【大阪】いじめ加害者の出席停止を市長が勧告 寝屋川市が異例の条例案、介入にならない?

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/12/19 01:19:23

12/17(火) 6:10

小中学校の「いじめゼロ」を目指し、大阪府寝屋川市は、加害児童・生徒の出席停止を市長が勧告できる規定などを盛り込んだ「子どもたちをいじめから守るための条例」案、被害者側の弁護士費用を補助するための費用を盛り込んだ2019年度一般会計補正予算案を市議会に提案している。

市によると、いずれも全国的に珍しい取り組みで両案とも、12月17日の市議会本会議で採決。可決されれば、2020年1月1日から施行される。

■2018年度は172件のいじめ
市によると、市内でのいじめ認知件数は172件(2018年度)で、市は10月17日、市長直轄のいじめ対応部署「監察課」を設置した。

条例案などは、学校による「教育的アプローチ」に加え、監察課がいじめの初期段階から関与する「行政アプローチ」を導入し、それでも解決しない場合の「法的アプローチ」への支援を行うため、必要な条例と予算の整備を行う。

具体的には、「いじめの相談、通報」があった時点で、監察課が被害者や保護者、学校に聞き取り調査を行い、学校側へ勧告。

それでも解決せず、加害者に問題があると判断した場合は「加害者の出席停止やクラス替え」などを教育委員会と学校に勧告。

それでも解決しない場合には、賠償請求など民事訴訟の支援や警察への告訴支援を行い、弁護士への相談料や訴訟費用の一部を補助する。

いじめ加害者の出席停止は、教育委員会の権限として行えるものの、実例は極めて少ないのが現状である。
市長が勧告することで、いじめ問題の早期解決につながる可能性もあるが、「行政から教育への介入につながらないか」という懸念もある。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4

    ぴよぴよ

    • 19/12/19 01:42:32

    行政から教育への介入でいいじゃん
    何言ってんの?きちんと国で大事な子供を守ろうよ

    • 0
    • 19/12/19 01:37:39

    どんどんやって。
    出席停止が無理なら加害者だけのクラス作ってほしい。そこに在籍する情けなさを親子で味わってほしい。絶対無理だけどさ。

    • 2
    • 19/12/19 01:26:39

    いいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ