病院とかスーパーとかで旦那連れ

  • なんでも
  • 仁安
  • 19/12/21 16:19:23

土日とか病院スーパーで小さい子つれた旦那づれのファミリーみるとなんかモヤモヤする

うちの旦那は今忙しいし全然休みなくて。
土日にひまそうに金魚のふんしてる旦那見
ると年末に暇な旦那だなーと思うし、病院に旦那づれできてるママみたら病院くらいひとりでこいよ!旦那も小児科とかうつるリスクのあるとこにきて年末に大丈夫??
そんな休んでいい暇なお仕事なんですか?
って思っちゃう。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/22 10:10:34

    病院はわかるかな
    たいがい、付き添いの人が座ってて、病人が立たされるから

    • 0
    • 19/12/22 10:08:40

    >>277
    その好きな事がその時は夫婦とも子供を見ることなんでしょ。

    • 0
    • 19/12/22 09:58:58

    そんなこと思ったことなかった。うちもなかなか平日週一休みあるかなかいかぐらいの忙しい旦那だけど休みの日は一緒に買い物とか子供が風邪引いたら着いてきてくれるし、病院もつれていってくれるけど。
    病んでるの?

    • 0
    • 19/12/22 09:48:57

    ブラックに勤めてて年中無休で働かされる旦那もちの妬みか。
    休みの日に出歩いてて暇そうってバカみたい。小学生より世間知らず。
    優良企業は年末年始の休み長いよ。

    • 2
    • 19/12/22 09:39:13

    主とはちょっと違う意味でイライラする。スーパーで思い切り同線塞いでるのに平気で固まって喋ってたり、レジに家族で並んでるのはもう本当に邪魔でしかない。只でさえ混んでるのに、何で子供と別の場所で待ってようと思えないのかな?気が利かなすぎでしょ。

    • 3
    • 19/12/22 09:09:40

    私が行ってる小児科はいつも混んでて座れない時もあるから、じいさんばあさんコンビ、夫婦二人で来てる人達母親とばあさんコンビ、ぶっちゃけ邪魔。
    ただ、これから重い病気になる可能性があって他の親族も結果を聞きたい場合もあるだろうから、イライラはしないけどね。
    スーパーに関してはまったく理解ができない。
    家族なんだからみんなで何してもいいじゃない。

    • 3
    • 19/12/22 08:55:07

    小児科で知人家族に会ったけど(夫婦と子2人)受診したのは上の子だけで、下の子はキッズスペースでパパと遊んでた。この時期わざわざ元気な赤ちゃん連れて来なくてもって思った。しかもその小児科から家近いから家で待っていればいいのに。

    • 0
    • 19/12/22 08:51:34

    ラブラブでし

    • 0
    • 19/12/22 08:48:17

    >>248
    それは大切だけどそしたら旦那一人で児童館行けば、母親は好きなことできる時間ができるよね?子供の好きなおもちゃも把握できるよ。私はそう思うから、児童館はどっちかしかいかないかな。現に児童館で夫婦できて、旦那は隅に座って携帯ばっか触ってる人多いから何しにきてるんだろって思う。

    • 0
    • 19/12/22 07:20:25

    私は免許ないから遠くにある病院とか連れて行ってもらうよ。
    日曜しか休みないから休日はみんなで買い物行く。

    • 0
    • 19/12/22 07:03:04

    こんなんだから日本はいつまでも男性の子育て参加が進まないわけだ。
    主みたいに旦那も一緒だとおかしいやつみたいな目で見る人がいるんだもの。

    主の夫は子どもに関心ないの?

    うちは仕事の調整つけば病院来るよ。
    問診もスムーズにしてくれる。
    私が病気でも安心して任せられる。
    スーパーだって家族団欒の1つ。
    荷物持ちしてくれるしね。
    夫と子どもだけで買い物にも行くよ。

    そんな夫を見て育った長男は当たり前のように重い荷物持ってくれるし、おつかいだって行ってくれる。

    • 8
    • 19/12/22 05:26:19

    うちは旦那土日休みだからな…
    土日が休みじゃなくて今の時期忙しいってサービス業なの?

    • 0
    • 19/12/22 04:28:39

    これからも全てお一人様で頑張れ~

    • 8
    • 19/12/22 04:26:01

    そもそも旦那連れのファミリーってなに(笑)

    旦那は家族とは別なの?(笑)

    • 8
    • 19/12/22 04:10:58

    子沢山で複数子供連れて小児科へきてる人もいるんだから旦那1人くらい別に良くね?(笑)

    • 5
    • 19/12/22 04:08:13

    なんか、主が疲れてるんじゃない?
    何か癒されてイライラ解消した方が良いよ。

    • 10
    • 19/12/22 04:02:48

    これからも1人で頑張ってね

    • 3
    • 19/12/22 03:55:59

    運転手として来てるだけじゃないかな?
    我が家は徒歩圏内にスーパーがあるけれど、遠い人で運転できないママさんは週末にパパに車を出してもらうんじゃない?通路が混んでイヤだけど仕方ない。
    小児科はリスキーだけどね~
    他人の家のことだし、気にならないよ。

    • 2
    • 19/12/22 03:53:28

    小児科で子供がウロウロしてたり、鼻水垂らした放置子が近づいてくる方がはるかに迷惑。

    • 5
    • 266

    ぴよぴよ

    • 19/12/22 03:35:22

    嫉妬するな 哀れだよあんた

    • 5
    • 19/12/22 03:31:41

    旦那1人くらいで邪魔って(笑)
    旦那の存在が気に食わないだけだろ(笑)

    • 6
    • 19/12/22 03:27:16

    >>258
    ワロタw
    小児科やスーパーは自分のテリトリーくらいに思ってるのかもねw

    • 3
    • 19/12/22 03:19:57

    >>259
    わかる(笑)ちゃんと子供みれきれてないから子供ウロウロしてたりするしむしろ旦那も連れてきて夫婦で子供のことちゃんとみといてって思う(笑)

    • 5
    • 19/12/22 03:09:03

    スーパーも駄目?(笑)病院はまぁ、うつるかもしれないから子供と家にいて欲しいけど。

    • 1
    • 19/12/22 03:08:16

    私は旦那と一緒に買い物とか病院とか行かないけど一緒に来てる人にそんな感情はない。
    でも混んでて病人が立ってるの差し置いて座ってスマホゲームしてる旦那とかスーパーで奥さんに引っ付いて商品棚横に並んでて邪魔な旦那とかなら来んなよ!とは思う。

    • 1
    • 19/12/22 03:07:29

    ぶっちゃけ子沢山で子供たくさん連れてくる人の方が迷惑、、

    • 3
    • 19/12/22 03:01:01

    旦那は邪魔だから車で待ってろっていう人いるけど病院とかスーパーを自分の家くらいに思ってんじゃねーよって思う

    • 4
    • 257

    ぴよぴよ

    • 19/12/22 02:03:32

    >>255
    あと病院とかスーパー行くにしろ車出してもらってて、重たい荷物とかまで持ってもらっててごめんなさい(笑)

    • 0
    • 19/12/22 02:00:50

    安心して(笑)
    大手に勤めてるからそんな仕事行かなくていいのよ(笑)
    月数回行くだけでも高収入な旦那持ちでごめんなさい(笑)

    • 3
    • 19/12/22 01:58:00

    旦那が休みだったら、スーパーも病院もどこだって車で連れていってくれるから一緒に来るよ。家で一人待ってるとか無い。
    病院はうつるかもだから車で待ってるけどね。

    • 2
    • 19/12/22 01:51:45

    他人になに思われようが病院とかスーパーとか一緒に着いてきてくれる旦那の方がいいから主に対しても勝手にモヤモヤしといてって感じ(^▽^)

    • 6
    • 19/12/22 01:42:10

    主みたいなこと言う人って自分にもしものときあった時どうすんの?(笑)
    旦那がなにもわからないなにもできないってことにならないように一緒に病院へ着いてきてもらうことも大切なことだと思うよ

    • 4
    • 19/12/22 01:40:32

    たまには旦那をつれていかないと私が具合悪い時とか安心して子供頼めないのよ(笑)
    「ちゃんとやれているだろうか?」という心配しないで寝てたいじゃない。

    • 4
    • 19/12/22 01:38:20

    どうしたの?ひがみ?羨ましいだけじゃないの?!主かわいそうな人だね。。
    私も旦那も年末年始、土日なんて関係なく仕事。今年も30から2日まで仕事。
    たまたま休みが合えば買い物行くし、病院にも行く。
    暇な仕事なんてないと思うけど。

    • 4
    • 19/12/22 01:33:33

    2人の子供なのに夫婦で病院へ行くことのなにが悪いの?(笑)
    旦那は邪魔とか言う人もいるけど、あなたの為だけの病院じゃないのに自分にとって邪魔だから邪魔者扱いするのは逆に自分のことしか考えてないと思う。

    • 2
    • 19/12/22 01:24:20

    >>235
    こんなおもちゃや遊びがお気に入りだよって、お父さんに知ってもらうのも大切なことだと思うけどね。

    受診のことも、確かに大人が2人いれば上の子の託児は必ずしも必要じゃないだろうけど、夫婦でゆっくり赤ちゃんのこと話したり、エコー見たりしたって別に良いと思う。

    • 5
    • 247

    ぴよぴよ

    • 19/12/22 00:02:06

    >>165 風邪なんて何処で貰って来るか分からんだろ…仕事先で貰って来るかもしれないよ

    • 1
    • 19/12/21 23:56:53

    >>221 総理ですら休みあるにの…

    • 1
    • 19/12/21 23:55:38

    >>223 何をしても落ち着かない子も居るからねー

    • 0
    • 19/12/21 23:32:07

    時間の無駄かどうかはその旦那によるんだし別に良くない?(笑)妬みがやばすぎて怖い

    • 5
    • 19/12/21 23:31:43

    やっぱりそういうこと思う人って嫉妬からきてるんだね
    ネットとかで旦那連れてるのなんなのとかたまに見るけど、羨ましいってことね
    旦那土日休みだから子供達との時間もとれるし幸せだよ
    これからも堂々と旦那連れて歩きまーす

    • 6
    • 19/12/21 23:15:36

    >>223
    こわ・・。

    • 3
    • 19/12/21 23:10:38

    >>238いちいち絡む奴気持ち悪い

    • 1
    • 19/12/21 23:08:53

    高齢夫婦も病院の待合室に一緒にいたりするよね笑

    • 2
    • 19/12/21 23:07:28

    >>236
    観察してるの気持ち悪い

    • 5
    • 19/12/21 23:05:15

    隣の芝生は青いよね真っ青だね

    • 8
    • 19/12/21 23:04:33

    子供と接しながら周りチラッて気にしてイクメンぶってる父親は気色悪い

    • 1
1件~50件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ