辞めました

  • 働くママ
  • 天文
  • 19/12/14 11:27:26

仕事、パートですが、やめました!
正確には、辞めますと店長に伝えました。

理由は、表向きは家庭の都合です。
本当は、2人のパートさんからの嫌がらせ、冷たくされる、空気扱いなどです。

店長も一癖ある人で、辞める旨を伝えたら、軽く睨まれました。
理由を根掘り葉掘り聞かれたけど、家庭の都合で、ちょっと親族の病気もあって(これは事実)、といい通しました。


年明けいっぱいで辞めるということで話が終わりました。

まだあと1ヶ月半は出勤しないといけませんが、心が軽くなりました。
あと1ヶ月半で嫌なパートさん達とおさらば出来ると思うと、乗り切れそうです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/14 11:59:30

    女の腐ったような奴だね、そのクソ男。

    • 10
    • 19/12/14 12:01:45

    主は工場勤務か何か?

    • 5
    • 19/12/14 12:04:09

    主、おつかれさまでした。
    ここまでおかしな職場だったのなら
    次の職場は天国に思えることでしょうね。

    • 14
    • 19/12/14 12:06:54

    よかったね。私もいじめられた経験あるけど、今も夢にみることあるくらい苦痛だった。
    もっといい職場見つかるよきっと

    • 8
    • 19/12/14 12:08:47

    >>1
    頑張れ!

    • 11
    • 19/12/14 12:15:55

    主さん、退職でボイスレコーダー持ち歩いた方がいいかも。そんな常軌を逸した職場であれば辞めるまで様々な嫌がらせされるかもしれない。嫌がらせを受けた日時の記録も忘れずにね。

    • 3
    • 19/12/14 12:16:27

    >>13
    退職の日まで

    • 0
    • 19/12/14 12:44:06

    >>6
    違います。パートなら2週間前です。

    • 8
    • 19/12/14 17:59:35

    >>15
    うちの会社は1週間前までと
    雇用契約書に記載されてたわ。

    • 2
    • 19/12/16 09:17:47

    いろいろあり、本日労基に相談する事にしました。

    • 5
    • 19/12/16 16:59:02

    有休消化しましょう。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ