「ブランド物興味ない」という強がり (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 831件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/07 13:39:10

    好みだよね、私はシンプルが好きだから思いっきりブランドが強調されてるデザインは買わない。興味ないって人は、買えないんだなとは思うw

    • 1
    • 20/01/07 13:37:13

    >>726
    年取ったら好きでもないデザインのブランドバッグ持てばいいの?

    • 1
    • 20/01/07 13:36:53

    あったらあるだけ使うんだろうな。
    見栄っ張り、お金かかる人なんだなって思う。

    • 1
    • 20/01/07 13:32:40

    ブランドに興味ない人はスッピンで、洋服もこだわりなく、行きつけの店はしまむらみたいなおばさんしかいないよね
    年を重ねればノーブランドなんか持ってたら貧乏臭く見える。
    若い子にブランドものは必要ないと思うけど、ある程度年とったらちゃんとしたもの身につけたいよね

    • 1
    • 20/01/07 13:32:10

    身の丈に合った生活してるとお金貯まるよ。

    • 1
    • 20/01/07 13:30:12

    >>706むしろヴィトンのバッグはデイリー向きだよ。どっかの金持ちは通学鞄に子供に持たせるって言ってたよ。雑に扱っても丈夫だしね。

    • 3
    • 20/01/07 13:30:03

    >>717
    今は見栄張るお金もないから、財布しか買えないだけだよね
    恥ずかしいの意味がわからないよ

    • 1
    • 20/01/07 13:29:50

    似合わないのに身に付けてる方が勇気あるなって思う。

    • 1
    • 20/01/07 13:29:32

    >>715
    私もママスタみてて不思議だった。
    地域柄なのか、幼稚園の送迎や習い事の送迎でブランドなんて当たり前。
    思い付くだけでもピーカブー、バイザウェイ、ピコタンなんて毎日誰かが持ってる。
    服装もデニムやスニーカーなんていないし、アクセサリーもちゃんとつけてる。
    時計もCHANELやエルメスやカルティエや国産のものも。

    クレヨンしんちゃんみたいに自転車で送迎の園じゃないからかな?
    パーカーとかで幼稚園行ったら笑われるわ

    • 2
    • 20/01/07 13:28:19

    私はブランド好き!!ブランド興味ないとかブランド貶す人が来てる服に限って数年前に発表されたカラーの大量生産だったりするしね。あなたの持ってるそのバッグも某ブランドから出てたやつですよって。フワフワの靴だってそう。

    • 0
    • 20/01/07 13:26:42

    何にお金をかけるから自由だよ。
    貯金したい人もいるし。
    買いたい物買う人もいる。

    • 1
    • 20/01/07 13:25:39

    興味ない。
    でも良いなと思うものがあれば買うよ。
    ノーブランドの何が恥ずかしいのかわからない。
    みんな指定カバンみたいに同じロゴやデザインの持ってる方が私には恥ずかしい。

    • 4
    • 20/01/07 13:24:16

    私はブランド物で着飾ってるひとのほうが恥ずかしいと思う。若い頃は見栄張りたいし着飾りたいからブランド物欲しかった。今はほんとにぜーーーんぜん欲しくない。お財布だけはブランド物だけど。デザインが好きだから。

    • 2
    • 20/01/07 13:23:52

    >>703
    え?共感できるの?
    サバサバ感出してるつもりなのかもしれないけど、ただただ小汚そう 笑

    • 0
    • 20/01/07 13:22:23

    >>706
    送迎でハイブランドなんて普通だけど、地域性かな?
    バッグどころか靴もコートもアクセサリーも時計もみんな普段使いしてるよ。
    じゃあいつ使うのよ?ってなると思うよ。
    もちろんTPOに合わせてだけど。

    • 2
    • 20/01/07 13:20:52

    ブランドに執着すると浜崎あゆみみたいなイメージ

    • 2
    • 20/01/07 13:18:38

    私の母は高いバッグや宝石を持っているけれどブランド物ではないよ。全く興味ないらしい。興味のある私や姉にはブランド物を買ってくれるけどいつも何がいいかわからないわぁって言ってる

    • 1
    • 20/01/07 13:18:30

    豚に真珠
    ブスにブランド

    劣化したババアの自分に似合うかどうか、鏡で全身チェックしてから使え。

    • 3
    • 20/01/07 13:14:50

    別に恥ずかしくないよ
    ブランドも宝石も興味無い
    持ってたからなんなの?って思っちゃう
    でも車は良いの乗りたい
    運転しやすいから

    • 3
    • 20/01/07 13:14:29

    >>705
    ん?6億?私は、6億あっても興味ないから買わないよ。

    • 1
    • 20/01/07 13:13:11

    >>697
    ココマークが好きだからマークのないシャネルは買わない。
    フェンディはピーカブーなんて、ロゴはほぼわからないけど好きだから使ってる。

    でもさー、ロゴ全く何もないのも類似品みたいで嫌だわ。
    本物知ってれば革の質感や細かいデザインの違いでわかるけど。

    • 1
    • 20/01/07 13:11:12

    ブランドバッグ買うなら他の物欲しいな。お金が無限にあればブランド物買うのかもしれないけど、そうなったらブランドに固執しないだろうな。ブランドに変に固執する人は、限りあるお金の中からちょっと無理してブランド物買うからじやないかと思ってる。

    • 0
    • 20/01/07 13:10:29

    >>699
    内側とか金具に小さくとかね。

    • 0
    • 20/01/07 13:08:30

    >>700
    パートでヴィトンのバッグ持ってきてたら浮くやん
    子供のくもんの送迎でも浮くと思うわ

    • 1
    • 20/01/07 13:03:07

    >>702
    6億有れば購入するんだよ。
    捨てるお金がないんです。
    あなたもお金がないだけで

    • 1
    • 20/01/07 13:03:05

    豚に真珠

    • 3
    • 20/01/07 13:02:42

    >>98
    ほんとこれ

    • 0
    • 20/01/07 13:00:25

    買うお金はあるけど、本当に興味ないんだよ。ただそれだけの事だよ。

    • 4
    • 20/01/07 12:59:06

    主の言い方がまずいですよ。
    興味がない、のでは無く
    今、生きてる世界観ではご縁がないだけで
    ロト7で6億当てれば、何かしら購入しますよ。
    強がりではないんですよ
    ただお金がない。が正解です

    • 3
    • 20/01/07 12:56:55

    >>695
    貧乏性って普段使いできないよね。

    • 0
    • 20/01/07 12:56:13

    >>698
    ドーンじゃなくてもロゴは入ってるよね?

    • 0
    • 20/01/07 12:51:26

    >>697
    ロゴがどーんのデザインばかりじゃないよ?

    • 0
    • 20/01/07 12:44:08

    ブランド品好きな人は
    ブランドのロゴついてなくても、その値段で本当に買う?

    • 0
    • 20/01/07 12:41:54

    バッグとかまったく興味ないからアレなんだけど
    車の部品とか料理道具とかは、やっぱり高いものはいいんだよね。
    値段と品質がそれなりに比例してる。
    でも、ブランド品、特にバッグとかってさ、完全に好みの問題じゃん?高いからってそれが好みだとは限らない。
    だからブランド物って興味ないんだよね。

    • 1
    • 20/01/07 12:39:06

    ヴィトンが好きでたくさん持ってるけどずっと眠ってるよ。
    普段は4980円のショルダー(笑)めちゃくちゃ使いやすい

    • 3
    • 20/01/07 12:35:12

    >>647無理して買ってみんなに見て欲しくて、買いたいのに買えないんでしょ?と勝手に決めつけるからあなたが持ってるブランドの価値が下がるんだよ
    幼稚で貧しい心の人にハイブランドは似合わない

    • 1
    • 20/01/07 12:29:46

    >>677当たり前なの?

    • 0
    • 20/01/07 12:21:32

    貧乏なのに見栄張って高い服とか靴を買っても汚したくないという心理が働いて結局安物ばっかり着てるわ…どうせ着ないんなら買わなきゃ良かった

    • 2
    • 20/01/07 12:20:30

    ブランド物とか興味ないんだけど、この鞄いいな~と思ったのがあって、調べたらロエベっていうやつ
    ロエベって聞いたことないんだけど。知ってる人いる?
    ブランドって、興味ない人ですら惹きつける何かがあるんだろうな。

    • 0
    • 20/01/07 12:19:29

    ブランド物とか興味ないんだけど、この鞄いいな~と思ったのがあって、調べたらロエベっていうやつ
    ロエベって聞いたことないんだけど。知ってる人いる?
    ブランドって、興味ない人ですら惹きつける何かがあるんだろうな。

    • 0
    • 20/01/07 12:18:23

    >>677でた!匿名!美豚の財布?

    • 0
    • 20/01/07 12:14:20

    ブランド物より推しモチーフグッズの方が欲しい。プレゼントされたブランド物は使うけど、買いたいとか欲しいとか1ミリも思わない。その金あったら推しに貢ぐ。

    • 0
    • 20/01/07 12:10:59

    >>680
    これ、わかるわ~。
    みんなが持ってるコーチやヴィトンだと特にね。今や、格落ちしたかんじがする。
    ブランド持っててもやっぱりHERMES以上持たないと恥ずかしい。

    • 0
    • 20/01/07 12:09:54

    ブランド物って大多数が一流と認めてるから価値あるのであって、ノーブランドとは違うよね。
    バーキンには価値あって、バーキン風のレザーバッグには価値はない

    • 0
    • 20/01/07 12:08:36

    ヴィトン流行ってたのは高校生から20代前半までだったなー。
    財布キーケース鞄はそこら中ヴィトンだった。
    突然飽きて全部売った。

    • 1
    • 20/01/07 12:08:06

    私ほんとバックとか財布に興味ない。
    だからどれほど高いのかも知らない。
    やせ我慢ではないよ。

    バイクや釣り道具のブランドはめっちゃ気になるし
    こだわりもある。

    • 3
    • 20/01/07 12:06:07

    ママスタあるある

    ブランド物は一通り持ってるけど、雑貨屋で◯◯円で買ったエコバッグが一番使いやすいからそれしか持たないわ

    ブランド物は一通り持ってるけど、子供(親)が作ってくれたトートバッグにかなう物はないから

    お金持ちはTPOに合わせていて、いつでもブランド物持ったりしない

    • 0
    • 20/01/07 12:03:24

    >>671
    おもしろい義姉さん。
    そして実兄さんが高所得者なんだね。

    • 0
    • 20/01/07 12:02:58

    ブランドもの持ってるとお金持ってそうって思われそうで怖いから1つも持ってない。
    あと食べ物しか関心がない。

    • 3
    • 20/01/07 11:59:05

    逆に
    「ぷ、その程度で満足なんだ?」
    と見られてしまうのもブランド。

    • 1
101件~150件 (全 831件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ