小6で人狼ゲーム

  • なんでも
  • 天禄
  • 19/12/11 22:11:21

娘に小学校の行事で他の子たちから人狼ゲームをやりたいと話しが出ていて、ルールを教えて欲しいと言われました
殺したり騙し合いのゲームなので、まだ早いかな?と思ったんですが、ルールを教えるのはどう思いますか?
娘自身は何となくルールは知ってますが、詳しくは知らない感じです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/11 22:50:24

    >>10
    そうなんです
    ダウトとかは?と言いました
    けど、人狼の緊張する感じがいいと言われました 
    処刑を牢屋とか少しニュアンスを変えればいけるかもしれないですね

    • 1
    • 19/12/11 22:46:24

    >>8
    すごいですね!
    結構心理戦なので難しいかなと思ってました
    みんなYouTubeみて理解してるのかな?
    子供にもYouTubeをみせて考えてみたら?と言ってみるのもいいですね

    • 0
    • 19/12/11 22:45:48

    せめてダウトにしてくれたらいいのにね。
    これも心理的なゲームだし

    • 0
    • 19/12/11 22:44:41

    >>6
    多分YouTubeとかの影響もあるのかもしれないですね
    私も、子供達だけでルールとか変更してやるなら何もいいません
    ルールを教えて、アドバイスして欲しいといわれて、なんだか勧めてるようで躊躇してるんだと思います

    • 0
    • 19/12/11 22:39:38

    うちの4年生もクラスのお楽しみ会でやったと言っていたけど、よく分からなくても楽しかったみたい。

    • 0
    • 19/12/11 22:37:48

    >>4
    子供がうちのお母さん、知ってるから聞いてみるよっていったらしいです
    きちんとしたルールはみんなわからないみたいです、難しいっていうのもあるのかも?

    • 0
    • 19/12/11 22:36:23

    娘も小6ですが、人狼ゲームをしたいと言って、行事でしたようです。
    盛り上がったと言っていました。
    私は存在すらしりませんでしたが、クラスの子供たちはよく知っていたようです。

    • 1
    • 19/12/11 22:34:57

    >>3
    ゲームでも殺す感じになると思います
    処刑という言葉になるかもしれませんが

    • 0
    • 4
    • あーあ。余分な脂肪がお金に変わったらなぁ
    • 19/12/11 22:28:59

    その流れだったら、主が教えなくても近々友達に教わる事になると思う。

    • 0
    • 19/12/11 22:24:33

    殺すのは映画の中だけじゃなかった?人狼を探すだけ、ならルール教えてもいいんじゃない?

    • 0
    • 19/12/11 22:23:08

    >>1
    そうなんです
    多分、他の子たちもYouTubeでみて面白そうと思ったみたい

    • 0
    • 19/12/11 22:15:22

    YouTuberがよくやってるよね?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ