思い込みが激しくて話をねじ曲げて捏造する実母

  • 旦那・家族
  • 安政
  • 19/12/17 02:24:59

私の実母のことで相談です。
私は転勤族の夫と結婚し、再来年子供が中学生になるのをきっかけに以後は単身赴任になります。
現在首都圏に赴任していて、便利が良い首都圏周辺に家を買うかという話になりましたが、
思い込みの激しい実母に悩まされています。
話は去年、地方から遊びに来た際に母が
「一度は都心部に住んでみたかったわ」
と言うので
「そうなんだね、こっちは便利が良くて住みやすいよ」
と返したのですが、話がねじ曲がって
母は地元の実家を売って私が面倒見てあげるという話を勝手に作り上げて思い込んでいます。
私は来年末か再来年内には辺り家を買うという話をしたら
「私の部屋は6畳一間の小さな部屋でいいからね、
小さなキッチンと風呂とトイレのある1ルームでいいからね、
掃き出しの窓と、前に少しガーデニングができる小さな庭があるだけで十分!」
と言い出したので、何のことを言ってるのか聞いたら
「あんたが、前に実家を売って私の元へ来いって言ったでしょ!」(言ってません)
「もう近所にも親戚にもあんたが同居しようって言ってくれたって伝えた!今更なかったなんて言えない!」
「こっちはあんたが面倒見てくれるって言うから来年末には仕事を辞める話もした!家も査定に出してる!」
「今更そんなこと言ってないって許されると思うな!」
と怒り狂っています。
誰も一緒に住むとも言ってないし、本人は前から「子供の世話にはなりたくないから、老後はシニアマンションでも入るわ」って言っていたので、急にそんな事を言い出して、怒り出して困っています。
ちなみに父は他界しています。
地元には兄と妹がおり、どちらも奥様と旦那様とトラブルを起こしたらしく、あまり関係は良くないそうです。
私も正直、面倒は見たくないです。
母から「人でなし」「産んでやって育てた恩を忘れてやがって」「鬼!悪魔!」とメンヘラ彼女のようなラインが次々と来ています。
どうしたらいいですか…
ちなみに無視をすると5人いる叔母から次々と電話がかかってくるので、無視をするとめんどくさいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/29 10:46:02

    次々と連絡きたらそのまま伝えたらいいじゃん
    じゃあ叔母さんたちがどうにかしてあげてよって。面倒見るつもりもない奴が口出しして押し付けてくんなってね

    • 2
    • 19/12/29 10:43:06

    兄妹たちが話し合ってくれるといいのですが、って悠長に構えてるからお母さん押し付けられてるよ。それ。

    主が面倒みてくれるみたいラッキーと思われてるか、下手したら、物好きだねーくらいに思われてるよ。

    無理なら無理、絶対に無理、縁切ったから!くらい兄妹親戚に言わないとヤバイよ

    • 1
    • 19/12/28 11:21:30

    先手を打って、おばさんたちと兄妹に相談しちゃう。家のことはこんな風に話をしたのに、同居の話に中身が変化してて、お母さんは病気なんじゃないかと心配って相談したらどうだろうか。

    • 1
    • 19/12/28 07:38:48

    >>2
    義母がそんな感じ。数年前に義父が亡くなり1人暮らししてて、入所出来るお金はあるのかな?旦那も兄弟も、そういう話はしたくないみたい。さっさとして。

    父が施設に入ってるけど、待機待ちの人数がすごく、なかなか順番が回ってこなかった事。その時期は母が自宅介護をしてた事。施設の費用は年金で賄えるから、入所出来た。

    • 0
    • 19/12/28 07:29:09

    義父に色々そっくりでビックリした。
    ちなみに義父は初期の認知症です。

    • 0
    • 19/12/28 07:00:11

    >>16
    兄弟全員で疎遠にしたら?

    • 2
    • 19/12/28 06:34:27

    毅然とできないあなたに問題あり。

    • 4
    • 19/12/17 08:24:28

    とにかく同居は承諾しちゃだめ。

    旦那について海外行くから、と嘘をついて縁を切る

    • 5
    • 19/12/17 08:16:51

    まとめてですみません。
    元々自分の都合の良いように生きてきてて、昔から思い通りにならないと怒鳴る、物を投げつける、ある事ない事言いふらす、とにかくキレると手がつけられません。
    相手が子供でも孫でも容赦しません。
    言いたいこと、思ったことは後先考えず、相手を怒らせるのもしょっちゅうです。
    認知症以前に発達障害があるのかと思っていますが、年齢なども考えると認知症もあるかもしれません。
    兄と妹にも相談しようと思いますが、もう母には関わりたくない感じなので話し合いになると良いのですが…

    • 3
    • 19/12/17 08:07:56

    厄介だね。叔母たちが多いってのもすごい大変そう。悪いけど一緒には住めないよってはっきり断っていいと思う。万が一一緒に住んじゃったら嫌でも出て行ってもらうことが難しくなるし、なんか上手く行く気しないよ。鬼でも悪魔でもいいから自分の意思をしっかりとね。頑張れ

    • 1
    • 19/12/17 08:04:35

    母親も叔母も全員着信拒否で。
    話分からん婆達に付き合っても時間の無駄。
    あっちは暇人だから揉め事面白がってるだけ。

    • 3
    • 19/12/17 08:03:18

    なんか障害入ってない?

    • 5
    • 19/12/17 08:02:38

    認知症かもしれないね。

    • 5
    • 19/12/17 07:58:47

    凄い図々しいね。
    六畳一間の小さな部屋で小さなキッチンとトイレのあるワンルームでいいって呆れる。
    いくらかかると思ってるんだろ。

    そりゃ他の子供夫婦共上手く行かないわ。
    同居するなんて言ってない、シニアマンション入るって言ってたでしょ、って拒否で。

    そんな図々しい人と同居なんかしたら地獄の始まりだよ。

    • 9
    • 19/12/17 07:49:43

    5人の叔母には顛末を書いた物を送り、そこに読んだ上で電話して下さいと添える。

    • 0
    • 19/12/17 07:12:17

    なんか病気になってるんじゃない?
    旦那さん亡くしてから。

    • 4
    • 19/12/17 07:05:09

    便利が良いって言葉が気になってならない

    • 1
    • 19/12/17 06:57:29

    元々の性格、気質もあるでしょうが、その思い込みの激しさ、攻撃の感じ、認知症の始まりもそうですよね。

    • 9
    • 19/12/17 04:55:13

    主さんが嫌ならはっきり断るべきだよ。
    私の母もそのような感じで同居に持ち込んできて、結局断りきれずに同居したら、大揉めして旦那と実母の板挟みになり離婚するハメになっちゃった。

    • 11
    • 19/12/17 04:52:36

    何を言われても、「同居するなんて言っていないし、同居もしない」の一点張りでOK。
    面倒な叔母の対応も、5人分きっちりと対応すべし。

    人でなしと言われようが無視。
    相手にしないこと。

    • 11
    • 19/12/17 03:57:20

    現在実母さんは1人暮らしですか?
    なんか文面からだと少し認知症入ってきてないか?と心配になります。
    今回同居を断ったとしても、これから先に老いた実母をどうするか?は兄弟親戚集まって話し合うのがベストのような気がします。

    • 7
    • 19/12/17 03:11:41

    >>2
    父は10年前に定年した数年後に事故で亡くなり
    退職金が手付かずで残っていて、それと死亡保険金が出たのと、実家の土地を売ったら
    そこそこのシニアマンションに入れるようですので、
    老後はそれなりに生活はできます。
    元々人の話をきちんと聞かないところがあり、
    忘れっぽく、都合の悪いところは全て相手の所為にするので悩みます。
    70すぎて性格もますます頑固になって、荒っぽくなりましたし、被害妄想も激しいです。

    • 2
    • 19/12/17 03:01:03

    大変だね・・・
    元々子どもに寄生するつもりだったんじゃない?老人ホームに入る!って言う爺さん婆さんに限って全く現実みてないし。毎月幾らかかるか知ってんの?って言いたくなる

    • 3
    • 19/12/17 02:34:39

    ちなみに夫は現在海外出張中で連絡がほとんどできず、帰国は早くて来年1月中旬の予定です。
    一応相談のメールは一方的に送っています。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ