セブンのオーナーたちが元旦は休ませろ!って言ってだけど

  • なんでも
    • 266
    • 康和
      19/12/12 09:15:13

    >>248
    昔、酒屋だったお店を口説いて口説いてコンビニにさせた店も多いよ。お酒とタバコの販売権利を最初から持ってるから。
    昔は朝7時から夜11時までだったし、地方のコンビニなんてそれより早く閉まることも日曜日休みになってるところもあった。

    わかっててコンビニオーナーになったという意見もあるけど、時代の流れに合わせるのがお客様の為と頑張ってきたんだとも思う。

    さらに時代が変わり、お酒とタバコの権利が比較的簡単に取れるようになったから、さらに状況は変わってるんじゃないかな?

    何よりオーナーが高齢化している店舗も増えてる。

    わかっていてオーナーになったんだからとかオーナーにならなきゃ良かったでは語れない問題じゃない?

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ