しめ縄ってちゃんと毎年変えてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/16 23:53:39

    毎年年末には、スーパーでしめ縄と鏡餅を買って、新年には地元神社でお札を買って、としていたけど、数年前からしめ縄は使い回しだわ!
    そう言えば新年に神社に行く時に前の年のお札を入れるところにお守りとかしめ縄とか人形みたいなものとか色々あった
    しめ縄も地元の神社のものならお札と一緒にするけど、スーパーの物だしなと言う感覚で神社に持っていかなく、捨てることも出来ず使い回し

    • 0
    • 19/12/16 23:24:04

    使い回すくらいなら付けなくていいよ。

    • 0
    • 19/12/16 23:23:14

    こんな人いるんだ。
    親に教わらなかったの?

    • 3
    • 19/12/16 23:23:07

    お正月に家にいることないからしめ縄買ったことない…
    不在でもしめ縄飾るべき?

    • 0
    • 19/12/16 23:22:15

    使い回すなんてバチあたり!
    神様に失礼です

    • 3
    • 19/12/16 23:17:42

    使い回す意味がわからん

    • 3
    • 19/12/16 23:16:46

    勿論毎年買い替えてるし、お焚き上げしていただくよ。使い回しなんて有り得ない。

    • 3
    • 19/12/16 23:07:34

    しめ縄は使い回しなんてしない
    勉強して

    • 3
    • 19/12/16 23:04:12

    えーっ!松の内終わったらお焚き上げしないでしまい込む気なんだ。
    惜しい気もしちゃってさ
    だと(笑)

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ