いまだに賛否両論の新幹線内での飲食 「ご遠慮」加減の難しさ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/12/14 22:21:43

2019年12月14日 05:00

駅弁や「551蓬莱」の豚まんなど、新幹線内での飲食に賛否両論の声がある

「臭い」と不快に感じる人も多いようだが、「ご遠慮」加減が難しいと筆者

自分の食事が隣人に影響することがあると認識し、配慮することが大切とした

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/20 18:27:51

    埼京線でコンビニの納豆巻き作って食べてる女子高生いたよ。
    最初は足の臭いかと思って、誰かが靴ぬいだのかとキョロキョロしちゃった。

    • 0
    • 19/12/20 15:54:52

    >>51
    たしかに匂いはしばらく我慢すれば消えるもんね うるさいお喋りは下車するまで終わらない

    • 1
    • 19/12/20 15:51:55

    >>59山手線で吉牛食べてる人もいたよ

    • 0
    • 19/12/20 15:49:46

    口臭、体臭の方が気になるわ。

    • 0
    • 19/12/20 15:48:48

    自分は匂いを気にして選ぶけど、それを他人に強要しようとは思わない。

    • 0
    • 19/12/20 15:47:39

    空腹時に唐揚げやケンタッキーの匂いがすると食べたくてクラクラするけど気にしたことない。
    駅弁が新幹線のたのしみでもあるのに心狭いなー。
    許せない人は乗らなきゃいいんだよ。

    • 4
    • 19/12/20 15:42:55

    匂いがしないものならいいよね

    前に香水の匂いがしてあーキツいなーって思ってたら他の人がスルメ食べ始めて最強に気持ち悪かった思い出あるわ

    • 1
    • 19/12/20 15:41:43

    食べ物の匂いを迷惑と思ったことがない
    ドリアンならともかく普通の食べ物ならいいと思うけど

    喫煙車両の代わりに飲食禁止車両を作ればいいんじゃない?

    • 2
    • 63

    ぴよぴよ

    • 19/12/15 18:12:22

    食べ物なら許せる。

    • 2
    • 19/12/15 17:33:12

    通勤ラッシュの満員電車じゃあるまいし
    アホか?

    • 7
    • 19/12/15 17:26:16

    酔っ払いの方が臭いし迷惑

    • 3
    • 19/12/15 17:24:09

    へー、新幹線内で飲食ダメなんて声あるんだ?
    滅多に乗らないけど新幹線は飲食いいもんだと思ってたよ。
    寧ろ駅弁食べつつ旅行みたいな。

    昔電車内でカップヌードル食べてる女子高生見たのは衝撃的だったけど。

    • 4
    • 19/12/15 17:19:21

    >>57
    あちこちに影響ありすぎて無理じゃない?

    • 1
    • 19/12/15 15:23:19

    飲食禁止になるかもね。

    • 1
    • 19/12/15 12:26:25

    ママスタ民は臭い

    • 0
    • 19/12/15 12:24:29

    >>40
    確かに。
    どぎつい香水や柔軟剤の匂いのほうが迷惑。

    • 10
    • 19/12/15 12:20:39

    車内で食べるために駅のホームで売ってる食べ物や飲み物すらダメって人は新幹線に乗らない方が良いんじゃない?あとはグランクラスの食事飲み物なしの便を選んで乗れば、飲食しない人が多いかもよ、絶対とは言えないけど。
    飛行機で自分も食べる時は気にならないのかしら。

    • 8
    • 19/12/15 08:45:58

    なぜ車内販売があるんだろう。

    • 10
    • 19/12/15 08:44:33

    新幹線ところが普通列車のグリーン車で行きはサンドイッチとコーヒー帰りはビールやワインとおつまみ食べながら乗ってるわ。

    • 3
    • 19/12/15 08:18:52

    匂いより、声を抑えずに大声で お喋りの方が苛つく。

    • 12
    • 19/12/15 08:08:01

    新幹線なら仕方ないよ。飲食していいんだもん。この前井の頭線内でカップラーメン食べてた高校生が居て、それは殺意芽生えたけど。

    • 6
    • 19/12/15 05:52:10

    豚まんがダメなら飲酒も禁止して欲しい。ビールも臭いし酒飲みも臭いし、アルコールで気が大きくなって周りに影響するからね。

    • 16
    • 19/12/15 05:25:12

    神経質な人が増えたよねー

    • 27
    • 19/12/15 05:17:54

    >>45
    駅弁は温めないのがほとんどだから匂わないよね?要はそこなんじゃないの?
    食べる物が匂うか匂わないか

    • 4
    • 19/12/15 05:14:33

    人が何を食べていても全然気にならない。この間たこやき食べている人がいてソースの香りで美味しそうと感じました(笑)でも気になる人が多いことも分かるので自分が食べるときはなるべく匂わないお弁当を買います。

    • 8
    • 19/12/15 05:06:11

    駅弁は、何のためにあるかわかる?
    新幹線の車内で食べるためだよ!
    車内販売の意味わかる?
    おかし食べてくださいってこと!
    つまり、飲食しても大丈夫

    • 9
    • 44

    ぴよぴよ

    • 19/12/15 03:48:03

    >>38
    におうよ。敏感な人もいるからね。

    • 3
    • 19/12/15 01:18:22

    なにこれ。心底どうでもいい。
    マイノリティの方がうるさく言うんだよね。

    • 14
    • 19/12/15 01:00:26

    新幹線がある駅って美味しそうな高級そうな駅弁沢山売ってあるじゃん。新幹線乗った事無いけど、新幹線て駅弁食べていいものだと思ってた。駅弁買って新幹線で旅行したいね~なんて話してたところだったのに。

    • 7
    • 19/12/15 00:57:12

    食べ物はアルコールの臭いとまざらないかぎりなんでもわりと平気。
    集団で酒盛りしている人らは臭いから嫌い。
    でも香水とか柔軟剤臭い方が気持ち悪いわ。

    • 9
    • 19/12/15 00:55:01

    551は臭いから勘弁して欲しい

    • 2
    • 38
    • マロン(uεu*)
    • 19/12/15 00:48:55

    >>36
    んなバカな!!?

    • 2
    • 19/12/15 00:44:29

    新幹線はキツくね? 窓開かないし

    • 1
    • 19/12/15 00:29:15

    崎陽軒のシュウマイだってだいぶにおうよねー

    • 7
    • 19/12/15 00:23:58

    食べたことないけど臭いの?

    • 1
    • 19/12/15 00:18:37

    551ってそんなに匂うの?
    車じゃない時は、アルコール飲みたい派

    • 2
    • 19/12/15 00:17:53

    鼻栓しとけ

    • 5
    • 19/12/15 00:07:55

    >>31
    まっ、新幹線なんて乗らないけどね。笑

    • 0
    • 19/12/15 00:06:23

    >>27
    その期間くらい乗らないで

    • 10
    • 19/12/15 00:02:43

    1両全部貸し切れよ…臭いが~臭いが~って言ってるやつは

    • 16
    • 19/12/15 00:01:32

    新幹線の中で551の豚まんとビール最高
    焼餃子とビールも最高
    心斎橋サンドとビールも最高
    中之島ビーフサンドとビールも最高
    串揚げとビールは病み付き

    • 9
    • 19/12/14 23:58:52

    まさか、焼肉や餃子やいてるわけじゃなし
    食事くらい好きなの食べさせろ

    • 22
    • 19/12/14 23:57:19

    つわり中だったら辛いな

    • 2
    • 19/12/14 23:56:19

    >>24そこまで配慮が必要??なぜ人に我慢させて自分だけは快適でいようと思えるのか
    私は自分が食べない時も食べる人のこと気にならないよ。空腹は自然現象だし、長旅の楽しみの1つでもあるのは車内での食事だよ

    マジで心狭い人多すぎ!!
    なんでもかんでも配慮配慮って求めるなって感じ

    • 24
    • 19/12/14 23:50:43

    駅で売ってる物ならしょうがないでしょ。だったら売れなって話しになるね。

    • 9
    • 19/12/14 23:45:46

    この前特急で中華丼食べてる人がいて匂いが強烈だった
    自分が食べたい物を食べるんじゃなくて配慮が必要なんだよね

    • 0
    • 19/12/14 23:32:37

    じゃ、車内販売は何のためにあるの?って思うわ。

    てか、これって何の情報?

    • 16
    • 19/12/14 23:27:01

    車内販売の立場

    • 5
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ