子2年生の時で下の子年中さんだったかな。
    迷惑どころか、お姉ちゃん凄く面倒見よくてほっこりしちゃったくらい。

    でもまぁ、お母さんかはお願いされちゃうのはちょっと嫌だな。
    お母さんからのお願い無しで、上の子が連れて来たって感じの方が良い。

    • 2
    • 19/12/25 14:53:49

    ナッシング

    • 3
    • 19/12/25 14:56:14

    え、なしなしなしなし

    • 5
    • 19/12/25 14:57:46

    >>126
    何かあったら責任とれる?
    私はイヤ。

    • 3
    • 19/12/25 14:57:50

    >>22
    下の子の歳は近いけど、性別が違うなら、尚更無しだよ。

    • 3
    • 19/12/25 14:59:39

    >>126
    私は子供が勝手に連れてくる方が嫌だわ。
    ちゃんと親から話して欲しい。

    • 1
    • 19/12/25 15:00:25

    図々しいなぁーとは思うけど、年子で同性で元々下の子もその友達と仲良しならギリギリあり。

    • 2
    • 19/12/25 15:00:37

    下の子も良かったら連れてきてって言ってくれる人いるけど申し訳なくて断ってる。何かあるといけないし預かる方は大変だと思うから無し。

    • 2
    • 134

    ぴよぴよ

    • 19/12/25 15:09:11

    相手から言われてもないのに自分からは絶対言わないし言えない。親しき中にも礼儀ありよ。

    • 4
    • 19/12/25 15:10:30

    上と下が同学年ならアリ。それ以外は迷惑。うちは兄弟セットで来る事多いし、そっちの方が子供も楽しいから同学年なら大歓迎

    • 1
    • 19/12/25 15:11:28

    子供の学年、性別による。

    • 1
    • 19/12/25 15:11:50

    >>118
    わかる。さすがに赤ちゃんなら大変だと、2歳なら赤ちゃんじゃないし大丈夫と思う。

    • 1
    • 19/12/25 15:14:47

    無し。
    迷惑。

    • 5
    • 19/12/25 15:17:13

    小学生なら、まーいいかな。

    4歳なら、勘弁してよって思う。
    ママー!って泣かれそうだし。

    • 4
    • 19/12/25 15:19:39

    兄弟でうちに来ておやつ出してあげたり
    いろいろ優しくしてあげたら帰り際みかんを
    勝手に取って帰ろうとした
    それおばちゃん家のみかん返してと言って
    お帰りいただいた
    手癖の悪い兄弟、二度とうちに入れなかった

    • 4
    • 19/12/25 15:26:56

    ママ友さん達からお願いされた事ないよ
    逆にお願いした事もないけど
    友達関係に兄弟を含めちゃダメじゃないの?

    • 2
    • 19/12/25 15:31:39

    >>138 2歳が1番大変だよ…

    • 4
    • 19/12/25 15:36:56

    >>131
    親から話しが来ると、面倒見なくちゃいけなくなるし、責任出ちゃうから嫌だなーって。

    お姉ちゃんが面倒見てたから、その延長って感じなら私見てるだけで、なにもしないからさ。

    • 2
    • 19/12/25 15:37:25

    どんな場合でもなしでしょ
    前に、息子の友達のお兄ちゃんも来たけど
    帰った後、初めて今日話したってきいて
    なんで遊んでるの?と思った
    噂で知能遅れ?があるらしく
    次の日も夕方急にきてびっくりした
    switchをやりたいって言われて断った

    • 2
    • 19/12/25 15:38:12

    >>50
    なにこの言葉遣い。
    引くわ

    • 8
    • 19/12/25 15:40:09

    >>143
    2歳以上ならオムツも外れているから、大変じゃないと思うけど?

    • 1
    • 19/12/25 15:45:42

    >>147
    未就園児なんて特に結構個人差あるよ
    静かにしてられる子もいるかもだけど
    怪我とかしちゃったらとか考えたら、預かるの怖いよ
    小学生だと遊んでる間に家事できるけど、預かった2歳児だと目を離せないと思う

    • 0
    • 19/12/25 16:24:35

    なし

    • 1
    • 19/12/25 16:26:58

    上の子が自由に遊べないからかわいそうだし、相手の親も嫌でしょ。下の子には我慢してもらって。

    • 0
    • 19/12/25 17:09:07

    無しに決まってるじゃん。

    • 0
    • 19/12/25 17:11:02

    うちひとりっ子なんだけど息子の友達のお姉ちゃんと妹がついてきたよ。いっしょに遊ばないし、正直来られても困惑した。託児所じゃないから家庭で言い聞かせて我慢させてください。

    • 2
    • 19/12/25 17:37:14

    >>147オムツ外れてようがなんだろうが、2歳なんている間ずっと相手しなきゃいけないじゃん。面倒くさすぎる。

    • 0
    • 19/12/25 17:37:51

    結局は普段の関係性によるよね。

    • 0
    • 19/12/25 17:50:55

    >>118 えー2歳なんて無理
    チョロチョロして危ないしトイレだって付き添わなきゃ行けないじゃん

    • 2
51件~85件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ